- 締切済み
トラウマからの恋愛恐怖を克服したい
こんちは。彼氏と別れて9ヶ月が経とうとしている者です。 結婚をお互いに考える程愛し合っていました。しかし、ある事から 彼の人間性が信用できなくなり、こちらから別れを切り出した形で 泣く泣く別れました。 その後、彼には長期間謝られましたが誠意を感じる事が出来ず 私は新しい恋愛を求め、彼との連絡経路も全て絶ちました。 強く残る未練を頭と行動で捨て、新しい出会いを求めた結果、 数人の男性から好意を持って頂く事ができました。 しかし悲しい事に他の男性からアプローチされると、不思議とかなりの鬱で食欲がなくなり酒浸りになってしまう事を繰り返すようになってしまったのです。毎回です。喜ばなくてはいけないのに理由はよく判りません。(相手に恋愛的好意を持たれると精神的に不安定になるみたいです) 恐らく過去の経験から、相手の悪い所ばかりを見てしまうようになっているのだと思います。今までにないような素晴らしい男性からお誘いがあっても、疑心暗鬼になりネガティブな態度をとってしまいます。 こんな自分が限りなく嫌だし、28歳という自分の年齢を考えても 「早く新しい恋愛に踏み切らなければ!」というあせりもあります。 どうすれば元のように、誰かを素直に好きになる事ができるようになるでしょうか。恋愛に留まらず、「人の言葉」自体が信用できなくなっているようで怖いのです。 長文で申し訳ございませんが、誰にも相談できず長期間悩んでいます。 客観的なご意見、同じような状態から回復した方のご意見等、どうか宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#40624
回答No.3
- SiameseCat
- ベストアンサー率23% (29/125)
回答No.2
- SiameseCat
- ベストアンサー率23% (29/125)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。 大変現実的なご意見、何度も読ませて頂きました。 精神的に生活的にも全ておひとりで、頑張られているのですね。 私の祖母は養育費未納の状態で6人の子供を育てたらしいので どれだけ大変か拙いながら、少しは想像する事ができます。 そうならない為にも…と考えると、疑心暗鬼が先にたってしまうのです。