- ベストアンサー
VAT(付加価値税)払い戻しの手続きをしてくれなく、困っています。
お願いします。教えてください。 ベルギーのアントワープでアクセサリーの買い物をしようと宝石店に行き、気に入った商品があったので店員と話をしている時、「定価は800ユーロだけど現金で購入すれば280ユーロに値引きするよ」とのことで比較的あっさり購入しました。 その後、ホテルに戻って気が付いたのですがVAT(付加価値税)の払い戻しの手続きをする事を忘れてしまったのです。 加えて失敗したな、と思ったことはレシートをもらう事を忘れてしまった事。 手元にあるのは商品と商品の鑑定書(証明の他、店のハンコと購入金額の280ユーロが記入してあります。) その時は既に閉店の時間を過ぎていたので翌日来店することに。 翌日来店してVATの払い戻しの手続きをしたいとお願いしたところ、「特別割引で購入したのでRefundはできません。500ユーロからでないとRefundはできないんですよ」と言われてしまいました。 私の少ない知識では175ユーロ以上であればRefundできるという理解でいたので「500ユーロ以上でないとRefundできないのはおかしいのでは?」と言っても「ダメ」の一点張り。挙句の果てには店員はイライラした顔をして大声で怒鳴りだす始末・・。 Refundできる、できないは特別割引には関係無いと思うのですが・・。 聞いたところ、購入価格の280ユーロはVATを含んでいるとの事。 であれば、日本国民である私はVATを支払う義務は無く、支払ったVATの 還付を受けられると考えています。 こういった場合にどうしたら良いのでしょうか? また還付を受けられる場合は、どの程度の還付が受けられるものなのでしょうか? Tax Refundの知識もあまり無く、間違いがありましたらすみません。 どうか皆さん宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ヨーロッパでは公給領収書にかならず納税番号が打たれます。 VAT手続きには必ず必要な番号です。 公給領収書を発行しなければ脱税できます。 お店は公給領収書を発行しなかったのですね。 なら想像ですがお店は適正申告をしないでしょう。 ですからあなたがVAT申告をすれば脱税がばれるので書類を拒否したのでしょう。 定価で購入しVAT還付ではどちらがお得でしょう。
その他の回答 (2)
- mstkwasa
- ベストアンサー率38% (12/31)
ベルギーの税法・契約法・刑法に詳しい方に相談されないと分からないことだと思います。下記はすべて推測・臆測に過ぎませんが、結果から申しますと、この場合の付加価値税払い戻しは難しいと思います。 私もNo.1の回答者さん同様の考えで、店が現金での支払いであればと値切ったのは、脱税目的だと思います。 脱税行為は許されるべきことではありませんが、質問者さんが購入した時点で、購入者(質問者さん)が脱税(=違法)行為に加担したかが問題になるかもしれません。つまり「現金で払えば値切るよ」と店側に言われたら、質問者さん側に「これは脱税行為だな」という認識があるか、ということです。あればある意味で脱税の『共犯』になります。店と客が両者の利益・ベルギーの不利益のため共謀した、とも言えます。また、本人の認識がなくても、状況から立証されるかもしれません。 無論、質問者さんはEU外居住者なので、出国すると付加価値税の返還を請求できますが、これは売買の際に付加価値税が支払われたということが前提です。この取引は非合法で付加価値税は入っていないということではないでしょうか。
お礼
お礼、遅くなり申し訳ありません。 海外で買い物をする際は気をつけなければいけませんね。 知らないうちに脱税に加担する可能性があるとは思ってもいませんでした。 ありがとうございました。
- Luka-911
- ベストアンサー率43% (341/780)
わたしもそんなに詳しいわけではないのですが、ヨーロッパ各国10回くらい 旅行した自分の経験から考えられることを書きますが 1、どの国のどの店でも175ユーロ以上がTax Refund対象とはならないということ。 2、セール品、特価品などはその対象とはならない場合もあること 3、1つの店で購入した額がTax Refundの対象額とならず、数店舗分の 購入額を合算して払い戻し申請できる場合とそうでない場合があるということ この3つが自分が経験した事柄ですが、No.1の方の回答にあることが 原則としてはそうなのかもしれませんし、そうでないのかもしれません。 そこのところはわたしにはよく分かりません。 Tax Refundの会社も1社だけでなく何社かあるし、日本に代理店があるところもあるので メールででも問い合わせしてみてはどうでしょうか? 何か手がかりになるかもしれませんので。 確かグローバルリファンド社は東京にオフィスがあったはずです。
お礼
回答、ありがとうございます。 国、店、購入金額によって色々ケースがあるようですね。 私も色々調べて見たりしているのですが、情報が沢山あり、正直混乱しています。 >Tax Refundの会社も1社だけでなく何社かあるし、日本に代理店があ>るところもあるので >メールででも問い合わせしてみてはどうでしょうか? >何か手がかりになるかもしれませんので。 >確かグローバルリファンド社は東京にオフィスがあったはずです。 ありがとうございます。 問い合わせしてみます。
補足
回答、ありがとうございます。 なるほど。そういうことなのですね。 恐らく定価で購入し、VAT還付を行うよりは値引きしてもらってVAT還付をしない方が安いとは思います。 ただ、店に対して思うことは「特別割引したから脱税して良い」という事にはならないということです。元々100円の品物を500円の値札を付けて、「特別割引で100円で売ってあげるよ」と言って、特別割引に見せかけることも可能だと思うのです。 仮に店が脱税を行っているとしたら、これは当然許されないと思うのですが、それとも許されてしまうケースがあるんでしょうか? おとなしく泣き寝入りするしか方法は無いのでしょうか?