- ベストアンサー
テレビに出演する証券関係者について
テレビに出る証券会社関係者はたくさんいるので その代表的な例としてある一人の人物にスポットを当てて質問をさせてもらいたいと思います。 決して個人の誹謗中傷をするのが目的ではありません。 ドイツ証券に◎者さんというアナリストがいます。 日経平均株価がドンドンと上がり始めた三年前に この方はサンデープロジェクトの番組で今の株価はバブルで 高すぎるそのうち下がると他の番組出演者と真っ向から反対の意見を 四面楚歌の状態になりながらも熱く主張していました。 その後、株価は、◎者の言っている事と正反対に上がり続けました。 そうしたら、その後一年くらいたってから、ほとぼりがさめたのか? 一年くらいたってから、今の株価は安すぎると前回と正反対の 事を熱く主張しはじめました。 それも、物凄く高い株価をです! そして今日の経済番組でこの人は 日経平均株価3万円を主張しています。 今年の年初には、日経平均株価22000円を予想しています。 この人の年収は聞くところによると 数億円だそうです。 こんな、一度もあたらないのみならず、大外しで こんな気楽な商売はないと思うのですが どうして、会社を首になったり、テレビに出たり して評価されているのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- masuling21
- ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.4
- natu8830
- ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.3
- PC2007
- ベストアンサー率10% (3/28)
回答No.2
お礼
証券会社の関係者が特にアナリストと言われる人種が 太鼓持ちだと言うのはよく知っています。 それでも、考え方や当たる当たらないにしても その、程というものがあると思うのですが。 アナリストほど口先だけ適当な事を言っていたらいい 素敵な商売はないですね。