ベストアンサー ネットで店をもちたいけど・・・素人なんです 2007/08/07 01:12 インターネットで店を持ちたいのですが何から始めたらよろしいですか?ド素人です。個人のホームページとやらさえ開くことが出来ません。よろしくお願いします。 みんなの回答 (9) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー ruru_ru ベストアンサー率54% (6/11) 2007/08/07 13:21 回答No.8 インターネットの取り扱いがわからない、ということなら 販売したい商品を扱っているネットショップ数件で お買い物してみてはいかがでしょうか? 注文方法、支払方法、お客様とのやりとりや 商品が届けは、梱包の仕方など、どのような感じか 分かってくると思います。 商品があって、お客様から代金を受取る方法があって、 商品を送る方法が決まれば・・・ 店だけなら、例えば↓のようなサービスを使えば http://shop-pro.jp/ 簡単にできてしまいます。 だからといって、簡単に売れる保証はないですけどね・・・。 まずは、勉強がんばってください。 私は、オークション出品経験、役に立ちましたよ。 その後、本やインターネットで オークションとネットショップの違いを調べました。 質問者 お礼 2007/08/11 22:12 仕事が忙しくてお返事が遅くなりました・・・すみません。とても好意的な内容をありがとうございました。娘はネットでの買い物はしているようです。どうやら教えていただいたところも覗いたみたいです。優しく教えてくださったあなたのためにも他人様に迷惑をかけないように私が出来る限りサポートしながら頑張らせます。感謝m(__)m 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (8) maxmixmax ベストアンサー率10% (91/908) 2007/08/07 14:07 回答No.9 HP制作会社に丸投げしてみては? お金は掛かるでしょうけど。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 lemon-7 ベストアンサー率15% (22/140) 2007/08/07 12:39 回答No.7 自分で全てやるのは無理があると思いますよ。 個人だけどお店やりたい!っていう人は大勢いるので、そういう人を対象とした業者に頼まれるのが一番かと。。。 HPから作る、というのは現状からは無理のようですね。 下の方がおっしゃるように、セキュリティーの問題が大きいです。 質問者さんと娘さんが被害者ならしょうがないですが、お客様を被害者にする危険性が高いですよ。 下の方が、オークションでは商売手法は学べないとおっしゃってますが、オークションでてんてこ舞いでは商売なんてできません。 なので、私もオークションから始めてみるのがいいと思いますよ。 いろいろなお客様がいて、商品がどれくらいで売れ、だいたいどれくらいの利益・損失がでて、というのを学ぶには良い機会だと思います! それにオークションなら失敗して損失がでてもたかがしれてますしね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Hoyat ベストアンサー率52% (4897/9300) 2007/08/07 10:21 回答No.6 #2です。 大体のところは他の方も語られてますが 厳しいようですが 本を読んで解らないのであれば 何処で聞いても解りません。 ネットショップも実店舗も運営は基本的に同じです。 店舗を置く場所(リアルかネットか)が違うだけです。 夢を見るのは良いですが 例えば#1さんへのお礼内容についてお聞きしますが 商売をやるのに目標額を設定していないのは何故でしょうか? 商品も何故クリアと言えるのでしょうか? 資金は何故クリアと言えるのでしょうか? 売り上げが上がらなくても可と お思いになっている様ですが (最初から失敗することを想定している) 実際はそれではダメです。 どうしても始めるなら 最初は楽天に申し込んでみてください。 (オークションでは商売手法は学べません) 投資的には半年で5~60万円かかりますが (5~6年前の話なので今は正確な金額は解りません) 開店セミナーなども行われていますから 実際に出店する手法を学んでください。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 sokojaso ベストアンサー率38% (581/1509) 2007/08/07 08:34 回答No.5 今の状況で、いきなり商売からスタートというのは無茶です。本を読んでも同じです。 まず、オークションなどで、商品を売りつつ、必用なことを学びましょう。 ・商品を魅力的に見せる写真の撮り方 ・上手い商品説明 ・多少のHTMLに関する知識 ・見えない相手とメールなどで連絡し合うこと ・決済に関すること ・トラブル対処法 これらに馴染んでから、ステップアップするのがいいと思います。 とりあえず、アクセスが多いヤフオクでいいと思いますが、商売するなら↓も参考になるのでは? http://www.rakuten.co.jp/ec/index.html?camp=701100000004kPu 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#36294 2007/08/07 02:46 回答No.4 あの… 学芸会みたいに「自分たちで全部やったんだ!」みたいな達成感を望んでいるなら何も言いませんが…商売するんですよね? セキュリティなどの問題があるので、素人では(しかも本を読んでもわからないなら)不可能だと思うのですけど… もちろん、今後管理運営していくわけですから勉強も必須ですが… 今時、セキュリティが甘くて個人情報漏洩、カード番号悪用、なんて訴訟問題ですよ。現実しっかり見てください。厳しいようですが、夢見ているのは娘さんよりあなたでは? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#36294 2007/08/07 01:41 回答No.3 まず、自分で作ったHPなどで、安心して買い物できないという人が多いでしょう。 あなたは、素人が作ったようなこと丸出しのHPで買い物が安全に楽しめますか? 小遣い程度稼げたらラッキーかも、という商売でなければ、是非専門業者に依頼して作ってもらってください。だいたい1ページ1万ほどで受けてくれるはずです。デザインもいろいろ提案してくれるはずですし、素人でもブログのように更新できるように、CGIを組んでくれます。 見た目もきちんとしていれば、まず「きちんとしている」と安心できるでしょう。 例えるなら、自分で作ったサイト=アパートの一室でお店、製作会社に依頼して作ったサイト=商用地域の一店舗のようなものです。 そもそも、アパートの一室でやってたって、誰も買いに来てくれません。気づきませんし、怪しすぎです。他にいくらでも良い、安心できる店がありますから。 まずは製作会社のHPでも見てみては? 質問者 お礼 2007/08/07 02:04 ありがとうございます。実は…娘が店を持ちたがっているんです。将来は自分で店を持ちたいと夢を追い、手始めに…と思ってるらしく彼女なりに本をあさってるので私も手助けになればと思って書き込みました。出来れば、失敗も経験させたいと自分でさせたいのですが…そうですよね。おっしゃる通り・・・でももう少し彼女と勉強してみます。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Hoyat ベストアンサー率52% (4897/9300) 2007/08/07 01:20 回答No.2 本屋に行ってHow to本読んでください。 ホームページの開き方から 運営のノウハウまで載ってます。 商売が素人と言うわけではないですよね? もし商売が素人なら 「止めておきなさい」と言います。 まず儲かりません。 商売を生業としているのなら 最初のアドバイスで十分以上に成果は挙げられます。 質問者 お礼 2007/08/07 01:40 本屋には行ったんですが・・・よくわからなかったのでここに頼ったわけですが・・・本でわからなければ…無理…ということですかね・・・ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 mrsara ベストアンサー率18% (103/558) 2007/08/07 01:16 回答No.1 まずは売る物は決まっていますか? 販売の目標額などはありますか? 準備できるお金はどれほどありますか? 質問者 お礼 2007/08/07 01:51 目標額なんてありません。最初から期待はしていないので…。というか、失敗は仕方ないというつもりで始めてみたいなんて思ったのですが・・・、わかりました。まずは商品(これはクリア)、目標額(考えます)、資金(クリア)ということですね。でも、肝心なインターネットの取り扱いがわからない・・・((+_+)) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスネットショッピング・通販オークション 関連するQ&A なぜ海外とネットがつながっているの?(素人) 超ド素人の者です。 なぜ、海を隔てた国々とインターネットでつながっているんでしょうか?? 海底に物理的なケーブルでも通っているんでしょうか? もし、海底にケーブルが通っているのであれば、僕が海の底でブチッとそのケーブルを切ってしまえば、日本人は海外とインターネットできなくなるんですか? まさか、無線で海外にデータを飛ばしてるなんてことはないですよね? ずっと昔から疑問でした。よろしくお願い致します。 素人のホームページ作成 自分はパソコンのド素人ですが、自分のホームページを 作ろうと思います。ホームページを作るためのソフトが あるらしいですが、それを使えば誰でも作成できるんでしょうか。 ネットでお店を開設したいのですが。 インターネット上で自分のちょっとしたお店を開設したいと思っています。 販売品としては ●ビーズ・お人形など自分で作製したアクセサリー ●古着 またプロバイダは@niftyです。 個人でも自分のホームページで商品を売ることは大丈夫でしょうか? 将来的には通販のようにもしたいと思っております。 アドバイスよろしくお願い致します。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム ド素人です。ノート型PCを買いたいのですが・・ ド素人です。ノート型PCを買いたいのですが・・ 家にデスクトップのPC(両親が購入)があり、それとは別に外に持ち歩ける私専用のノート型PCを買おうと思っています。 この場合インターネットをつなぐとき、電話回線は同じになるんでしょうか?(つまり料金は発生しない?) また、インターネットに加入するときはPCを買う時にお店で「インターネット申しこみたいんですけど」って言えばいいんですか? ド素人ですが、ホームページ作れますか? ド素人ですが、ホームページ作れますか? 又、どれくらいの日数かかりますか? ホームページの内容ですが、時間が掛かりそうなのでシンプルにしようと考えています。 又、簡単に、出来るソフトありますか? できれば、無料のサイトがいいのですが、時間がないので、費用がかかっても、簡単に出来るなら、その方が良いです。 最も時間がかからず簡単に出来る方法を教えて下さい(業者に作ってもらわず自分でやりたいので) わかる方教えて下さい宜しくお願いします。 ワードでのホームページの作り方(素人です) ワードでホームページが作れると聞きました。 試しにページは作って見ましたがインターネットに乗せる?やり方がわかりません。 そういうソフトがあると聞いたこともあります。 お金をかけずにやりたいです。 素人にもわかるように詳しく教えて下さるとありがたいです。 よろしくお願いします。 素人にも使いやすいネットブックを教えてください。 先日父(56才)にネットブックが欲しいと言われました。 父はパソコンに関してはまったくの素人の為、インターネットやメールができればいいと行っています。 携帯電話に「らくらくホン」があるように、ネットブックにも素人が簡単に使えるものはないでしょうか? また、お勧めのネットブックがあれば教えていただけませんか? ホームページ作成お願いしてもど素人でした。 ホームページ作成お願いしても専門の方ではなく、ただの素人でした。 あんまりひどいホームページで、地方の個人事業所ですが、お金を支払う価値がないので でもお客様でもあるのでどうしたらいいかの質問ですが、 自分で専門学校や大学で勉強 したわけでもなく、資格もないひとがわが一個人の事業のホームページを作成できますと いうことで断りもできずおねがいしたら大変ひどいものでした。 うわさで人に聞いたのですが ただホームページビルダーで初めて一個人の事業のホームページも人に聞きながらテンプレート で作成したのがきっかけで、勝手に自分の個人事業でし始めているらしく、内容もお粗末で どうしたら、金額を支払わずにすみますか。 あんまりひどいのでどうしたらいいか困っています。l もう1台ネットに繋げたい(ど素人です) 今、会社でパソコンが2台、ルータ(バッファローBBR4HG)で繋がれていてインターネットも両方開ける状態なのですが(2台ともxp)、もう1台(vista)を追加してLANケーブルで接続したいのですが、インターネットに開くためには何をすればいいのかさっぱり分かりません。どなたか教えていただけないでしょうか? 無線にするつもりはないです。 ど素人なので説明も曖昧かもしれませんが、よろしくお願いします。 インターネットで店を・・・詳しいことおしえていただけませんか? 友人が インターネットでお店を持ちたいと ホームページつくりにチャレンジしています。 簡単に インターネット上でお店をもてるものなんですか?? 詳しいことを勉強したいのですが・・おしえていただけませんか? また それらについていいページがありましたら おねがいします。 情報流出事故を防ぐには?(ネット素人です) インターネット初心者です。 winnyなどによる情報流出事故などを、最近知りました。 会社の情報がネット上に流出したらどうしようどうしよう、と恐怖しています。 このようなサイト↓↓も初めてみつけました。 http://www.geocities.jp/winny_crisis/ このサイトをなんとなく読んでいて、ずぶのド素人ながら、二つの「キーワード」に気づきました。 「ファイル交換ソフト」と「自宅パソコン/私用・私物パソコン」 ということですが、 なんで、一連の流出事故が頻発しておきながら、職場のデータを自宅に持ち込むのでしょうか? こういった事故を絶対防ぐには、どのようなことに気をつければいいですか? パソコンのド素人ですです。 パソコンのド素人ですです。 質問おねがいします。 インターネット画面の右上のツールバー等が急に英語になってしまいました。 1 思い当たる事は、インターネットをしていて急に切断になった後モデムの電源を落として再度入れて復旧したこと。 2 ウィンドウズ9インストールした。(インストールは完了しなかった) 質問2 セキュリティのマルウェアが最新の状態にできません。 途中でアップデートが中止されましたと表示されます。 以上の事質問お願いします。 素人なので、質問内容がおかしいかもしれませんがお願いします。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム ホームページの画像が素人っぽく、困っています。 ネット通販をしています。ホームページビルダーでお店の看板やキャンペーンのバナーを製作し、HPに載せているのですが、画像が悪く、とても素人っぽく見えます。 ホームページビルダーがそういう性格だからしょうがないとも言われました。 では、何を使ってバナーを製作すればいいのでしょうか。 アドバイス、どうぞよろしくお願いいたします。 素人なので…教えて下さい。 PCやインターネットについてまだまだ知らないことが沢山あるので、教えて頂きたいことがあります。 非常に基本的な質問なのですが、ネット上では様々なホームページを閲覧することができますが、 見るだけで料金のかかるものはあるのでしょうか。 ちなみに自分のネット環境はADSLで、月々決まった料金を払うことで使い放題というやつです。 で、確認したいのは、そういった環境下でも見るだけでお金のかかるHPってあるのか、 それと、有料だという注意書きのようなものがなくて料金がかかるものがあるのか、ということです。 ないとは思うのですが、いろいろなHPを歩き回っていて、ふと心配になりました。 すみません、素人なので質問の言葉遣いもメチャクチャだと思いますが、どなたか教えて下さい… 素人がHPやネットショップを作れますか? パソコンは詳しくありません。 記号とかの専門用語に弱く、意味が良く分かりません。 そんな状態ですが、仕事でHPとネットショップを作ります。 HTMLとかも分からないので、ホームページビルダー19を購入しようかと思っています。 そこで教えて頂きたいのですが、素人が一生懸命作っても、所詮素人くさいものしか出来ないでしょうか? 努力次第なのはわかりますが、デザインセンスとかもあると思うので。 ホームページビルダーならテンプレートとかも結構あるようなのでそれなりの物は作れるのでしょうか? また後々の為にはHTMLとかマスターした方がいいですか? 使いこなしてる方は、あの意味不明な記号を全て覚えているのでしょうか? 分かりにくいかもしれませんがよろしくお願い致します。 無線LANは素人でも取り付けれますか? この度Yahooの12Mの無線LANパックを申し込んだのですが、無線LANパックの方だけで1000円ほど料金がプラスされるので、無線LANの一式必要なものを自分で揃えたいのですが、それ以前にインターネットとメールだけの超ド素人の自分が取り付けや設定などできるか不安です。皆様はどうされているのでしょうか?もし、素人じゃ無理でしたら電気屋さんやショップで頼めば設定などして頂けるのでしょうか? 素人にもわかるおもしろい経済の本 最近、高橋洋一先生の書かれた本を集中して読んでいるのですが(「バカヤロー経済学」含む)、時事に即して大変面白く、ド素人にもわかりやすく書かれており、「経済」というものに大変興味をお持ちました。 そこで、ド素人にもわかる、高橋洋一先生のようにおもしろい本を書かれている学者の本などご存知の方がいらっしゃいましたら、ご紹介していただけないでしょうか? よろしくお願いします。 携帯電話用のホームページを作るには・・・ インターネット・パソコン用のホームページはアップしていますが、そのホームページを携帯電話で見ることは可能ですか。若しくは携帯電話用のホームページを作成するにはどうしたらよいでしょうか。 当方、携帯電話用のホームページに関してはド素人です。 大胆かつ繊細に、その辺のところを教えてください。 問屋さんに入る時の証明書って? 個人向け以外の問屋さんに入る時にいる証明書ってなんですか?お店をやっている証明って、どうやるのですか?ド素人ですので詳しく教えてください。よろしくお願いします。 素人がパソコンでお金儲けすることは可能か? 素人がパソコン一台でお金儲けすることは可能でしょうか? パソコンでお金儲けしたいとは、みなさん一回は考えたことあると思うのですが、現実はなかなか難しいみたいですね。 実際可能なのでしょうか?そういった人はいるのでしょうか?あったら教えて下さい。 素人がお金儲けしようと思えば、超ド素人にパソコンを教えるとか、そいったことしか考えつきません。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス ネットショッピング・通販 オークションネット通販その他(ネットショッピング) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
仕事が忙しくてお返事が遅くなりました・・・すみません。とても好意的な内容をありがとうございました。娘はネットでの買い物はしているようです。どうやら教えていただいたところも覗いたみたいです。優しく教えてくださったあなたのためにも他人様に迷惑をかけないように私が出来る限りサポートしながら頑張らせます。感謝m(__)m