• 締切済み

父の日のプレゼントが・・・こんなことに!

これから結婚を考えている者です。彼氏の父(義父)についです。 彼は三人兄弟の真ん中で兄は結婚、下の弟も婿に入っています。 今年の父の日にプレゼントを贈ったのですが、 (彼の名前で郵送しましたが、私が手配していると知っている) 彼の家で見かけなかったので義母に何気に聞いたら、 婿に行った三男が『これ前から欲しかったから』と言って持ち帰ったとのこと。 義母に『ごめんなさい』と言われたものの、納得が行かなくて問い詰めたい気持ちでいっぱいです。 うちの母は我慢しなさいと宥めてくれましたが、納得いかないです。 その場に彼も居ました何も言いませんでした。 これは私が我慢すればいいのでしょうか? 常識が無い様に思います。 皆さんの意見をお聞かせ下さい。 また、彼にどう思ったか聞いても良いのでしょうか? うちの母は『忘れなさい、それなりの付き合いと思えばいい。』と言いましたが、 結婚するのが億劫になりました。

みんなの回答

  • pipmama
  • ベストアンサー率17% (219/1235)
回答No.10

義父のために、思案に思案を重ねて、プレゼントを選ばれたからこそ 今回のことは腹が立つのだと思います。 でも、それはあなたの思いであり、お父さんたっての希望の品だったのでしょうか? 今回のプレゼントはあなたから見ると、当然、二点ともストライクゾーンだからこそ、プレゼントの品となったものでも 義父から見ると、焼酎はストライクゾーンでも、サーバーはそこまで ではなかった、という可能性はありませんか? あるいは、婿として気を使っている三男が欲しがったモノだし 三男に貰われたほうが、サーバーも活用されるな、 そんな気持ちもあったのでは、と推測しました。 結婚すると、こんなことはしょっちゅうありますよ。 押入れに眠っていなかっただけ良しとしましょう。

0202--0202
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うちの母は同じ事があった場合、 『弟に新しいものを買い与え、貰ったものは一応いらなくても手元に残す。』 と言っていました。 私もそうかも~と思っていました。 押入れ行きでない分、良かった!と思うようにします。

  • 5-9ball
  • ベストアンサー率24% (25/104)
回答No.9

こんにちは。 3男の肩を持つ意見です。ちょっと似たような経験がありまして。 お父さんにとって必要なかった物である可能性は ありませんか? 私の例ですが、私の弟が両親に「肩叩きマッサージ機」を プレゼントしたことがあります。 それを知らず、私の嫁さんが「あ、マッサージ機いいですね。」と 言ったら母が「使ってないからもって行ってもいいわよ。」と 言いました。私の両親はマッサージ機を使わない人なのですね。 うっかり持って帰るところでしたが、 「使わないのに買ったの?」と聞いた所事実が発覚し、 それならばもらえないと断った経緯があります。 でも、母も悪気があった訳ではなく、私の嫁さんは肩が よくこる事もしっており、あくまでも善意で言っていただけだと 思います。この話は弟に知られましたが笑い話で終わりました。 そしてその肩叩きはおばーちゃんの家に行きました。 質問文をみると随分ご立腹な様子ですが、実は あなたの彼や義母さんはシリアスに考えていないのでは? 思いつめるのもなんですから彼に聞いてみては如何ですか? 回答が、 「そんなに気にしてるとは思わなかった。悪気は無い。ごめん。」と いう回答なら許してあげても良いのでは?と思います。 あくまでも私の経験した事柄と照らし合わせた場合の感情ですが。 ニンテンドーDSとかをあげたのならそういう可能性が 大きいと思います。(笑) 他人にあげたのならまだしも、家族にあげたのですから あんまり気にするのもなーって思います。 義母さんも「ごめんなさい。」と言っているので。 気になったのはそれよりもあなたの母様の言葉です。 『忘れなさい、それなりの付き合いと思えばいい。』 これはまずいですよ。付き合いは一生ですから。最悪です。 そこまで思いつめるような事柄なら結婚は止めましょう。 彼も彼の家族も不幸になりますよ。 結婚するなら笑ってゆるしましょう。 「お父さんたらひどいですよー。○○君も!せっかく 私が選んだのにー!今度はきちんと受け取ってくださいね。(笑)」 みたいに流せたら素敵だなと思います。

0202--0202
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お父さんは毎日、焼酎を飲む人で小さな飲み屋も最近オープンさせました。 もし、使わなければお店にでも飾ってもらえれば良いと思いました。 あなたは事実を知り貰うのを断ったそうですが、それが普通だと思います。 彼には後日きいてみようと思います。 あと、義父にそんな軽く聞けません。 実父ではないし、気を使わなくてはいけないと思います。

0202--0202
質問者

補足

うちの母に関して。 義母の調子悪い時、煮物やおかずを届けたり、通院のお手伝いしたりしていますが、 うちの母は 『別に今は結婚していないんだし、お兄ちゃん夫妻も居るし、あなたが頑張らなくってもいいんじゃない? でも、あなたがしてあげたいのなら、しなさい。お母さんも手助けするよ。』 と、言ってくれる母です。 この前新品のデジカメを三男がプレゼントしてくれたと自慢された事をうちの母に話すと、 『人間て大きな物を貰うと忘れないけど、いつもしてもらうとありがたみが無くなるよね。 きっとあなたの小さな労りなんてすぐに忘れられちゃうのね。 父の日のプレゼントの件も、慣れない場所で頑張っている弟が可愛いから欲しがるからあげたのでは?』 と言われて、それでも納得いかなくて泣いている私を 『忘れなさい、それなりの付き合いと思えばいい。』 と言って宥めてくれたのでした。

  • marbin
  • ベストアンサー率27% (636/2290)
回答No.8

常識のない兄弟、しかも弟に対して何もいわない兄。 正直言って将来が思いやられます。 実際、私の父がそうでした。というより今もそうなのですが。 母が、父の兄弟のことに対して文句をつけると、母をかばわないどころか、 母に対して攻撃的な言動になります。 母は、昔からいつ離婚しようかと考えてきたがずるずると来てしまった、 後悔している、とよく言っています。 無責任な発言かもしれませんが、見極め、と、見切り、が大切です。

0202--0202
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お母様が苦労されているとの事、なんだ悲しくて胸が痛くなりました。 まだ結婚していないのでこの先の事を考えると、重く感じられました。 後悔はしたくないし・・・。 とても参考になりました。

回答No.7

考え方次第だと思います。 私も以前同じような事がありました。 父の日に買ってあげた服一揃え、主人の弟が持って着ていました。 趣味が合わなかったのかもしれませんが,弟に渡すなら、まだ、主人にくれた方がうれしいかったというか 義父の為に高いお金出したのであって、主人の弟の為に買ったものではないと、当時は随分憤慨しましたが、義父にとっては貰った物だから自分がどう、使おうが、処分しようが自分の勝手であるし、主人の弟が「欲しい」と言ったからあげたに過ぎない・・・と言うことなんだと思います。 まぁ、義父にとっては主人の弟は自分の息子だし、可愛いんだと思います。その、可愛い息子が「いいの持ってるな!欲しい!」といえばあげるのは当然で、罪の意識はないんだと思います。 服や物は個人の趣味もあるし、差しあげたものを相手がどう使おうとそれは相手次第です。ずっとタンスにしまわれてても悲しいから使ってもらえたらうれしいじゃないですか? まぁ、私はそれ以後、義父へのプレゼントはお金にしました。 それで、好きなものを買ってくださいと…。 結婚したら、そんなことはいくらでもあります。 こんな事でいちいち怒ってたら長い結婚生活過ごせないですよ。 でも、億劫に思い、許せないならやめたほうがいいかもしれませんね。 たぶん、これからも何度もこういう目に合うと思いますから。

0202--0202
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あげたものなのですからどう使おうが義父の勝手ですね。 そう思うと、ちょっとモヤモヤ感がなくなりました。 やはり当時は憤慨されたとの事。 わたしも後で笑い話にでもできれば良いとおもいます。 私もまだまだ甘いのかもしれません。

  • Ruble
  • ベストアンサー率36% (46/126)
回答No.6

結婚は家同士の結婚といいますが、一番大切なのは結婚する相手のことをどう思うかです。結婚することに対して億劫になっているということなので、今回の件で彼に対して嫌気がさしているのであれば結婚することを見直すをはっきりといった方がいいと思います。彼の家族の中で、彼のみが唯一はっきりと言える相手ですよね(^-^) また、No2さんのように義父が知っているのかどうかも疑問ですね。もしかすると義父が頂いたことを知る前に不届きものの弟が持っていったのかもしれませんし。 ただ、その義母が代わりとはいえ「ごめんなさい」といってくれるような方ですからこれは配慮された方がいいと思います。なかなかそう言ってくれないことも多々ありますよ(^_^;) 結婚は我慢ばっかり・・・とは思わないで下さいね。いいこともあるし、楽しいこともあるし、悲しいこともあるし、腹が立つこともあるし・・・ですよ(^_-)

0202--0202
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あたたかいアドバイスの言葉、涙が出そうです。 彼はどう思っているか分かりません。聞いてみたいです。 前にも嫌気がさしている件がこの他二件ほどありまして・・・ 三男の弟の結婚の際に私からお祝いでプレゼントしたお返しも金額と見合ってなかった件と、 お兄さんが入院したときにお見舞いで一万円出したのに、 帰ってきたのが約2000円の洗濯セットだったこと・・・。 (これは普通、半返しですよね!)  自分がケチでがめついのかと思っていたのですが、 母は『知らないのか、それだけとしかおもわれてないのか?ともかく、そうゆう家族みたいだね。』といってました。

  • rara888
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.5

忘れなさい、それなりの付き合いと思えばいい この言葉通りだと思います。 お母様の言う通り。 私も彼氏の母親に母の日のプレゼントあげましたが、彼氏と結婚後に同居した後、そのプレゼントが包装紙に包まれたままで押入れの隅に入れられてました。 贈り物は、品物よりお金か商品券だ、という言葉を結婚後何度も聞きましたので、そういう人だったのですね。

0202--0202
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 忘れるようにします。 経験されたことを書いて頂いて参考になります。 彼の家と私の実家は隣の町内なので同居とか近所に住むとか考えましたが、 やっぱりやめようと思います。 うちの母も出た方が良いとアドバイスをくれました。 長男夫妻も新築住宅を購入し帰るつもりもなさそうですし・・・。 老後の面倒の不安も残ります。 冷たい嫁、冷めた実家とか思われたくないし。 家同士が近所なもので・・・。

回答No.4

確かに、送った側からするとプレゼントをそのまま三男に譲り渡すのは腹が立ちますね(^-^; しかしながら、ここはお母さんの言うとおり、それなりの付き合いだし、と自分の中で整理を付けてしまうのが良いのではないかと思います。腹が立つのはわかりますが、お義父さんと結婚する訳ではないので、割り切って行きましょう(^-^)

0202--0202
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うちの母も同じ様なことを申しておりました。 プレゼントや贈り物は最低限で良いと言われました。 自分としてはうやむやにしたくなく質問致しました。 すみません。 気持ちを整理していきたいとおもいます。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.3

この質問は回答数が30は行きそうなとんでもない内容です。 質問者さんと彼が、義父のためにわざわざ品物を選び、送った品物です。 とても真心のこもったものです。 それを知っていながら、息子の3男が持っていくなど言語道断です。 こんな大馬鹿者は断固抗議するしかありません。 どう思ったか聞くどころではなく、侘びを入れさせ、取り返しても良いくらいです。 私の弟なら間違いなく殴ります。 彼氏が弟にそのくらいのことができなくてどうしますか。 つい自分を押さえられず怒ってしまいました。

0202--0202
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も三男が許せません。 彼はどうして怒ってくれないのかと不満があります。 性格なのでしょうか? 私なら、父に抗議して弟から返してもらうと思います。

  • sousousou
  • ベストアンサー率10% (73/716)
回答No.2

26歳、女です。 義父はそのことを知ってるのですか?

0202--0202
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

0202--0202
質問者

補足

ご質問の件について。 知ってて三男にあげたと思います。 ちなみに焼酎好きと知ってたので、 焼酎と焼酎サーバーのセットです。 サーバーのみあげました。

回答No.1

私だったら結婚やめますね。 結局その親は身内が可愛いんでしょ。他人であって他人でない立場の プレゼントをそんなぞんざいに扱う家庭とはまともな神経の 持ち主でないと思うので。 どちらにしても最初の不信感はあとあと引きずると思います。 そして要所要所でうんざりしてくると思います。

0202--0202
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 不信感・・・きっと一生背負うことになると思います。 懸命に探したのに・・・と悔やむ気持ちでいっぱいだったのです。 彼のことはは好きです。 でも家族を好きになれそうになりません。

関連するQ&A