• ベストアンサー

猫好き・既婚の方にお聞きしたいです!

 こんにちは。  私は現在、夫・猫2匹(メス3歳・オス2歳)と アパートで暮らしています。 結婚して1年で、私は専業主婦です。  ペット可の住宅を、転勤&結婚を機に夫の 会社に探してもらい、現在に至っています。  2匹の猫達は、結婚前から私と暮らしていました。 私は当時、実家ではなく一人暮らしでした。  結婚話が出た時点で私は「猫達は絶対に手放さない。 結婚してあなたが転勤になっても連れて行く! それができないのであれば結婚しない」と、 夫には伝えていました。  少々、強気ではありますが・・・。 それくらい、猫達は私にとっては愛しいものなのです。  それを了承して現在の住まいを探してくれました。  しかし、ここに来て、問題が浮上し始めました。 それは、夫はあまり猫が好きではない事。 どちらかといえば、居ない生活の方がいいと 考えている事です。 結婚前は別々に生活していた為、夫が猫を あまり好きではない事に気づきませんでした。 猫が居ると、 ・もし、死んだ時に私がペットロス症になるのがわかっている(私は  精神的に弱い部分があって心療内科に通ったりもしています) ・住宅事情が限られてくる。(夫は転勤族です) ・うるさい ・毛が飛ぶ ・金銭的に病院代などきつい(夫の稼ぎは普通です。  でも性格的にお金に関してしまり屋です。) ・物を壊される             ・・・・などあるので嫌なんだそうです。  「今居る2匹が生きているうちは、それに関して関与しないが、 2匹が死んだ後は猫はもう飼わないでくれ、」 と言われています。  2匹が死んだ後なんて・・・先の事ですし、 この先子供でもできれば私の考えも変わるかもしれませんが、 現時点では、「私の一生、猫の居ない生活は考えられない」んです。  とりあえず、先の事はわかりませんので今は2匹の猫との 楽しい生活をしていきたいのですが・・・。 やはり猫が好きではない夫は、 ・猫に対しての接し方や考え方(例えば病院にいく時とか、  労りがなく乱暴に扱う) ・普段の生活で、猫が嫌がることをする  (無理やり抱いたり、わざと脅かしたり) 以上のような感じですので、メス猫にはかなり嫌われ 威嚇されています。オス猫も「しょうがないなぁ」 と言う感じでされるがままになっています。  夫は幼少時から動物を飼った経験がなく 飼った事があるのは、昆虫だけだそうです。  私は小さな頃から常に身近に猫や犬が居ました。 けれど、これだけ愛情を持って自分でお世話しているのは 初めてです。  猫が好きではない夫に強要するのは良くないと思います。 しかし、今のままでは、なんだか不安です。 これから、私はどのように考えて暮らしていけばいいのか悩んでいます。 同じような経験をされた方などおりましたら、なにかしらお話を聞かせてください!お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#58487
noname#58487
回答No.5

猫が嫌いだ、苦手だと言う人でも少し違いがあって、嫌いだから触らないし触りたくない、目も合わせない、というタイプと、嫌いだから逆に意地悪をしたり猫を怒らせたりするタイプとがあると思うんです。 読む限りご主人は後者のように感じました。 こういう方は知人の経験上ですが、猫と遊んでもらう事がいいそうですよ。 というのはやり方があって、あなたが遊んでいてちょっと席をたつのでその間「ちょっとだけあそんであげてくれる?すぐ戻るから」とかなんとか言って、猫ジャラシ等をご主人に預けてしまうのです。 きっと嫌いな猫の相手をさせられるのですから、猫がおこるような遊び方をするかもしれませんが、逆に猫にはそれが面白かったりして、夢中になってあそぶものです。 そのかわいらしい動きを見ていると、ご主人も少しずつ猫のかわいさを感じていくかもしれません。 以外と猫が嫌いだと言う人の方が案外ものすごく猫好きになってしまったりしますし、そういう方を何人も見ています。 動物が嫌いだと言って避けてしまう人って、動物の亡くなる時がつらいから、かわいがってそんな思いをしたくないという人が結構多いのです。 ご主人がやさしい方ならきっと根底にはそのような思いもないではないと思うのですが・・・。 同じ家に居るのですから猫の寝姿とか、遊ぶ姿とか、折に触れご主人に見てもらうように声を掛けて行く。 それも無理にではなく、あなたが何かしている時になにげに「○○ちゃん、どこにいる?」なんて聞いてみたり、「ちょっと手が離せないの、ごはんあげてくれないかな」なんて言ってみたりして、お願いをしていくのです。 一日に一回くらいでいいんです。 それを時間をかけて繰り返していくとご主人も猫に慣れてきて、その姿を見るようになる、と、いうのが経験者の知人からの言葉です。

qazu
質問者

お礼

そのとおり!な、気がします! 私も主人が猫嫌いにならざるを得ないやり方だったような気がします。 主人が意地悪するので、むきになって「やめてよ!!さわらないで!かわいそうじゃない、嫌がってるじゃない!」とまくし立てていました・・・反省。。。 <動物が嫌いだと言って避けてしまう人って、動物の亡くなる時がつらいから、かわいがってそんな思いをしたくないという人が結構多いのです。>確かに、言っています。 死ぬのは見たくないと・・・。 そうかもしれません アドバイス参考にさせていただきます。ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • looknyan
  • ベストアンサー率60% (18/30)
回答No.4

こんばんは。 私は既婚ではないのですが、猫(というか動物全般)が苦手な婚約者と3年以上一緒に暮らしている猫飼いです。少しでも参考になれば、ということで書き込ませていただきます。 私の婚約者も、猫(というか動物)が大の苦手でした。デートをしていて猫や犬がちょっとでも近づくと、リードをつけているのにびくっとして(それこそ警戒心の強い猫のように・笑)過剰反応していました。 私が飼っている猫は、彼と出会う前から一緒にいて、彼と一緒に住むときはまさにqazuさんと同じように >猫達は絶対に手放さない。 >結婚してあなたが転勤になっても連れて行く! >それができないのであれば結婚しない と言い張って新居に連れてきた子です。 彼よりも長い時を過ごしてきたこの子を捨てるなんて考えは頭の隅にも浮かばなかったし、彼にも『あなたは2番目。1番愛しているのは猫だから、それを許せなかったら一緒に暮らすのは無理。私にとって、この猫は子供のような存在なの』と伝えてあります。 彼は最初は渋々…と言った感じで猫との同居を承諾しました。『いつかは猫より俺を好きになるだろう』という算段もあったでしょう。私には猫好きの妹がいますので、『俺が本気で嫌がったら、妹に譲るかもしれない』とも思っていたかもしれません。 けれども今は……『俺になつかない!だっこさせてくれない!さみしい!お前が旅行に出ているときは、俺になつかせるチャンスだな』『おやつは俺がやるから!』と言うくらいに、猫を振り向かせようと必死になっていますよ^^ 猫が彼と遊んでいる時など、見ている私のほうが『ダメー!その子のお母さんは私なんだから!そんなになつかせないで!』と、怒るくらいです(^^; さて、qazuさんの旦那さんの性格によるとも思いますので一概には言えませんが、我が家で猫嫌いの彼を『猫がいる』ことに慣れさせた方法は、下記の通りです。 1)猫と彼、双方に完全ひとり空間を作る   猫だけしか入れない部屋、彼だけしか入れない部屋を作って、   猫と彼が接触しないでも過ごせるようにします。   これは、猫と彼の精神安定のためです 2)彼に猫を触らせない   猫は神経質な生き物です。また、動物を飼ったことがない人は   どのように動物に触れていいのかわからないようです。   必要以上にかまったり、乱暴に持ち上げようとしたり…   ですから、最初は彼には猫に接触させず、   qazuさんがどのように猫と触れ合っているかを観察してもらいます。   その上で、猫さんが彼の存在に慣れてきたら『ちょっと触ってみる?』   などと言葉をかけて(猫にも彼にも接触の覚悟を持たせるために)   スキンシップをはかると良いかもしれません 3)猫の餌代・砂代・医療費はこちらが全額負担   猫にかかる費用は、すべてqazuさんのポケットマネーから出します。   (こういう言い方はよくないかもしれませんが)   「たとえあなたと別れることになったとしても、    私は私の猫を全力で守る。依存はしない。それくらい、大事な子」   ということを示すと、相手も猫に対する見方が変わるようです。   「そこまでして守りたい猫という存在はなんなんだ?」みたいに^^; 以上のようなことを根気よく続けていけば、猫嫌いの方の意識も変わるのかな?と、私は思います。 コツは、猫にも猫嫌いの人にも無理をさせないこと! 私も同居した当初は、慣れてもらおうと無理に猫と彼を近づけたりしたものですが、当然双方から拒否反応が出ました(ーー; 『猫がいる』『彼がいる』という環境が、当たり前に受け入れられる下地を作ることが、猫と彼に愛されているqazuさんの役割ではないでしょうか。 長々と失礼いたしました。少しでも参考になれば、と思います。

qazu
質問者

お礼

非常に参考になります!特に、うちの夫には3)のご意見が有効なように思います。 私も、心の中では明らかに猫達が一番です!結婚する前は堂々と公言していましたが、結婚した後は、さすがに公言できない状況です。それはやはり「食べさせてもらっている」と言う気持ちが強いからです。  話はそれますが、私は主婦の仕事と、夫が持ち帰る給料は対等だと思っていました。今になってみるとやはりお金を稼いでくる(=昔で言えば狩りをしてくる=家族を養っている)方を敬う必要があると思うのです。もちろん、主婦の仕事も大変ではあります。しかし、お金がないと生活できませんので立場的に強く出られないかな?と感じています。  やはり、パート的な仕事を検討してみようかなと思います。

  • torujya
  • ベストアンサー率7% (2/26)
回答No.3

私は未婚なのであまり説得力がないかもしれませんが、 すごくよく理解出来るので回答させてください。 運が悪かったと言うか・・・旦那様も悪気はないでしょうし、 その想いは、やはり分らない人には分らないと言うしかないですよね。 残念ですが。 私の実家では、母がとても動物好きで昔から猫は常に居る家庭でした。 私もそれを受け継ぎましたが、父親は口ではいつも家に居た動物達を毛嫌いするタイプでした。 もしかして元々は好きな体質だったのかもしれませんが。 父は大して興味も持たず、やはり乱暴な感じでもありましたが、 今となっては犬も居て両方とも溺愛し、犬の世話など絶対しなかった人が優先してやるそうです。 猫も結局は好きみたいで、寄って来てくれると嬉しくて猫ナデ声で対応しています。 私は子供の頃で父の昔の印象はうる覚えですが、 母もそんな風になるとはね・・・と予想外だったそうです。 猫ちゃんが旦那様に近寄らないと、余計悪化しがちですが、 猫ちゃんが旦那様に甘えるようでしたらきっと変わって来ると思いますよね。 それにしても旦那様が意地悪的な事をするのは見たくないですよね・・・。 う~ん心配です。 私も一人暮らしでずっと一緒に居る15歳になる猫がいます。 言葉では言い表せない愛情と絆なので、言ってみれば他人には理解しがたいと思いますし、以前彼氏に「俺より猫の方が大事か」的なベタな事を言われ、呆れました。 幸いその言葉もあって結婚の予定でしたが、改めましたね(爆) 今更!結婚する時良いって言ったのに。。。 という議論は、ご夫婦ですし猫ちゃんも手放せない事なので何の解決にもならないでしょうから、 気持ちよく共存するための方法を考えるしかないですよね。 アドバイスでしかありませんが、具体的には、例えば一つでも旦那様の不満を解消されてはいかがでしょうか? パート又は、内職などして、猫にかかる費用だけは自分で稼ぐとか。 考えるに2匹でも月に1万円もあれば十分ではないでしょうか? 病気をした時のための貯蓄も考えて。 相手が人間なら特に、心に響いて意外にすぐに変わってくれる可能性はあると思うんです! 破壊行為は歳を取れば、必ずなくなります。 もし歳とっても破壊するようなら、出来れば安全で安心して休める高い場所をペースを作ってあげると、ストレスでの破壊行為は解消出来ると思います。 爪磨ぎも色々試して好きなのを探してあげると良いと思いますよ。 毛は洗濯しても付いて来ちゃうから最後は理解しかないけど、 出来るだけブラッシングして取ってあげたり、 毎日のお掃除を徹底するとか。 住宅事情が変わる時の協力は旦那様に徹底して頂けるよう頑張りましょう! ペットロスは辛いとは思いますが、 猫ちゃんがまだまだ若いのであまり考えず、 そして次は飼えないなんて事も考える事は後で良いと思いますよ。 議論してもこれは本当に仕方のない事です。 家の父親のように丸くなってるかもしれませんし、qazuさんも確かにお子様が出来たら変わるかもしれないですもんね。 私も猫と生まれてこのかたずっと一緒だったので、いない生活は考えにくいですが、私も同じく今いる子達に精一杯の愛情を注いであげて欲しいです。 長々とすみません。

qazu
質問者

お礼

パート又は、内職などして、猫にかかる費用だけは自分で稼ぐとか。 考えるに2匹でも月に1万円もあれば十分ではないでしょうか? 病気をした時のための貯蓄も考えて。 相手が人間なら特に、心に響いて意外にすぐに変わってくれる可能性はあると思うんです! ↑ 非常に参考になります! <そして次は飼えないなんて事も考える事は後で良いと思いますよ。 >そう言って下さって安心できました! ありがとうございました。

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.2

私は弟と一緒に住んでいて、勝手にネコを飼い始めました。 弟が兄経由で、ネコを処分するように依頼して来ました、が、 私は無視しました。 東京に長期出張に行って(余談ですが、会社がこれで君も ネコちゃんとさよならだね、と言ってきたので、ネコちゃん とさよならするくらいなら会社とさよならします、と言った ところ、会社が出張先(転勤?)でペット可のマンションを 借りてくれました。余談終わり)、数年後に帰ってきた時に、 ネコの1匹が弟に擦り寄ったので、このネコはどんなにネコ好 きでも逃げて、自分以外は懐かないのかと思っていたら、おま えに擦り寄ったのでびっくりした、お前のことが好きなんだな、 と言ってやりました。まんざらでも無い様でニヤリとしていま した。 次の作戦は、頼むからブラッシングを少ししてやってくれ、と 世話を頼みました。世話をしてくれたら、ネコもすり寄って行 きます。すかさず、お前のことが好きなんだなあ、といってや ります。 ネコがかわいい仕草をしたり、自分に甘えてきたりしたら、か わいいなー、このヤロ、どうしてそんなに可愛いんだ、とか 弟の前で、どんどんネコを誉めます。 なんやかや努力して、1年か2年経った頃、弟がネコにかわいいなあ と言っているのを聞いて、やった、と思いました。 参考になれば幸いです。

qazu
質問者

お礼

 なるほど。。。 やはり、少し頭を使わなければなりませんね! 参考になりました。ありがとうございます!

noname#37443
noname#37443
回答No.1

私は男です。 あなたと同じ位の猫、犬好きかも知れません。 旦那さんはキライなホウデス。ネこれは性格ですから、なんとも生理的にも受付する事は無理でしょう。 (私はオカマ、?と言うか。男が女の様に振舞う輩はお宅の旦那の猫キライ以上に生理的にダメです。気持ち悪くて気味が悪い訳です。) 逆にウチの妻は野良猫でも可哀想で、玄関先でエサ出して食べ終わるまで待って居ます。足に夏の今の時期、蚊に刺されていても蚊をたたくくと猫が驚いて逃げてしまうからと叩かないでガマンしている位の猫好きです。前の家のオヤジが偏屈ジイサンで自分の猫以外は虐めて困っている現状では野良猫が可哀想で仕方がないのでしょう。 夫婦でいる以上話し合ってどちらかが妥協して行くしかないでしょう。

qazu
質問者

お礼

 そうですよね。 性格だと、どうしようもないですよね。 ありがとうございました!

関連するQ&A