• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:式に欠席の場合のご祝儀(好きでない人の場合))

結婚式に欠席の場合のご祝儀は?

このQ&Aのポイント
  • 結婚式に欠席する場合、マナーとしては1万円のご祝儀を送ることが一般的です。さらに祝電やお祝いの品を贈ることもありますが、好きでない人に対しても贈るべきか迷うこともあります。
  • 過去のトラブルがあり、疎遠な関係になっている場合は、欠席の返事にお祝いの言葉を添えることで終わりにしても問題ありません。ただし、相手から招待が来た場合は、返信することが礼儀とされています。
  • 今後の付き合いを復活させるつもりはなくても、欠席の返事と共に少額のお祝いをするかどうかは迷うところです。相手をつけ上がらせる可能性もあるため、慎重に判断する必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • leif
  • ベストアンサー率33% (105/311)
回答No.2

本来の招待状発送の時期と大きくずらして、連絡をよこした。しかも郵送ではなくメールで。 …ということは、相手は、質問者さんを本気で呼ぶつもりはないのでしょう。 恐らく、ほかの友達の手前、 「こっちは披露宴に招待したのに、アイツ、来ないんだよな~」 なんて形にしたいのでしょう。 または、ほかの人たちから出席を断られて、慌てて誰でもいいから知り合いに来てもらって、頭数を揃えたいのかもしれませんね(それと、ご祝儀も)。 行く理由は全くありませんし、連絡が来てすぐに欠席の返事をしたのなら、ドタキャンでもありませんから、お祝いを送らなければならない理由はないです。 親しくない人から披露宴の招待をもらっても、欠席の返事だけでご祝儀などを送る必要はありません。 「食事代、引き出物代をひいた1万円程度を包む」などというのは、親しい人の披露宴を欠席する場合の相場です。 共通のお友達から、何か聞かれたら、 「随分遅くに、招待状じゃなくて、メールがいきなり来て、困ったよ。こっちもその時期じゃ、ほかの予定入れちゃって動かせないしね」 と話せばいいだけだと思います。 普通の感覚の持ち主なら「ああ、それじゃいくらなんでも無理だよね」と察しがつくでしょうから。

hotpooo
質問者

お礼

>「食事代、引き出物代をひいた1万円程度を包む」などというのは、親しい人の披露宴を欠席する場合の相場です。 そうなのですね。 納得しました。 よかった^-^; ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • sai512
  • ベストアンサー率34% (247/718)
回答No.3

招待状が届いたわけではないし・・・その上、既に友達から抹消したのであればご祝儀は不要でしょう。迷っているなら1番安い祝電でも打ったらどうでしょうか?

hotpooo
質問者

お礼

>招待状が届いたわけではないし・・・ そっか、そういう認識でいいのですね。 ありがとうございました。

noname#43840
noname#43840
回答No.1

かなり遅れてから招待が来たということは人数合わせかもしれませんね。 私なら2年も連絡がなくて、今後お付き合いをするつもりがない人なら、欠席の返事をして終わりにします。 ご祝儀なども送りません。嫌いな人に1万円ももったいないです。

hotpooo
質問者

お礼

そうですか! ご意見をうかがえて助かりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A