• ベストアンサー

先日の全英OPで・・・

先週の全英オープンをテレビで見ていて驚いたことがありました。 初日タイガーウッズとプレイしていた丸山選手のことなんですが、 ラウンド中にタバコを吸っていたことにまず驚いたのですが、 さらにその吸殻をフェアウェイに投げ捨てていたのです。 もともと丸山選手のことは好きでしたし、今回の活躍にも拍手をおくりたい気持ちなのですが、 どうしても初日に見たあのシーンが忘れられません。 そこでゴルフに詳しい方に質問です。 プレー中にタバコを吸うのはマナー違反ではないのですか? (ティーグランドでは無くコース上です。) 私もたまにゴルフはしますが、指定の場所以外での喫煙は禁止されているようですが。 それとも海外のプロのトーナメントでは当たり前のことなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12265
noname#12265
回答No.8

 ポイ捨ては見ませんでしたが、確かに丸山選手はタバコを吸いながらフェアウェイを歩いていましたね。  青木選手が最盛期の頃書かれたレッスン記事に『ミスショットの後はタバコでも吸って気分転換を・・・・』とゆぅ一文がありました。  また、ワタシは学生の頃のゴルフ部でしたが、その頃のコーチが言いました。『ヒトの10倍練習しても、来週の大会で優勝するとは限らない、どころか予選通過すら判らない。それがゴルフだ。ゴルフのトレーニングは他のスポーツとは根本的に違う』 ・・・・ゴルフはチェスや将棋の様な要素が大きいスポーツです。脳ミソまで筋肉でもそれないによい選手になれる可能性のある他のスポーツと同じレベルで考えるのは如何なモノかと思いますが、しかしその分、ゴルフのトッププロは高い人間性も要求されます。  史上最も優れたゴルファーと言われているボビー・ジョーンズは大学を2つも出た弁護士でしたし、ライダーカップで主将も勤めたトム・ワトソンはゴルフ自体はここのところ全くパッとしませんが、しかしツアーの移動中には、飛行機の中に大量の新聞や経済誌などを持ち込む事で有名で、決してマンガを読んでいたりヘッドフォンでラップなどを聞いていたり、飲んだくれたりしません。アーノルド・パーマーに至っては、かつて副大統領として指名されかけた事さえありました。  ゴルフのトッププロはコースの中でも外でもインテリな紳士としての振る舞いを要求されるワケですが、その点では歩きタバコやポイ捨てなどはガッカリですね。  最後に・・・・普段は自身のブランドの会社の経営者で、大変有能なビジネスマンでもあるジャック・ニクラウスは次から次へとタバコに火をつける大変なチェーン・スモーカーですが、しかしコースに出ると全くと言ってよいほどタバコを吸いません。ゴルフに対する彼の真摯な態度がよく現れた逸話ですが、そぅ言った意味では、マルヤマに限らずウッズなども、ニクラウスと並んで称されるのはまだまだ先か、或いはその域には決して達しないのかもしれませんね。

mo-ma
質問者

お礼

loftybridgeさんこんにちは。 回答ありがとうございます。  ゴルフは精神面での鍛錬が必要なのですね。そしてやはり紳士のスポーツということですよね。 すごく納得しました。  青木選手の言う「気分転換」のためにタバコを吸うよりも、二クラウスのようにゴルフをしている間だけはタバコを吸わないというほうが、精神面でも強いように感じます。 丸山選手にも二クラウスのような選手の域に達して欲しいものです。

その他の回答 (7)

回答No.7

実は、問題のシーン私も見ました。見た瞬間は、がっかりするより驚きの方がが先でした。応援していただけに複雑な心境でした。笑顔のさわやかさで日本人のイメージを変えるのに最高の人材なのに、イギリスのようなマナーにうるさい国で大丈夫なのか心配になってしまいました。喫煙の是非はともかくポイ捨ては言語道断、個人より日本ツアーのマナー教育への猛省を促します。

mo-ma
質問者

お礼

norifurickさんこんにちは。 回答ありがとうございます。 同じシーンを見ている人がいてよかったです。 あれを見た瞬間「これは問題になるんじゃないかな?」って思ったのに、 友達にも見た人がいないし、ここに質問してもどなたも見ていなようだったので、 もしかしたら何かの間違いだったんじゃないかって心配になっていました。 No.4のprimaniさんがおっしゃるように、プロスポーツってたくさんのファンがあっての商売なのでしょうから、 せめてプレーをしている最中などは人一倍マナーとかモラルに気をつけたほうが良いのではないかと思うのです。

  • Yumeko18
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.6

自分も喫煙家です、でもあの姿はあまり良くはおもいません。その場面は記憶にはありませんが、最終日の放送の際にはキャディーさんに渡していましたよ。キャディーさんはそのたばこをきちんとシガレットケース入れてました。   たばこに関してはF1でもわかる様にその広告すら許されないお国柄、mo-maさんと同じに感じた人が忠告したのでは。コース上では確かに吸っていましたよね。でもポイ捨ては不思議ですね。

mo-ma
質問者

お礼

Yumeko18さんこんにちは。 回答ありがとうございます。 私もタバコは吸いますし、確かに身体にはよくないのかもしれませんが、もしも身体を悪くしても吸う人の責任ですから それ自体が悪い事だとは思わないんです。 だからキャディーさんに吸殻を渡してくれていれば、このような質問をすることは無かったんですけどね。 今後見ることがないことを祈っています。

  • dazhong
  • ベストアンサー率37% (22/58)
回答No.5

丸山も惜しかったけど、個人的には田中秀道の方が残念でした。 あれだけのアイアンの切れがあり、1m近くのバーディーパット 外し過ぎです。しかも、あれだけのドローを打ってなぜバックス ピーんがかかってるか不思議でした。  それはともかく、海外ではタバコの規制なんて聞いたことが ありません。まぁ、海外といってもアジアしか知りませんけど。 皆普通にタバコを吸っています。吸殻はその場に捨てませんけど。  大分前に、酒とタバコとゴルフは切り離せない言う記事を 読んだことがあります。これは外国人ほど、この考え方が 多いようです。私の記憶では、タイガーを始め、多くの有名 ゴルファーは喫煙家だったと思います。  マナーもお国が違えば、色々あるのではないですか?例えば タバコのポイ捨ては駄目だけど、列車の中の携帯電話は気にしない とか・・・。私は海外に住んでる時間が長いためかもしれませんが、 人がどうするより、自分がどうかというのを気にするようにしてい ます。

mo-ma
質問者

お礼

dazhongsannさんこんにちは。 回答ありがとうございます。 そうですか、タイガーもタバコを吸うんですね。 でも私はプレー中にタイガーがタバコを吸っているところを見たことがありませんが、dazhongさんはありますか? 私が言いたいのは喫煙の良し悪しではないんです。私自身もタバコは吸いますし。 ただ、世界中で注目されているスポーツ選手が、少なからず不愉快に思う人がいるであろう事を テレビ中継されているような大きな大会でするのはどうだろうか? それが海外では当たり前のことだったとしても、丸山選手にはして欲しくなかったってことなんです。  好きな選手だったのでよけいに悲しかったのです。

  • primani
  • ベストアンサー率34% (253/734)
回答No.4

「現状」については先に回答を寄せている方々の内容通りでしょうが、「あるべき論」で言えばおかしな話だと思います。故・夏坂健氏が著書の中でこんなことを書いていました。  プロ野球選手がヒットを打って一塁に達した後タバコをすうか?攻撃の間打順が回ってこない時にベンチでタバコをすっているか?こんなスポーツは他にはない恥ずべきことである、と・・・。  まぁ、ガムを噛むことによって心拍数を適切な数値にキープできるという話もあるので、ガムを噛む事が容認されているのならタバコによって緊張感をほぐすのもOK、という理屈があってもおかしくはないでしょうが、プロスポーツ選手にとっての喫煙は「有益」な点よりも「害」になる点のほうが多いはずです。  ゴルフにおいては、客商売(人気商売)=客の目を気にする という図式がイマイチであるような気がします。(インタビュー等の話し方も含めて)  (最近勝ち星のない)第一人者と呼ばれる選手が、ティーショットの際に吸いかけのタバコを芝生の上に置いて、ショットの後にそれを拾って吸って・・・なんてのを見たときは情けなくなりました。数年前の話です。  すみません、海外の事情は不明ですm(_ _)m

mo-ma
質問者

お礼

primaniさんこんにちは。 回答ありがとうございます。 他のスポーツとの比較、凄く納得してしまいました。 ゴルフはメンタルなスポーツと聞いた事もありますから、精神的に落ち着くためにタバコを吸う選手も多いのでしょうか? だけど、おっしゃるようにファンあってのプロスポーツですよね テレビ中継までされていて、何万人もの人が注目している中、本人が良いと思っているかどうかは別にして、 見た人にどう思われるかを考えてほしいと思います。 お礼が遅れてしまい申し訳ありませんでした。

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.3

ゴルフとタバコの喫煙ですが 1.日本のゴルフ場では芝生が緑でタバコの火が芝生に   落ちても火事になる心配のない季節にはスルーザ   グリーンでの喫煙を認めているところが多いと   思いますがあくまでもゴルフ場の決めることですから   色々と条件が出ると思います 2.プロゴルフアーの喫煙は前出のお二人が申される   通りほとんどの試合で喫煙する姿を見ます   吸殻の処理は大抵の場合キャデイさんが灰皿を   準備していて消しているようです   全英オープンでも丸山選手のキャデイの斎藤さんが   丸山選手から吸殻を受け取ってコンパクトのような   灰皿で消してそのまましまっていました 3.何事にしても同じことが言えますが   喫煙も昔の人々は火事にならないようにとか   周りの人達に迷惑しないようにとか自分の判断   をしっかり持っていましたこれを常識といい   今でいうところのマナーであった訳ですが   その解釈の範囲がだんだんズレてきたために   周りから規制する必要が出てきたわけです   規制は他人が考える事ですから色々と差が出来   ややこしくなっている訳です   言った言わないのトラブルもそうしたところから   多くなっているのが現状ですので一人ひとりが   色々な条件を加味して考えるようにすれば   自然に物事が理解できるようになると思いますが   いかがでしょうか

noname#3004
noname#3004
回答No.2

こんにちは。 丸ちゃん惜しかったですね。あと少しだったのに・・・ TVで応援していましたが吸殻をフェアウェイに投げ捨てていたところは 見ていませんでした。 日本のプロゴルフツアーは時々見に行っていますが、 みんなフェアウェイを歩きながらタバコを吸っています。 プロは良くてアマは駄目ってことはないと思いますよ。 マナー違反だとは思いますが見慣れているせいか そんなものかという感じです。 私が見た選手は歩きタバコはしていても吸い終わった後の吸殻は キャディさんに渡していました。 あっ!!でも吸ってる途中の灰はフェアウェイに飛んでいっちゃいますね。

mo-ma
質問者

お礼

papi33さんこんにちは。 回答ありがとうございます。 日本の試合だとジャンボ尾崎さんがタバコを吸ってるのはテレビで何度か見ているのですが、 海外の、しかもメジャータイトルの試合で選手がタバコを吸っているシーンは記憶に無いのです。 私が見たことをもう少し細かく説明すると、 まずティーショットを打ち終わった丸山選手がセカンドの地点の近くに来てからタバコに火をつけました、 そしてセカンドショットを打つ少し前に一旦キャディーに火がついたままのタバコをあずけました。 セカンドショットを打ち終わった後、キャディーから再びタバコを受け取り吸いながら歩き始め、しばらくしたらフェアウェーにポイっと捨てたのです。 もしかすると、後からキャディーさんが吸殻を拾ったのかもしれませんが、それならそれで捨てずに手渡せばいいですよね。 ウッズとまわって、しかも優勝争いをしていれば注目されることぐらい分りそうなものなのに、 なぜあんなことをしたのでしょうね?  素晴らしいプレーを見せてくれていただけに、よけいに悲しいです。

  • for-you
  • ベストアンサー率42% (43/102)
回答No.1

初めまして! 私はそのシーンを見てないんですが、一般的な状態では プレー中のタバコは基本的に禁止、です。(マナー違反) ゴルフ場などでも「ここより禁煙」表示が出ていたりして、 ティーグランドより先は禁煙にしている所が多いです。 ただ、プロの場合、 ・4人などで廻ることがまずなく、ティーグランドではすぐ打順が廻ってくる ・2打目、3打目でグリーンが空くのを待つことが多い。 などの理由で、ティーショット後の喫煙はありえるかもしれません。 アマチュアの場合でもティーショットが終わって喫煙を始め、 吸い終わらないので、2打目地点まで歩く間に喫煙する人って多いです。 今回の全英オープンでは、丸山選手は携帯用灰皿を使って喫煙していた気がするのですが…。 (そういうシーンはよく見ました。キャディさんと一緒に喫煙してましたよね) 歩きながらの喫煙自体はゴルフ入門書などでもマナー違反とはっきり書いていますし、 もし、投げ捨てていたのが本当ならペナルティはないにせよ、恥ずかしい事ですよね。

参考URL:
http://www.ne.jp/asahi/com/koyama/
mo-ma
質問者

お礼

for-youさんこんにちは。 さっそくの回答ありがとうございます。 >もし、投げ捨てていたのが本当ならペナルティはないにせよ、恥ずかしい事ですよね。 そうなんです!  ルールには違反してないにしても、日本人の選手が世界の、しかもメジャーの大会であのような行為をするのは恥ずかしいと思うのです。 凄くショックをうけたので見間違いではないと思うのですが、できれば見間違いであってほしいくらいです。