- 締切済み
何も内臓してないノートの場合FDやCDROMのドライブを買わないと最インストールって出来ないんですか?
アプリ等をふつーにインストールするだけの場合はいままで、LANでつないだデスクトップからネットワークドライブとしてを使用してたので困らなかったのですが、今回、「ドライブがロックされていてスキャンディスク等が使用できない」という状況に悩まされてまして、しかも、日本語入力や、インストール済なはずのアプリが壊れているのか、発見出来なくなってしまってるんです。 ロックしてるアプリ等を探し出す方法等、なんとかスキャンディスクを動かす方法を最初は探して他のですが、こちらのサイトで同じ状況の方へのアドバイスをみると、どーやら再インストールするしか方法が無いっぽいんですね。 で、買ったノートにはOSの入ったCDとかが無く、リカバリディスクというものだったのですが、パソコンの説明書をみても、外付けのドライブがある場合の方法しか書いてないんです。 これらを買わないと最インストールって出来ないものなのでしょうか?
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
- herashi
- ベストアンサー率48% (343/711)
ネットワーク越しのドライブからもインストールできないことはないですが、DOS用のPCMCIAのドライバ(もしくはLANデバイスのドライバ)が手に入るかどうかわかりませんし、そもそもネットワークドライブが使えないようですので何とも・・・。 一番手っ取り早いのはやはり外付けのCD-ROMを購入することでしょう。 この場合もメーカー純正のものはほとんどの場合かまいませんが、それ以外のものを考える場合はかなりの注意が必要です。 DOSで認識できるようなドライバが付いているか(もしくは入手できるか)調べてから購入した方がいいと思います。 後は他の方が書いているようにデスクトップにHDDを付けてのインストールですが、リカバリCDしかない場合はうまくいかない事も多くあります。 これも注意した方がいいかと思います。 一度上書きインストールしてはどうかとも思いますがやってみましたでしょうか? 通常リカバリCDからインストールされたものは\Windows\OPTIONS\CABSにsetup.exeが入っています。 これを実行する事で上書きインストールが可能です。 (Win9X系のOSの場合) では。
- Pesuko
- ベストアンサー率30% (2017/6702)
アメリカで流行っているのはZIPドライブですね。 パラレルポートにつながります、ZIPドライブから起動します。 同じく(今はもう無いかもしれないけど)パラレル変換SCSIカードがあります。 遅いですがパラレルポートにつなぐとSCSI機器が接続できます。 SCSIのCDドライブでブートします。 2.5<>3.5インチ変換コネクタで3.5インチ規格に変えてデスクトップのIDEにつなぎとりあえずBOOT領域とCDイメージをコピーする方法、デスクトップを持っているならこれが一番安くつく。(変換コネクタは500円程度)
お礼
zipドライブというものはまったく知りませんでした。 少し調べてはみましたが、現状からは使えそうに無いのでとりあえず保留にしておきましたが、今後のために役立つ情報になりました。ありがとうございます。 デスクトップを今更こんな方法で活用するとは考えてなかったもので、引っ張り出すには大変なところにおいてあるんですが、3番目の方法が一番よさそうですね。 今ちょっと別のトラブルをかかえてるので、これもすぐにはためせそうにないのですが、情報としてはありがたいです。感謝。
- tatu1
- ベストアンサー率23% (12/52)
だいたい、そんなもんです。 一応、LAN経由でリカバリーもできます。 が、基本は外付け製品をお買い求めるのが筋かと思われます。 今後のことも考えて買ってはいかかでしょうか?
お礼
LAN経由のリカバリ、なかなか大変そうなので困っています。外付けを買うとなると来年まで無理ですねー^^; そんなに待つことも出来ないので、とりあえずもう少し頑張ってみようかと思います。 回答ありがとうございました。
- stingray
- ベストアンサー率24% (243/984)
LAN経由で再インストールや, 予めパーテーションで分割しておいて, そこにCD-ROMを「まるごと」コピーして, そこから再セットアップも考えられますな。 (2.5”⇔3.5”変換ハブをつかって, 一時的にデスクトップPCと接続し, そこからインストールする手段もある)
お礼
分割はすでにしてあるのですが、丸ごとコピーというのは読み込む時にどうしたらいいのかわかりません・・・ とはいえ、現在別のトラブルがおきているのでその質問はまたの機会にすることにします。回答ありがとうございました。
- 1
- 2
補足
回答ありがとうございます。 上書きインストール、知りませんでした。こんな便利なものが入っていたとは・・・。 スキャンディスク等が動かないという症状は、オフィスを削除したらなぜかなおりました。ロックしていた、というのはどうやらオフィスの中の何かだったんですね。 ですが、OSが不安定、という症状は残っていて、外付けHDDがありもしない数で認識されたり、と、いろいろ問題があるもので、上書きインストールをためしてみようとおもったのですが、ここでまたひとつトラブルが起きてしまいました。 セットアップ中に固まってしまって、やもえずalt ctrl delete で再起動したんですが、エラーが起きて起動しなくなってしまったんです。 セットアップ中に固まってしまったところ、ハードウェアとプラグアンドプレイの設定中・・・というところまでいくとエラーになってしまいます。 初回のみセーフモードで立ち上がったんですが、そのあと、再起動してからOS・・・WINのMEなんですが、立ち上がらなくなってしまったんです。 標準起動とゆーのが無理なだけだと思うので、とりあえずセーフモードでもいいから起動したいのですが、方法がわかりません。 こちらのサイトでセーフモードで立ち上げる方法を調べたところ、メーカーのロゴがでてからctrlまたはF8というのを押しっぱなし、という2種類の方法があったので、両方ためしてみました。 それでも、標準起動になってしまって、まず、 正しく終了されませんでした、とスキャンディスクが動き出します。 これが終了するとプラグアンドプレイの設定が始まって・・・エラー画面。 セーフモードにはどうやってすればいいのでしょう? ちなみにパソコンは↓ http://support.sharp.co.jp/mebius/detail/PC-MT1-H1S/spec.asp これをそのまま使っています。 マニュアルを見ても索引Sのところもさ行のところも方法がのってないんですよ。トラブルに関する項目もけっこうみたつもりなんですが、セーフモードにする方法というのは見つかりませんでした。 F8かctrlキーの他にもあるものなんですか?