締切済み 写真印刷をしたいのですが・・・。 2007/08/06 21:05 写真印刷をするためにプリンターを買おうと考えております。 高品質な写真を印刷するには、 どこのメーカーの、どのプリンターを買えばよいでしょうか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 hideie ベストアンサー率0% (0/1) 2007/12/09 09:01 回答No.3 印刷関係の仕事をしています。 僕が直接仕事をしているわけではないのですが、インクジェット出力の部署がありどのプリンタがいいのかという話をしたことがあります。 使っているのはエプソンのPX-9500なのですが、これは7色+1色の8色で印刷をします。このインクと同じ構成で出力できるのはPX-5500しかありません。 我社ではPX-9500でポスターなどを出力し大変満足との答えを頂いています。クライアントは多くの人が知っている大企業なので、品質は間違いないようです。 ということでPX-5500を一応オススメしたいのですが、そこまで求めていないよってことなら、この機種は高いですし別のもっと価格を抑えたものを買ったほうがいいですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 4G52GS ベストアンサー率71% (1969/2770) 2007/08/06 22:24 回答No.2 プリンタの修理屋です。 ある意味、非常に危険な質問です。 「高品質」をどこまで求めるかによります。 理論上ではシアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)の3色で全ての色が表せます。 黒は全ての色を混合することによって表されます。 普通紙に黒い文書を印刷するときはインクを3回吹きつけることになり、時間もかかりインク量が増えてニジミの原因になるので、普通紙専用の黒を装備しているのが普通です。 ただ、写真印刷のときにも黒を混合していたのではシマリがないこと、やはりインク量が多くなりニジミの原因にもなるため、写真用の黒を装備したモデルがあります。 キヤノンの5色モデル、7色モデルがそうです。 写真印刷を意識したプリンタでは、通常の黒は装備せず、フォト用の黒を装備します。 写真の画質で問題になってくるのは薄い色の表現です。 当たり前の話ですがインクの色よりも薄い色は表現できませんので、噴射するインクを間引いて印刷することになり、それがザラツキになるわけです。 そこで、標準のインクより薄い、フォトシアン(PC)、フォトマゼンタ(PM)を装備して、ドットを間引かずに印刷するわけです。これによってザラツキのない綺麗な写真印刷が出来るようになったわけです。(許容範囲が広くなっただけなのですけど・・・) どこのメーカーでも6色まではこのような考え方のはずです。 キヤノンの場合は、よく使う色として緑(G)と赤(R)を装備した8色モデル、さらにグレーと、マットブラックを装備した10色モデルがあります。 10色モデルはフラッグシップでA3ノビ対応のPro9500。価格は7~8万円程度。 8色モデルはPro9000。価格は6~7万円程度。 6(7)色モデルは複合機のMP960です。これはA4までです。価格は4~5万円程度でしょうか。 価格はお店によってかなり変わる可能性がありますが、いずれにしてもかなり高額な機械になります。 画質はどうかと言うと、Pro9500は素人目にもはっきりした差が分かりますが(画質よりもツヤの有無で)、他の機種は比較しなければ分からない程度になります。(比較するとその差の大きさに驚きますが) 極論すると、1万円程度の安物でも5万円以上の高級機でも比較さえしなければ充分に「綺麗」と感じると思います。 写真に対してどこまでこだわるかが問題になってきます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 cliomaxi ベストアンサー率33% (2921/8736) 2007/08/06 21:12 回答No.1 エプソン、キャノン、HP等どのメーカーのどのプリンターでも構いません。 高品質を望むなら、フラグシップ機を選べば間違い有りません。 値段と品質、印刷速度とランニングコストなどを考慮すると、上から2、3番目くらいが狙い目です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンPCパーツ・周辺機器プリンター・スキャナー 関連するQ&A 写真印刷に適したプリンターは? 写真印刷に適したプリンターを探しています。 水が付いても滲まず、インク代も比較的安く 専用紙も安く購入できるメーカーで 鮮やかな出来上がりになるプリンターはないでしょうか? 一度の印刷が100枚程度なので苦慮しております。 ご助言お願いいたします。 デジカメ写真印刷について プリンターは、EPSON「PM-700C」です。このプリンターで、デジカメで撮った写真をL版用紙に印刷したいのですが、どこのメーカーの用紙がいいのでしょうか? 今日、fujifilmの「写真仕上げPro」を購入して印刷してみたのですが、用紙設定がうまくいかず、うまい具合に印刷できませんでした。 ご教示願います。 写真を印刷したい 自分のパソコンに保存されているカラー写真を印刷したいです。 印刷品質は普通でいいです。この場合どういうところに印刷を頼めばいいですか。 ネットで依頼したいんですが。あまり本格的で高いのはいやです。 よろしくお願いします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム カラーページプリンターの印刷品質 こんにちは。 表題で印刷品質としてしまいましたが、 品質の善し悪しと言うことではないのです。 特に写真を印刷すると違うのですが、 印刷面にツヤのあるものと、ツヤの無い物があるようなのですが、 これは、プリンターメーカーで違うのでしょうか。 コンビニのコピー機で印刷すると、ツヤが無いものが多いです。 チラシの校正などでプリントされてくる物はツヤがあって、 写真などもきれいに見えます。 近所のプリントショップでは、ツヤのないタイプで、 この機種しかないので分からないとのことでした。 これは、機種が違うからなのですか。 用紙が違うのでしょうか。 どういう形式のプリンターが、 ツヤのある印刷結果になるのでしょうか。 写真の印刷ができない canon のiX6830のプリンターを使っていますが写真を印刷しようとするとプリンターからwindowsに情報を送信しています。から変わらず印刷できません。写真以外の印刷は普通にできますが、なぜでしょうか? ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。 写真を印刷したい。 写真を印刷したいのですが、エラーに終わります。 プリンタはエプソンPM-D800です。パソコンはXPです。 プリンタのドライバは入っていて普通の用紙でテスト印刷すると出た来ます。 しかし写真の印刷が全くできないのです。 ちなみに写真のファイルはDドライブに保存してあるものです。 写真印刷を上手くするには デジカメ(オリンパスの320万画素)を買ったのでプリンタ(キャノンMP10)で早速写真印刷をしたのですが画像がとても粗く、また色も不鮮明で上手く印刷出来ません。用紙は写真印刷紙を使いました。撮った写真をパソコンで見る限りはとてもきれいに見えるのですが・・・。 どうすれば上手く印刷できるでしょうか。お教え下さい。 デジカメの写真印刷について WORDに写真を取り込んで印刷したら不鮮明な画像が印刷されました。ワードで手作りの広報紙を作っているのですが、画像を鮮明にするためにはどうしたらいいでしょうか?(今、自宅のため会社のプリンターやデジカメのメーカー、性能は分かりません。又、会社にスキャナーはありません。) 写真の印刷について EP-802Aのプリンターを使用しています。 パソコンからの印刷やコピーなどはできるのですが、写真の印刷ができなくなりました。 今までは問題なく写真の印刷はできていましたが、 写真用の用紙をセットしても用紙が送り出されません。 印刷したい写真がたまってきてしまい、外でお金を出して印刷するほどでもなく、やはり、修理に出した方がよいのでしょうか? 写真印刷 EPSONのプリンター「EP-808AW」を使っています。 写真の印刷について 以前(2か月位前まで)は、なめらかな柔らかい印刷で仕上がっていましたが、 現在は黒が濃いというか、ハッキリくっきりした印刷になります。 カメラは変えておらず、プリンターの設定も以前のままです。 以前のような写真印刷に戻したいのですが、どうしたら良いでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。 写真印刷がズレるのです PICTY880というプリンタを使用していますが、写真印刷をする時、必ず写真がゆがんで(ずれて)印刷されてしまいます。例えば、用紙の枠に沿ってではなく、斜めになったり。 用紙はまっすぐ入れてるのですが中に入っていってからズレてるようでどうしたらまっすぐ印刷できるのかコツなどあれば教えてください。 写真がきれいに印刷できません 現在344万画素のデジカメを使って撮影した写真を1200dpiのプリンタ(HP)で印刷しようとしていますが、きれいに印刷することができません。 どんなに縮小してもきれいに印刷されないのです。 デジカメのファイルの保存形式はjpgで、高解像度の設定にしています。今調べたら2048×1536ピクセルでした。 プリンタのプロパティも最高画質で用紙もフォト用紙にしています。 用紙も普通の光沢紙できれいに出なかったので、一番高い物を買って印刷してみましたが、同じでした。 印刷した結果はなんだか布に印刷したみたいにざらざらした感じで印刷されてしまうのです。 以前は「こんなものなのかな?」と思って余り気にはしていませんでした。ですが、お店で展示してある見本とあまりに違うのと、最近友人が同じ画素数のデジカメで取った写真を、同じdpiのプリンタで写真を印刷したものをくれたのですがそれとも余りに違うので、驚きました。 そこで、いろいろ試してみましたが、解決しませんでした。 ちなみにHPのプリンタドライバは最新の物を使っています。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム 写真印刷に適したプリンタについて 義父や義母が写真に凝っていまして、二科展や色々なフォトコンテストで入賞することもある腕前です。 現在エプソン PX-G5000を写真印刷で利用していますが、すぐにかすれたり、ヘッドクリーニングかノズルチェックを行うとインクが半分くらい無くなりインク代がばかにならないと言っていました。 一度メーカーに修理にも出しており特に不具合はなかったようですが、今後新たにプリンタを購入するに場合、写真が綺麗に印刷で来て、かつコスト面も考えられたお勧めプリンタはありますか? 写真の印刷について・・・ デジカメで撮った写真をPCに取り込み、プリンタで印刷したのですが、色合いがおかしたったりして全然きれいに印刷できません。何が原因でしょうか?おしえてください。 写真印刷したら黄色くなる CanonのTS9030のプリンターを買いました。写真用紙で写真印刷を選択してカメラで撮影したものを印刷したら、黄色くなります。 写真用紙に普通紙選択で印刷したらましになりますが、きれいではありません。 どうすればなおりますか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。 写真印刷 WinXpの場合には写真を印刷するときには写真ウィザードのダイヤログからプリンター決定、写真の大きさで印刷できますが、WinMeでは無理でしょうか?写真を定期券サイズでA4サイズに印刷したいのですが良い方法を知っている方教えて下さい。 写真の印刷で 写真をパソコンに取り入れて印刷すると、画面よりも小さく印刷されてしまいます。 画面の通り印刷するにはどうしたら良いでしょうか? 印刷はマイピクチャーで印刷しています。 プリンターはEPSON730Cです。 宜しくお願いします。 DVDラベル印刷に最適なプリンター 主にDVDラベルの印刷にプリンターを使用しています。 現在エプソンのEP-803を使用しているのですが、 DVDの印刷や写真などフォトプリントの品質がかなり悪く、 印刷の方向に向かって細かい線がたくさん出てしまったり、 色づきが悪かったり部分部分がかすれたりして仕上がりが芳しくありません・・・ 買い替えを検討しようと思うのですが、 DVDのラベル印刷が高品質に行えて、且つそこまでインク代も高くない メーカーもしくは機種はありますでしょうか?? 当方これまでエプソンしか使ったことがないため、ほかのメーカーさんの知識は皆無です・・・ お手数ですがどなたかお知恵を拝借させてください。 写真の印刷 PCはiBOOK G4で、プリンターはEPSONのPM870cを使ってるんですが、ロール紙での写真印刷が上手く行きません!! 問題点としては ・余白部分を消せない ・写真の画像を連続で印刷できない ・プリンターのフォトクイック3.3がインストール されない 以上3つなんですが解決できますかね? よろしくおねがいします。 写真印刷に適しているのは プリンタの買い替えを考えています。白黒文書を大量に印刷することが多いので、現在はレーザープリンタを使っています。買い替えにあたり、カラーで写真印刷も出来るものが良いなと思っています。カラーレーザープリンタとインクジェットプリンタ、どちらのほうがお勧めですか?またコストパフォーマンス等もわかりましたらぜひ教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン PCパーツ・周辺機器 プリンター・スキャナーディスプレイビデオカードサウンドカードルーター・ネットワーク機器CPU・メモリ・マザーボードドライブ・ストレージマウス・キーボード記録メディアその他(PCパーツ・周辺機器) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など