• ベストアンサー

別れて1ヶ月まだ忘れられません

別れて1ヶ月俺は男なのにまだふっきれられない。でも、元カノは、周りからきくところによるとふっきれてる様子。男より女のほうが精神的に強いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#59653
noname#59653
回答No.15

私の知り合いの話ですが、今年付き合って5年目を迎え婚約指輪をもらい式場も決まってきて約2週間後、男が職場の同僚と浮気をしたことがわかり、戻る戻らないの優柔不断な状態が1ヶ月続き、結局結婚することもこれから付き合うこともできないという結論を出したのです。自分が描いていた結婚とは違った、本当に幸せになれるのかわからなくなったと結婚から逃げたようです。彼女はものすごく落ち込み5キロも痩せたんです。プロポーズを受け一生共に生きていこうと決めた人に、結婚を待ち望んでいた彼女にとってどれほどショックなことだったか・・・。まして浮気相手には10年ほど付き合っている人がいて、それでも追いかけその仲を壊して一緒になりたいみたいです。彼女はひどい事も言われてました。彼女は男の人が信じられなくなっています。そしてこれから本当に幸せにしてくれる人と出会えるのか不安みたいです。でも、がんばって仕事をして立ち直ろうとしています。今はどん底にいるのだからこれからは上り坂しかないんです。きっと縁がある人と出会えば問題なく結婚へと進めるのだと思います。がんばってください。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

  • maika22
  • ベストアンサー率0% (0/19)
回答No.14

引きずってしまうのに、男も女も関係ありませんよ! 彼女だってあなたの事を必死で忘れようとしてるのかもしれません。 私も最近彼と別れ涙涙の毎日でしたが、友達や周りの人の前では決して泣きませんでした・・強がりでしょ・・ どんな別れ方をされたのかは分かりませんが、今のあなたの気持ちを伝えてみては? 私はそれをかっこ悪いとか思いませんよ! 別れたからいろいろ見えてきます。 自分の悪いとこや、相手が本当に必要だった事とか・・ それに気づいた2人だったら今まで以上にうまくいくと思うし  もしダメになったとしても、言ってダメだった方がすっきりするんじゃないかな 長くなってしまいましたが、あなたがいいと思ったことを頑張ってやってみて下さい。 

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.13

ごきげんいかがですか?neterukunです。 男女差はありません。別れて引きずるか前向くかだけの違いです 今回は彼女のほうが切り替えが早かったということです。 ふられた側としたらそんなすぐに切り替えられないというか、 まだ望みのない綱を手繰り寄せようとするのが普通ですし それでも切り替えられないのは単なる悔しさなんです。 自分はいい恋していたと思いたい、いい人と付き合っていたと思いたい そういう自分に対する見栄なんです。 でもこの見栄ははたから見れば「結局別れたんだろ」の 一言で一蹴されます。また、ひょっとしたらこういうことを 言われたほうが気づくかもしれませんね。 吹っ切れないなら自分でいってみましょうか? 未練残っている心に「結局別れたんだろ」と。 自分で「ああ、なんかめめしいな」とか思うことができたら たとえ貴方の思い出に残っても吹っ切るのは時間の問題だと思います。 頑張ってください、もうひといきですよ!⌒(*^∇゜)v

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zanbai
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.12

昔プロポーズまでしてくれた彼に振られた時、ご飯がのどを通らないほどショックでした。それでも生活していかなくてはいけない・・・仕事をしながら、気晴らしに友達がいろいろと誘ってくれても24時間瞳の裏側で涙が流れている状態でした。(もちろん一人のときは泣き続けました。)決して精神的に強くなんていられませんでした。 そんな時友が言ってくれた言葉を支えにじっと時が経つのをこらえたのです。それは・・・ 「なるべく前へ飛ぼうとする時って、後ろに下がって助走をつけるじゃない。今は、いっぱい悲しんでいいんだよ」って。 いっぱいいっぱい彼のこと考えました。1ヶ月どころでは、ふっきることはできませんでした。 あれから8年、今は別の幸せを見つけ母親になっています。あなたの投稿を読んで、あの頃のつらい気持ちを思い出しましたが、皆さんのおっしゃるように男性女性は関係ないと思います。あなたの今の経験はきっと次の恋愛で相手を思いやる、さらに素敵な男性への一歩になりますよ。

marvie
質問者

お礼

俺もこの手に幸せつかめますかねえ?頭の中ではそういうチャンスをつかむもつかまないも自分次第ってのは理解してるつもりなんですが!10年後にこんなことがあったなーと思える人生おくれるようにがんばります。貴重なご意見ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.11

marvieさん、こんにちは。 別れて1ヶ月俺は男なのにまだふっきれられない。 でも、元カノは、周りからきくところによるとふっきれてる様子。 男性でも女性でも振った側と振られた側では気持ちの持ち方も 違います。貴方の場合そこまで深いお付き合いをされていて 今回振られたわけですから、1ヶ月という短い期間にふっきれると いうひとはまずいないと思います。 わたしも人を好きになってもなかなか結ばれなくて、結局この年になっても まだひとりでいるわけですが、失恋はやっぱりいくつになっても つらいですよね。ワタシだって内心は幸せになりたいよーーーって 叫んでいますよ。(^-^) でも喜びが大きかった分悲しみも大きいけど、悲しむという感情は 決して悪い感情ではなく、それだけ悲しめるということはつまり 貴方がそれだけ情が深いという裏返しでもあると思います。 なので、おつらいとは思いますが、ムリしてふっきろうとしても 哀しくなるだけでしょう?ならいっそのことどっぷりつかってみても いいじゃないですか。目の前に訪れた悲しみをじっと見つめてみてください。 そこから新たな発見があり、あなたは確実に一歩を踏み出すことができる のではないでしょうか。 そのときにはきっと「恋をしよう」という心も芽生えていると思います。 そのときにめぐりあった人が、あなたの運命の人なのかもしれません。 そう信じて待たれてみませんか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 19san
  • ベストアンサー率19% (42/215)
回答No.10

似たような境遇です。 先月三年付き合ってた彼女にふられました。 元カノは次の日には他に男がいました。 未だに私はひきずっていますね。 ふっきる(忘れる)ためにはやはり誰かと恋愛をするしかないと思います。 しかしフラレタ側はなかなかそうはいかないです。 つらいです。 今回のことで女の人は男より強いということを実感しました。 別れの原因、どちらから切り出したか等はは存じませんが、 引きずっているということはmarvieさんはまだ彼女のことが 好きなんですよね? ふっきることも大事かもしれませんが もう一度彼女とやり直せるようにがんばってみるのも悪くは無いと思います。 とにかく元気を出してください。

marvie
質問者

お礼

ありがとうございます。お互い幸せさがしの旅の途中のような境遇ですね。俺も、がんばりますので一緒にがんばりましょう!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#2623
noname#2623
回答No.9

女のほうが精神的に強いとはいえません。 ただし、今回のようなケースの場合は本能的なものが原因で女性の方がふっきれやすいといえるでしょう。精神的な強さの問題とはあまり関係ありません。 女には「家庭を持ち、子供を育てたい」という本能があります。(これを営巣本能といいます) そして、子供を育てるためには男の稼ぎが必要になります(現代の場合あてはまらない場合も多いですが) しかしながら、男は他の男の子供を育てることを本能的に嫌う傾向があります。 女は一度別れた男と関係を引きずっていると、いわゆる「この子誰の子?」状態になってしまう可能性があり、安全に子供を育てることが出来なくなってしまいます。 このため、本能的に一度別れた男はすんなりと切れるようになっているのです。 あるアンケートの結果によると、 「一度別れた相手ともう一度恋愛関係を結ぶことが出来るか?」という質問で、 男性は3/4の人が、それは可能だと答えています。 逆に、女性の場合は3/4がそれは無理だと答えています。 むろん、人間が100%本能だけで生きているわけではありません。 しかし、100%理性だけで生きているわけでもありません。 さらに、こと恋愛については理性的なものより本能的な衝動を大切にする傾向があるので、このような理由により女の方がふっきれやすいと言えるでしょう。 男女の別れについては、男の方が本能的に不利な状態にあります。 しかし、男はそれを克服する理性と精神的強さがあります。(精神的に強いもの(適応できるもの)が優先的に後世に残されていったはずです。ダーウィンの進化論ですね) そう、こういう観点から見ると男の方が精神的に強いんです! 別れの辛さを克服できるという自信を持ってください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

私も別れてちょうど1ヶ月くらいです。 私は女ですが吹っ切れてますね(笑) 彼が私を振った形です。 吹っ切れてるといってもさみしくないと 言ったら嘘になりますが、 結構平気ですね。 そう装ってるってこともありえます。 そうしてないとやっぱり辛いことも ありますからね。 女の人が精神的に強いって一概には いえないと思いますよ。 今回は既に吹っ切れてますが 過去を振り返ると結構泣いてることも 多かったように思います。 吹っ切れないのはそれだけ彼女のことを 想っていたという証ですよ。 つぎはそれ以上に想える人を探しましょう。 一緒にがんばりましょう!!

marvie
質問者

お礼

ありがとうございます。俺は3年つきあって結婚の約束もし、お互いの親にも挨拶まで済んだ状態なのに...。がこの結果なんです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • azzaro
  • ベストアンサー率17% (416/2361)
回答No.7

ふっきれてるのはmarvieさんとは完全に終わってしまって、やり直しはきかないという結論が彼女の中で出てしまってるからでしょう。 強い・弱いと言うよりも『これ以上関わっても傷つくだけしかない』と思ってるかもしれないしね。 もちろん個人差あるから終わるとすぐ次に目がいく人もいますが、それは男だから女だからというよりも、その人の性格でしょう。 ちなみに私は悲劇のヒロインでいられるのは、せいぜい3日。 日常生活に追われてたり、ワザと仕事増やしたりして終わった人はすぐに心の奥底にしまう事にしてます。 …やっぱり、女だからですか?恋愛体質だから?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • papapiko
  • ベストアンサー率35% (128/359)
回答No.6

marvieさんへ かもしれないですね。でも、男とか女とか関係ないかもしれません。 人間として、個々の依存のしかた、又は愛し方の傾向性によるものと 思います。 そして、引きずる人はいつまでも引きずるみたいです。思い残しが 多い分、そうなると思います。 marvieさん、1ヶ月なら、忘れられなくて当然じゃないですか? 彼女のお噂をお聞きになられて、ある意味ショックなのと思われますが、 関係ないです。 時期を区切るのは自分ですからね。いつまでも思いを残したままには 為らないで下さい。 女の方が割り切りは早いと思います。 現在わたくしのお付き合いしている方、自分が何度も傷つけて別れた 何年も前の彼女の事、他の方とお付き合いしてもいつまでも理想の方と 思っていたようです。喧嘩をするとその彼女の名前出された物です。 ちゃんちゃらおかしいです、さらさらおかしかったです。 こともあろうに去年、結婚したらしいとうわさを聞いた日、 私との電話中に、「今日は放っておいてくれ、△△△が結婚したらしいショックや」 って言われました。 大概にせーよ、失礼極まりない、って怒りましたけどね。 焦らなくていいです。時間をかけてもいいから、自分の中で燃焼させてください。 これから先、その方があなたの幸福に繋がるからです。 いつまでも忘れられない存在のまま置いてしまうと、本人もどこかに悲しみを 背負ってしまうし、次の彼女も悲しみますからね。 私の男友達も、もう半年以上経ったけれど、この間 「ハッキリ言って吹っ切れてないと言えばうそだ」ってボソッと 言ってました。 その後、 「でも、次はその分もっと恋愛するぞーっ」て 張り切ってました。 人それぞれ時間の掛かり方も違いますので、気にしないで自分を大切に 今はしてくださいね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#8250
noname#8250
回答No.5

あなたが振られたの?振ったの?その状況によっても違うんじゃない?引きずりすぎて男性なんてこりごりと思っちゃってる友達(女性)やさっさと別の女性とつきあえる人もいますから人によりけりです。 吹っ切れているように装っている場合もありますから女性は強いと固定観念で考えるのはよくないんじゃないかと...。本当に人によりけりですよ。 吹っ切れる下層でないかはやっぱりその人に対する思いの深さなのではないかと思います。ほかの肩もかいていらっしゃいますが元の彼女にとってあなたはそれだけの存在だったということだということでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A