- 締切済み
教えてください!
私は現在、大学3年生です。 まあ、そろそろ就職なんて言葉もちらほら聞こえてくるようにもなりました。 今のところ、ラジオ局と新聞社がいいなあと思ってます。 新聞社といってもスポーツ新聞で、記者をやってみたいです。 あと、ラジオ局を考えている理由は、もともと深夜ラジオが好きで中学生の時から色々聞いてました。 特にも伊集院光さんの番組が好きです。 自分もいつかこんな番組に関わってみたいなあと思ってて制作を考えてます。 そこで、現職の方々のお話を聞いてみたいです。 どのような事をしていると就職が有利なのかとか、仕事をやっててどのような時にやりがいを感じるとか…。 ではでは、お願いします☆
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bigmouth3
- ベストアンサー率0% (0/0)
ラジオ局についてですが、正直意ってラジオ局の現状は厳しいものがあります。それは新しいメディアが登場しラジオ自体が古いメディアになってきていることにあります。ラジオの聴取者はどんどん限定される傾向にあり、20年くらい前の若者のメディアとしてのポジションは薄らいでいます。そこでどこのラジオ局もIT化を検討しています。ラジオと新しいメディアの連携を積極的に考えています。meguomuさんもその辺を留意して就職を考えるべきだと思います。双方向のメディアはラジオが先駆けていたのです。リクエストやお便り紹介など、これからの時代にふさわしいラジオのあるべき姿をあなたが提案することが秘策では?
- knj9999
- ベストアンサー率18% (29/156)
新聞についてだけですが。求められる人材は、文章力ももちろんですが、腰が軽いこと(何かあったらすぐ見に行く)、人が好きなこと(いろんな人に会います)、人に好かれること(取材相手に嫌われては仕事になりません)。特殊な経験があればなお可。スポーツ紙だと競馬に詳しいなんてのもアピールポイントですね、当然ですが学生は競馬に疎い(馬券買っちゃいけない決まりだから)。スポーツ紙では競馬記者は慢性的に人材不足です。