- 締切済み
【特に既婚者の方へ】 男を立ててくれない彼女がいます。私は別れるべきでしょうか。
はじめまして。 私は大学三年生、21歳の男です。将来を考え現在交際している彼女と別れるべきか悩んでいます。宜しければアドバイスを頂けないでしょうか。 まずは問題を正確に把握して頂くために、お互いの特徴を客観的にあげます。 ■私の特徴 ・交際の目的は結婚の下調べと考えている。 ・物事にあまり感情的になれない。 ・お互いを尊重して干渉しすぎない関係が理想。 ・こちらが理不尽な事を言っても飲み込んでくれるような、亭主関白の実現できる女性が理想。 ・女性には絶対に手はあげない。厳しい言葉は言ってしまう。 ■彼女の特徴 ・交際の目的に将来はあまり関係ない ・非常に感情的で、喜怒哀楽がはっきりとしており、些細なことでもストレスが溜まり易い。 ・絶対に浮気はしない上、喧嘩や浮気の目撃をしても、一時的に感情的にはなるが絶対に自分から別れようとは言わない。 ・嫌なことは我慢できずに口や態度に出すため、亭主関白はまずできない。 お互い趣味も合い、今のところ浮気や喧嘩など大きな問題もありません。しかし将来(=結婚)を考えると不安な部分も多く、別れようかと悩んでいます。特に卒業後私が職に就いた時を想定すると、ストレスの捌け口を彼女に求めてしまうと考えられます。その時に多少理不尽でも、その場は堪えて飲み込んでくれる人が理想なのです。(自分勝手な話ではありますが、これは私の価値観なので、この解決は回答としないで頂きたいです。) しかし今の彼女ではその度に喧嘩が起こってしまうことが簡単に想像できます。 彼女は絶対に自分から別れを告げない人です。そのため手遅れにならないうちに私が決断をしなければいけないと考えています。 私はこの彼女と別れ、別の人を探すべきでしょうか?それとも交際を継続していくべきでしょうか?主観的な意見で構わないので、特に既婚者の方の意見を聞きたいです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (33)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tomoya2426
- ベストアンサー率51% (16/31)
- gyounosuke
- ベストアンサー率20% (1446/7021)
- arare1130
- ベストアンサー率38% (37/97)
- matchgaE
- ベストアンサー率34% (82/238)
- fizee160
- ベストアンサー率19% (128/647)
- mrsara
- ベストアンサー率18% (103/558)
- tata358
- ベストアンサー率27% (109/398)
- fake-tang
- ベストアンサー率24% (186/772)
補足
>失礼ながら、貴方の考え方は、あまりにもちょっと打算的過ぎませんか? 本当にそうだと思います… 今回皆様の意見を聞いて、自分が本当に冷たい人間なんだと感じました。ほとんどの人が皆心の中はこういう打算的な気持ちなんだ、とずっと思って生きてきていました。 全ての行動・人間関係において、プラスになることは行い、マイナスは切る、というのが当たり前だと思っていましたが、それは人として冷たいことなんですね… >人間同士の魂の交わり、男女間の恋愛ということについて、今一度、 思いを馳せられることを祈念します。 親にも必要十分な教育を受けさせてもらい、人並の経験をして人並の成長をしてきたつもりでしたが、どうやらどこかで狂ってしまっているようです。 どこかは分かりませんが、おっしゃるとおり人間として未熟で歪んでいると思います。 どうしたらいいか、今の自分には分かりません…しかし考えて、人との慈愛の気持ちが湧いてくるとも思えません。無神教故に、宗教にも頼れません。できるものなら人生やり直したいくらいです… 彼女にも申し訳ありません。 人間として矯正できるようにがんばって見ます。