ベストアンサー 自転車でエクストリームするのに 2007/07/28 19:49 自転車でジャックナイフやウィリーをする事に憧れているのですが、 なんという自転車を購入すればいいのでしょうか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー naoki24rpm ベストアンサー率70% (48/68) 2007/07/29 01:26 回答No.2 まず初めに、かなり長くなります(笑)。 そのようなエクストリームライディングの中でも、実はいくつか系統が分かれており、それぞれ微妙に違いがあるので、まずはその中のどれをやってみたいのかある程度決めておくと自転車選びもしやすくなります。 大きく分けるとこのような感じで、括弧の中に使用車種を記載します。 ・トライアル(トライアル専用MTB) 岩場などを足をつかずに走破する競技です。 走破するにあたって、ジャックナイフやダニエルなどのエクストリームな(?)トリックを必要とします。 ただ、例えばスケボーやストリートダンスのように街中でかっこよく乗るというよりも、ちゃんとしたフィールドでスポーツとして競技的に乗ることが多いです。 ・ストリート(MTB・BMX) 主に街中や公園の段差などを使って飛んだり回ったりします。 これが一番スケボーやストリートダンスなどと似ている系統になります。 また、パーク(バンクやジャンプ台などがある自転車専用のフィールド)で乗る人はストリートの人が多いので、パークで遊びたいという願望があるならこのジャンルが一番いいです。 ・フラットランド(BMX) BMXでその場で高速で回転したりします。 飛んだりすることはなく、とにかくその場で駒のようにクルクルと高速で回転したり、物凄い姿勢で回ったりするので、「走る」と言う感覚ではないです。 ・ダートジャンプ(MTB・BMX) 言葉の通り、ダートでジャンプ台を使って飛びながら技を決めます。 スノボーのハーフパイプに近い感覚です。 実はジャックナイフやウィリーは基本中の基本技なので、どのジャンルも共通しています。 どのジャンルのライダーでも、うまい人ならその2つだけはできるっていう人はかなり多いはずです。 トライアルは技の一つ一つがかなり独立しているので、単発で終わる場合が多く、どっちにしろ「見せるよりも走破するためのテクニック」なので地味と言えば地味かもしれません。 ただ、見せ物としてのトライアルというのもあり、派手な技で高いところに登ったりすることで、競技とはまた違った側面を持っている乗り方もあります(そのようなものはストリートトライアルと呼ばれます)。 ちなみに、ブレーキの効きが命で(笑)、ブレーキを多用するので初心者の方にはトライアルが一番とっつきやすいと思います。 このライアン・リーチというライダーはトライアルライダーですが、競技ではなく見せ物としてのトライアルに長けているライダーです。 http://www.youtube.com/results?search_query=RYAN+LEECH&search= 車種はトライアル専用車がいいので、初心者の方にはGIANTのTrials COMPがお勧めです。 ストリートは技に流れがあり、いくつもの技を走りながらつなげていくことができます。 基本的にあまりブレーキを使わない技が多いので、初心者の方はとっつきにくいかと思います。 なので最初のうちはトライアルの技を練習して体の動かし方に慣れてから、次第にストリート方向にシフトしていくといいと思います。 また、体の動かし方が共通しているので、ストリートライダーの人でダートジャンプをやる人もそこそこいます。 http://www.youtube.com/watch?v=uFF4tuOtD0w このジャンルの場合、コンパクトで頑丈な自転車が好まれるので、GIANTのSTPシリーズがお勧めです。 値段も安く、設計もいいので大人気です。 STPならブレーキを多用する簡単なトライアル技も問題なく練習できます。 BMXの場合、基本的にBMX自体がブレーキはあまり使わないものと割り切っているので、BMXでジャックナイフやウィリーはしませんし、トライアル技もできません。 本当に「ストリート専用」です。 BMXのフラットランドはかなり特殊な部類になり、私はやったことがないので詳しいことはいえませんが、動画を見ていただければどういうものか分かると思います。 http://www.youtube.com/watch?v=7VQUCIXhwhY ダートジャンプはストリートの動画を見ていただければなんとなく分かるかと思います。 自転車はストリート用と兼用の場合が多いですが、ジャンプをするので衝撃を吸収できるようにフロントサスペンションのストローク長が長いものが多いです(100mm~130mm)。 ただし、ストロークが長すぎると逆にストリートでは乗りにくくなってしまうので、130mmストロークの自転車があった場合、それはダートジャンプ専用で、ストリートと兼用だとちょっと乗りにくいと考えてください。 非常に長くなってしまいましたが、初心者でまずはいろんなことを練習して、それぞれ内容が分かってきてからジャンルを絞って練習したいという場合は、MTBでトライアルやストリートをされることをお勧めしますし、まずはトライアルやストリートの基本技を習得しないと、なかなか他のジャンルで上達することができません。 また、BMXだとブレーキが効かないので、ライディングの幅が狭くなり、「まずはなんでもやってみたい」という方にはお勧めできません。 トライアル系が好きかも・・・と言うならGIANTのTrials COMPを、ストリート系がいいというなら同社のSTPを買っておけば間違いないです。 質問者 お礼 2007/07/30 17:44 感激です。ここまで詳しく教えてくださって本当にありがとうございます。初心者にもわかりやすい説明でした!!購入するのに参考にさせていただきます!!マジでありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) kaitaiya ベストアンサー率34% (1155/3321) 2007/07/28 20:10 回答No.1 ジャンルとしてはBMXになるかと? http://www.cb-asahi.co.jp/html/top-bike-bmx.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車自転車・マウンテンバイク 関連するQ&A バイクのウィリーやジャックナイフ バイクのウィリーやジャックナイフ バイクのウィリーやジャックナイフは道交法違反になるんでしょうか? あと、どれくらいの技量が必要なんでしょう。 バイク乗りの何%くらいができるものなんでしょう? ルック車でもそれなりの技はできますか? ど素人なので教えてください。 MTBのルック車でもウィリーとかジャックナイフとかできるっちゃできますか? すぐ壊れる、故障するのはしょうがないとして、 ブレーキ性能とかの関係でそういった技ができないなんて事はあるんですか? 自転車の選び方 こんばんわ。 友達がマウンテンバイクに乗っていて、一緒にサイクリングに行こうといわれまして自転車を探しています。古いマウンテンバイクは持っているのですが、調子が悪く買い替えます。 目標は大阪から淡路島一週を目指します。 でなのですが、どのようなものが僕にあっていますか? ロード、マウンテン、テクニック系などいろいろあすみたいですが、意見を聞きたいです。 ・淡路島を一周したい。・20キロほどの通勤に使用したい。・オールラウンドで使用したい。・ウィリーなどトリックもしてみたい。・5万円前後で購入したい。 です。 どのようなのがオススメですか? マウンテンバイクのサイトとかあったら教えてほしいです。 大阪で大きい自転車のお店がしりたいです。 よろしくお願いします。。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム ウィリーのコツ教えてください(モタード) 現在Dトラッカーに乗っています。昨日スズキのDRZ400ライダーが信号で止まるときはジャックナイフ、発進時はウィリー・・・。 なんか同じモタードであーもやられるとあっけにとられてしまいました。 そして今日はオフロードライダーがウィリー発進をしていました。 共通していたのがいきなりウィリーではなく、少し走ってウィリーをして、加速してました。タイヤが着いた時には結構なスピードが出てたと思います。 何速でウィリーをしているのか、その時の姿勢やクラッチなどよくわかりません。 でも練習して何度も転んで体もバイクも痛い目に合った引き換えにあのすご技ができるのでしょうか? 経験者の方教えてください。 オフロードバイクを購入したい…… 観覧ありがとうございます オフロード・モタードバイクに興味がありまして、購入予定です。 ウィリーやジャックナイフなど練習したいですが、どんな車体を購入すればよいかわかりません(┳◇┳) 中古で購入予定でTT-RやXR250などを考えてはいますが、皆さんのオススメを教えて下さい 不安点は練習中に壊す→パーツ欠品…が怖いので、出来ればパーツがまだ有る車体でお願いします(これが分からないので質問致しました) BMX購入 何かカッコイイ趣味が欲しいと思い、BMXを始めようと思うのですが苦学生の為、お金がありません。 予算としては3万円が限界です。 出来れば「ウィリー」「ジャンプ」「ジャックナイフ」系が出来ればフラットランドでもストリートでも良いのですが…… 例えばロードとMTB、両方乗りますか? 今の自転車、ブレーキがよく利くもので、ジャックナイフターンを練習し始めています。 *正確にはジャックナイフの練習。ターンなんて夢のまた夢(笑) さて、自転車の楽しみ方、いろいろあると思います。 例えばスピードと技(分け方が適切かどうかわかりませんが)。 (1) 両方を楽しんでいる方、いますか? (2) そういう人は複数台持ちなのでしょうかね? *アンケートみたいな質問ですが、よろしくお願いします。 自転車のBMXとトライアル専用車の違いについて ぼくは、今、マウンテンバイク(GT)で、ジャックナイフやマニュアルやダニエルの練習をしています。 もともと、自転車で山を登ろうと思っていたのですが、とにかくいろんな技がやってみたいし、山でも街中でも技がやってみたいです。 そこで、トライアル車かBMXのストリート車どっちにしようか迷っています。値段もするので、どちらかひとつで兼用できないのかと考えています。 そこで、トライアル車で、BMXの技はできるのでしょうか。また、BMXでトライアル車の技ができたり、山に入って技ができたりするのでしょうか。 自転車を譲ってもらったが・・・。 自転車を捨てるとの事なので友人から譲ってもらいました。しかし、よくよく考えたら各自転車に自転車協会加入時の番号が振られてますよね?。 自分が自転車を購入した時を思い出すと確か自分の名前を記載して100円くらいの料金を払った記憶があるのですが・・・。 やはり譲ってもらったポンコツの自転車とはいえ、改めて自分の名前で加入し番号とステッカーを発行してもらった方がいいのでしょうか?。 自転車をきれいに乗り続けるには? この度、家族全員分の自転車を新しく購入することにしました。 自転車は、車と違って特にお手入れもしないで乗りっ放しという使い方しかした事がありません。 今までの物は経年で随分汚くなってしまったのですが、 今回は全部大切にきれいに乗り続けていきたいと思っています。 サビの予防法とか普段のお掃除とか、簡単で普段できるケアの方法がありましたら教えてください。 自転車 初めまして。 自転車購入を考えてます。 自転車に関しては無知です。 学部変更の為、渋谷から本郷のキャンパスに通う事になりました(距離は20キロ)。 今使用しているは、普通の三段変速の自転車です。 ただ、速度が出ないので(出せるのですが、自転車が追い付いてくれない)。 自転車屋に聞いてみたのですが、(速度的な意味合いで)三段変速以上の物だと、ロードの自転車になるとの事です。 個人的には、普通の自転車で、速度が40キロくらい出せるのが良いのですが(無理ですけど)、汗。 ロード→経験が無い。ロード独特の格好(?)が気になる(自分に似合うのか)。時間短縮。運動不足解消。満員電車からの逃げ。 普通の自転車→自転車の速度が遅い。運動不足解消。普段着で良し。満員電車からの逃げ。 こういう場合に適した自転車はないでしょうか? また、ロードに抵抗があります。 どのように、抵抗を無くせば良いでしょうか?(経験したいのですが、中々そうした機会に会えず) 予算は10万以内を考えてます。 こんな自転車探してます 前輪より後輪がひとまわり小さい主婦向けの自転車を探しています。メーカー名、購入店名、見た事がある、という回答でも良いので御存知の方いらっしゃいましたら御願いいたします。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 電動自転車 昇り勾配の険しい坂道を毎日自転車通勤してますが、かなり自転車の状態が思わしくなく、修理に出すならいっその事、電動自転車を購入しようかなと考えています。今業界では、様々なのが出ていますが、評判が高く、取扱いしやすいのを、ご存知の方、いらっしゃったら、是非情報を御知らせ下さいませ。 自転車 自転車屋に自転車を見に行った時に気にいったのがあったのですが、ハンドルだけが気に入らず買うか迷ってます。 その自転車は標準ブレーキでサイレントブレーキに替えた方が良いかもという話を店の人としてたら、自転車を購入していただいた際にサイレントブレーキの部品代はかかりますが取り付けるのは ただでやりますと言われました。 今乗っている自転車のハンドルを購入したい自転車に付け替えれるとしたら、それもただでつけてもらえるのでしょうか? 説明が大雑把になっちゃいましたが、意見貰えると助かります。 自転車盗まれた!怒ってる!!! 今とても怒ってるので乱文でしたらすみません。詳しい人回答お願い致します! 先日、家の駐輪場に自転車をとめていました! 仕事へ行くのに寝坊してしまい 慌てて家を出たら自転車がない!!!! なぜだ!パニックでしたが、 急いで仕事へ行かなくてはいけないので タクシーにのりました。 おこずかい制なのでいつもは往復を自転車で節約していますが泣く泣く 行きと帰りで3000円を払いました。 その日のうちに家の近くの交番へ行きました。盗まれた可能性しかないので被害届(盗難届)を出そうとしたのですが、何回探しても防犯登録をされてないと言われました。 そんな事はないのですが、何時間にも渡り探してもらいましたが結局ないとの事。 私も防犯登録の紙をなくしてしまっていたので被害届は出せず諦めて帰りました。 次の日 ないおこずかいから泣く泣く 1万円支払い新しい自転車を購入しました。( ; ; ) 私が住んでいる場所は東京都 一ヶ月がたち茨木県の警察から 連絡があり、自転車が見つかりましたとのこと。男の人が乗ってるところを現行犯で捕まえてくれたみたいです! その方素晴らしいことに2日かけて 東京から茨木まで自転車を乗って行ったとのこと。 拍手です 怒 ですが、その後の警察の対応に私は怒っています! こっちは盗まれた身で タクシー代 3000円出し 自転車代 1万円出し そのあとの私の生活は、かっつかつ! その後の計画丸つぶれです! 茨木警察の人に 自転車を茨木まで実費で取りにくるか 処分かと言われました! 犯人はお金がないので、支払えないといっているみたいです。 この場合 私の方でまたお金をかけ自転車をとりにいくべきなのでしょうか? 自転車はもう購入したので、別にいいのですがかかったお金っていうのは支払ってもらえないのでしょうか??? 急ぎの質問です(._.) よろしくお願いいたします、 自転車購入 今自転車の購入を考えているんです。 こんな条件に合う自転車はありますか。 1.泥除けがある事 2、フロントサスがあること 3、フラットバーである事 4.クロスバイクでも、MTBでもどちらでも良い。 5、予算はだいたい3万円前後 今はママチャリに乗っているんですが、趣味として乗りたいので、前傾姿勢がきつくなくてスピードは出ないけどゆっくりでも長距離を乗れる自転車を買いたいと思います。 自転車が盗まれました 母が買い物で使っていた自転車が盗まれました。 もう、10年以上も使っている古い自転車なので、なくなってもいいやと両親は思っています。 が、私は心配です。 というのは、その自転車には盗難にあってもすぐ見つかるように、「住所」「氏名」が記入してあるのです。 この自転車を購入した当時、近所で購入したばかりの自転車が、盗難にあい戻ってこなかったことがあり、記入してしまったのです。 今となっては、情報漏れや悪質なことに使用されないか、すごく心配です。 一応、被害届けを出すよう両親にいいましたが、聞いてくれるかどうか。 (考えすぎといわれました) どうしたらいいですか? 度々折れる自転車のスポークの件で困っています。 度々折れる自転車のスポークの件で困っています。 4年ほど前に通学先の自転車屋さんで購入した国内メーカの自転車についてなのですが、 購入から2年ほどたった頃に、スポークの破断が原因で後輪が歪んでしまい走る事が出来なくなりました。 すぐに購入をした自転車屋さんに修理を依頼しまして、(自転車屋さんによると折れたスポークだけを交換するということでした…)また走る事が出来るようになりましたが、 それから3ヶ月後に同様の件で修理へ出し、自転車引き渡しの日にまたもスポークが折れて走る事が出来なくなりました。(ハブとスポークを見たところ、修理した以外のスポークが破断しているようでした) 同じ原因での修理が3度目であり、これからも修理と破断の無限ループを続けていくとなると非常に困ります。 こちらの記事(http://okwave.jp/qa/q4177389.html)も参照しまして、自転車の寿命と捉えて買い替えることも考えましたが、 ぼくの初めてのバイト代で購入したものですので、何としても卒業するまで乗りたいのです。 そこで皆さんに質問ですが 思い切って新しい自転車を買うべきでしょうか? また修理を依頼する際は、別の自転車屋さんに頼むべきでしょうか? ご教示お願いいたします。 自転車はどこで買いますか? 自転車通勤を始めようと思います 自転車がないので購入しなくてはいけないのですが ホームセンターで売っている安いものではなく ちゃんとした自転車を買いたいのですが、どこへ行けば いいでしょうか?近くに自転車屋さんがありません 三重県桑名市・四日市市周辺で種類豊富な自転車屋さんは ありますでしょうか? ペドロ(自転車)について http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k165255106 ↑を購入しようとおもうのですが、自転車の事が全然くわしくないためいいものなのかわかりません。 上記の自転車はお買い得なんでしょうか>< http://item.rakuten.co.jp/zenrin-ds/21100047 ↑これも迷ってます 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
感激です。ここまで詳しく教えてくださって本当にありがとうございます。初心者にもわかりやすい説明でした!!購入するのに参考にさせていただきます!!マジでありがとうございました。