- ベストアンサー
サッカーの効果的な練習方法を教えてください!!!
サッカーの練習方法教えてください!!! 僕のサッカー部は部員が11人でギリギリです。ド素人の1年生が3人、昨年レギュラーの2年生が8人います。(といってもイチバン上手い人が地区トレセン程度なんですが・・・・)どうしたらよいでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
GKはとにかく声を出すこと。指示だけでなくて、盛り上げる声も必要です。あとはダイブを恐れないこと。ボールに恐怖心がある人は避けたほうがいいかな。GKは声を出しとけば何とかなります。 DFのSBは、サイドを突破されないような人がいいですね。抜かれても最後まであきらめないでボールを追っかけられるような人じゃないと出来ません。 CBは出来れば身長が高くて、(高いほう)キック力があったほうがいいです。コレはSBも出来ればあったらいいですね。あとヘディングが出来る人がいいですっ。コレははずせません。体が強くて当たり負けしない人が向いています。 MFのDMFはパスが多少散らせることができて、ドリブルをここでストップさせることができて、すぐ切り替えをしてパスを出せる人がいいです。 SMFはずっとシャトルランをしているようなものですから、体力が必要です。あとは積極的にサイドをかけあがってセンタリングをあげられる人がいいです。このポジションはボールを呼べる人が適してます。おとなしくてボールを呼ばない人はやめたほうがいいですね。 OMFは攻撃の起点にもなりますから、テクニシャン系の人がいいです。地区トレセンのひとはどうでしょう?パスが散らせてドリブル突破もできて、呼ぶ声も必要です。あとはミドルシュートが撃てればいいですね。ミドルを撃つことによってあいてのよせが早くなりますから、そこでFWに裏へのパスをだせば決定機になります。 FWはでかいほうがいいです。あとはちいさくても足が速ければいいです。ここは足の速さが必要です。裏へのボールに追いつかないと困りますし、GKがはじいたボールをつめやすくなりますからね。このポジションもテクニシャン系がいいです。あとは当たり負けしない方がいいです裏へのボールのとき、競り負けたらせっかくのチャンスが無駄になりますからw。ヘディングもできれば出来る人がいいです。少し長くなりましたが、参考になれば幸いです。またなにかあれば補足してくださいw
その他の回答 (7)
- ERINEZ
- ベストアンサー率22% (7/31)
まじですか・・・。別にいいですが、トップ下を置かないとけっこうきついと思いますよmm。 なぜかと言うとトップ下をおかないと 1、サイド攻撃しか出来ない(出来にくい) 2、パスを散らす役目の人がいない 3、中盤でボールをキープしにくい 等の理由がありますね。まぁ貴方のチーム事情もありますし、台形でもいいですが・・・ 台形ならうまい子をボランチであと一人を1年でボランチ、サイドを一人2年、トップの一人をでかい子。 でいいと思いますよwまた新しい質問がありましたら回答させていただきます。補足などがあればまた回答しますが・・・
お礼
ありがとうございます!とても参考になりました。これからの試合、練習に活かさせていただきます。
- ERINEZ
- ベストアンサー率22% (7/31)
台形でしたら、OMFを一番うまい子にしてDMFを2年生と1年生でいいんじゃないでしょうかあとは2年生をMFに1人とFWんいでかい子でいいと思いますよ。台形ということはサイドハーフがいなくて2OMF2ボランチってことですよね?
補足
ごめんなさい。中盤全部が台形です。2ボランチにSMF2人です。
- ERINEZ
- ベストアンサー率22% (7/31)
GKの方がそこそこうまいのであれば、最初からでかい選手をFWで良いと思いますよ。
- ERINEZ
- ベストアンサー率22% (7/31)
ごめんなさいmmかいてありましたねmm4-4-2でしたら、ダイヤモンド型ですよね?そしたら、2年生が8人もいますからDFを2年でかためて(そこそこな選手を)中盤はそれで良いと思います。そして大きな選手をFWにすれば良いと思いますっ。もしくは大きな選手をCBで使って、後半残り10分ぐらいでFWにあげるとか・・・。 そういえばGKの方はどんな感じなんでしょうか?
補足
いや、中盤は台形です。GKは大きいですけど瞬発力がビミョーです。
- ERINEZ
- ベストアンサー率22% (7/31)
あとはフォーメーションをどうするかによりますよ?フォーメションはなにでいくか補足してくださいw
- ERINEZ
- ベストアンサー率22% (7/31)
その大きい選手はサッカー経験者ですか? でかい選手がいるのは武器になります。その選手をFWにするかDFにするかは自由ですが、その選手がサッカー経験者であればチーム事情を考えて使うといいでしょう。あとは個々の長所を最大限に生かすことです。 例えば足の速い選手がいればFWに使って裏へのボールをだすとか。これだけで攻撃パターンになります。選手の長所をつかった戦術を考えてその戦術を練習すればいいとおもいますよっ。がんばってくださいねっw
お礼
はい!!とても参考になりました!!!ありごとうございます!!これからの練習に生かすことが出来ます!
補足
サッカー経験者と言うか、中学からサッカーを始めた人です。その人は、体が強く、当たり負けしませんし、最後まで諦めないのでかなり他の人への負担が減っていると思います。あと、何度も質問して申し訳ないんですが、各ポジションに必要な能力(CB、SB、SMF、DMF、CMF、OMF、FW)を教えてください。お願いします。
- ERINEZ
- ベストアンサー率22% (7/31)
どうしたらよいでしょうかと聞かれてもどうこたえたらいいかわかりません。 どのポジションかにもよりますし、この質問を見る限り顧問の先生がサッカー経験者ではないようですが、もし経験者なら顧問の先生に従えばいいと思いますよ。僕は人のことをいえるほどうまくないですが、どのポジションの練習がしたいのか、貴方のチームはなにが得意で課題は何なのかにもよるので聞きたいことを補足してくださいw
お礼
どうもありがとうございます。
補足
はい。先生はサッカー経験者ではありません。僕のチームの課題は、何もかもです。基礎や、攻撃のパターン、ディフェンスの仕方・・・・などなどです。得意といえば、前線からのアプローチでボールを奪い、シュートまで持っていく形です。FWに背の高い選手が1人いて、その人にボールを当てて攻撃するか、サイドに簡単に振ってサイドの選手にがんばってもらうといった形です・・・。しかし、相手がディフェンスラインまでボールを持ってくると、ディフェンスが弱いため裏をとられたり、簡単に崩されてしまいす。しかもディフェンスラインでボールを持っても、つなげたいためクリアになってしまいます・・・・。僕のチームは4-4-2です。
お礼
ありがとうございます。とても参考になりました。これからの練習や、試合に役立てていきたいと思います。
補足
中盤の真ん中を1年生と、地区トレセンの人がやるのはどうだと思いますか?(地区トレセンの人がDMFからOMFまでをカバーする)それでサイドにそれなりの選手を置いて、パスを出しやすい形にするのはどうだとおもいますか?けど、これは地区トレセンの人への負担がかなり大きいものになりますし、数的不利となって(もう1人の人が1年生だから。)守備面の不安があります。けど、今は一番この形がいいと思います。もしこれでやるとしたらどういう守備の仕方、攻撃の仕方がいいのでしょうか?お願いします。