- 締切済み
ピルについて
某産婦人科がピルのオンライン処方をやっていますが、オンラインでビルを売ることは大丈夫なのでしょうか?確かに病院へなかなかいけないため買えるものなら買ってみたいと思っています。 1万2万ものだとお金を振り込むだけ振り込んで物がこないともったいないですが、そこの病院は1シート2000円から送れるというのです。もし詐欺行為なら2000円くらいならなんとかあきらめがつくと思いまして、 一応念のためこういった処方が実際あるのかどうか詳しい方に意見を聞けたらなーと思い投稿しました。わかる方いましたら教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
補足
質問不足でした。ピルの服用歴は3年です。従って正規の検査は病院にて行っています。 今回のオンライン処方では初めて購入のことを対象でなく飲んでいる人対象の物です。 私が依然通っていた病院では定期検査はしなくても受付に行きピルだけほしいことを告げると簡単に出ました。 今回のオンライン処方のことは一応相手の病院からメールが届き、体の様子、今までのピル服用の歴、どのタイプを飲んでいたのかなど10項目くらいの質問がありました。 その質問項目をすべて書き入れメールで送ればピルを郵送でお金は銀行振り込みでできるとのことです。 ただ私が知りたいのは、オンライン処方でピルを送るのは違法にならないのかどうかです。 違法でなく簡単に買う事ができるのであれば、安心して買えるとおもい投稿しました。