• ベストアンサー

自分の家庭を守ろうとしているつもりでなのですが

31歳の男です。妊娠7ヶ月目の妻がいます。 自分が今しようとしている判断&行動に自信が持てず迷っています。 2年前に遠距離恋愛の末、妻と結婚しました。 義母は既に他界しており、妻は親1人子1人 「いずれ父の面倒は私がみなくては」と妻は言っていました。 義父には生前の義母と苦労をして「娘の為に建てた家」がありました。 私は高卒で地元企業に就職し、いずれはマイホームを建てようと貯金をしていたのですが 義両親が娘の為に残した家と同等の家を建てるほどの経済力は無く 当事義両親が持っていたであろう「一人娘の為に」と言う意気込みを察すると、その家で新たに自分達の生活基盤を築いて行くのが良いと判断し私が妻の生活基盤に合わせる形で引越しをしました。 当事私はそうする事が良いと自分自身でも納得していました。 義父は株式会社をしており扱っている商品も私の慣れ親しんだ物ばかり 買う側から売る側への転職だったので知識も経験もまったくゼロからのスタートではないぶん恵まれていると思いました。 ここからが本題です。 妻の実家に転職して3ヶ月過ぎた頃、妻と義父が金銭問題で衝突し決別状態になってしまいました。 妻は経理を担当していたのですが、会社のお金に使途不明金があり、それが義父の使い込みげある事に腹を立て衝突、その日以来職場には出ず自室で経理の仕事をしていました。 そんな状態が1年続き、その間に義母の13回忌があったのですが義父は欠席。(あなたが出ないでどーするん?と言う気持ちでした) 先月ついに給料の支払いを待って欲しいと義父から申し出がありました。 会社として利益が出ていない訳ではなく単に義父の使い込みが経営状態を悪化させているだけです。 会社から義父には30万でているのですが、それとは別に60万ほど消えています。 「娘の為に建てた家」は義父名義のままで、住宅ローン(約1000万)で銀行の抵当も付いています。 会社の運転資金として銀行から借り入れたお金(約1400万)の保証人は義父です。 義父は個人でサラ金にも手を出しており、180万ほど借りてると言っていました。(私はもっとあるかも?と疑ってます) 私は義父との係わりを絶とうと思っています。 妻は「孫とも会えないよな環境では不憫」と言っていますが 義父の金銭感覚ではいずれ破綻するのはみえています。 妻は妻の貯金から今まで援助してきましたが私は出す気がありません 出しても無駄だと思っています。 現状で私と妻が引越し&転職をすると会社の存続はますます困難になり ひいては義父を破綻させる直接の引き金になりかねません。 義父のまいた種である事に違いは無いのですが 相手が義父だからこんなに冷たい判断をしてしまっているのではないか? 自分達の今後について夫婦で話し合った時、夫から父の所業を批判される妻の気持ちを考えると何ともやりきれません。 質問したいのは ・私の考え方が薄情だと思いますか? ・見落としていそうな気をつけるべき問題点はありますか? 足りない情報があれば補足します。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tky-ny
  • ベストアンサー率27% (275/1003)
回答No.2

私は実の父と、同様の理由で縁を切りました。 田舎と父を捨て、仕事も変え、文字通り完全に音信不通、連絡不可能な状態にしました。 父は1人で死にました。 ・私の考え方が薄情だと思いますか?  思いません。でもこれは経験者でないと理解が難しいかも知れませんね。  お金は出すだけ無駄です。ドブに捨てるようなもんです。 ・見落としていそうな気をつけるべき問題点はありますか?  縁の切り方、ですかね。私の場合は自ら会社も住所も変えましたが、  質問者様の場合はなにか法的手段をとらないとなんらかのかたちで  向こうから絡んで来そうな気がします。  実際、私は、最初の会社に勤めていたときには、「お前の会社に  乗り込んで人生滅茶苦茶にしてやる」といわれたりしましたから。 おつらいでしょうが、貴方が何よりも守るべきなのはご自身の家族です。間違っていないと思います。 頑張ってください。

zenkiti
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 >父は1人で死にました。 重い言葉ですね。義父にもありえる事だと思います。 現在義父には同棲している交際相手がいます。 出費の原因はその交際相手にあるのかもしれません。 簡単に補足しますと 私と妻が住んでいるのは義父名義の自宅兼会社ですが 義父自身は他所にマンションを借りて交際相手と同棲しています その交際相手は元々人妻で不倫関係の後に離婚>同棲となっています。 滅茶苦茶です。。。 が、正直なところ我々に実害が無い限りはこちらも干渉する気が無かったのも事実です。 今後その交際相手とは「金の切れ目が縁の切れ目」になる事は充分考えられますが 私から見れば自業自得です。 その可能性がある事は妻にも言ってあります。 現状のまま行く所まで行って共倒れするよりも、今から別の道を進んで自分達の生活基盤を築く事の方が大切。 義父は遅かれ早かれこける。その時自分達が立っていてこそ助けられるかもしれない。と、言うのは簡単ですが、実際行動となるとおいそれとは行かないんですよね。。。

その他の回答 (6)

  • yuki0615
  • ベストアンサー率19% (24/125)
回答No.7

孫と会えない関係は。。。 と奥様はおっしゃっていますが、奥様はどうしたいのでしょう?そこが抜けていると思います。 あなたが薄情とは思いません。 後、ほかの役員さんはこの事実をご存知ですか? 経理がそこまでもめていたら気づいているかと思いますが、ほかの方はどうお考えなのでしょう?

zenkiti
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 妻は当初、義父に会社を退いてもらい、我々夫婦で会社経営をする事で 家を残し義父とも交流の場を持てる環境を目指す方向でしたが 原因が義父にあり今後我々夫婦が如何に努力しようとも「義父次第」と言う不安は拭いきれず、例え我々で経営再建出来たとしても義父が同じ事を繰り返さない保障は無い、先の見えない不安が大きいのです。(夫婦の意見です) 株式会社という事で他にも役員はいますが実質経営にはノータッチです。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.6

会社は会社としての「判断」をするべきです。 それ以上でもそれ以下でもありません。 存続するにせよやめるにせよ、ベストな方法を決断して実行するべきで、そんな中で「血縁関係」云々は判断を曇らせる材料になりはしませんか?。 仕事は相手先、顧客のことを考えてするのが当たり前のことですから、個人の利益、不利益ばかりを求めてはいられないものですよね?。 もっとドライになるべきです。 「考えが薄情」というのは所詮は「お家の都合」であり、外の人間にとって、とても遠い出来事でしかありません。 会社が安定し、潤滑を取り戻すように仕向けていくのが、社員の仕事といえるし、それが家内企業であるなら「個人の怨恨」は捨ててでも取り組まなければいけない「課題」だと思います。 「損か得か」ということを、よく考えるべきでしょうね。 簡単に問題を投げてしまうと、次の何かがあっても同じようなことをしでかすものですよ。

zenkiti
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに会社は会社として判断するべきですが、その具体的な方法が分かりません。 住宅兼会社の土地建物は義父名義、会社の代表も義父で負債も義父名義です。 会社、我々夫婦、義父を完全に分けて考えると義父のしている事は背任です。訴追できると考えています。 しかし「わしの会社の金をどう使おうがわしの勝手」と言っています。 この事は妻私義父の3名で話し合った時に義父に言われました。 >会社が安定し、潤滑を取り戻すように仕向けていくのが、社員の仕事 確かにその通りなのですが、その最高責任者は経営者である義父です。 義父を会社から排除することが出来たとしても義父の出費が減らない限り例え会社が円滑に回っても義父がこければ皆こけます。

回答No.5

経験者ではありませんが、 質問者様が薄情で自分勝手に思えます。 言葉一つ一つに思いやりも感じません。 >同等の家を建てるほどの経済力は無く だから、同居したんでしょ。 >知識も経験もまったくゼロからのスタートではないぶん恵まれている だったら、義父を経営から退いてもらい、立て直す事は不可能ですか? 奥様が経理をされていたなら、会社の経営状態もわかると思います。 家があったから同居して、破綻するとわかれば縁を切る。 今、奥様だって辛い時でもあるし、父親と縁を切ると言われて、奥様が納得できますか? 義父にお金をだしてあげてと言うつもりはありません。 まだ、奥様には話しをしていないんじゃないでしょうか? もっと奥様の意見も聞いてあげて欲しいと思います。 奥様も縁を切りたいと願っているのなら、仕方ないでしょうが…。

zenkiti
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 当然でてくる意見だと思ってました。 質問文での私の説明不足の部分をNo.2の回答で補足させてもらいました。 >だったら、義父を経営から退いてもらい、立て直す事は不可能ですか? >奥様が経理をされていたなら、会社の経営状態もわかると思います。 これは妻からも同じ意見が出ました。確かに破綻は免れるかもしれません。 しかし、No.2の回答にも書いたように私は義父のしている事に賛同する気にはなれません。 賛同できない者のために負債を抱えてからのスタートなどまっぴらです。 けして経営上の問題で危機に面しているのではなく、あくまで義父の道楽が招いた危機だと思っています。 それでもやはり >質問者様が薄情で自分勝手に思えます。 >言葉一つ一つに思いやりも感じません。 と、なってしまいますか? 私なりに考えて選択してきたつもりなんですけどね。

zenkiti
質問者

補足

回答後の補足です。 >だったら、義父を経営から退いてもらい、立て直す事は不可能ですか? >奥様が経理をされていたなら、会社の経営状態もわかると思います。 この部分は妻と話し合った事があるのですが、現時点で月々約60万程ある使途不明金について義父は「必要な金。無駄遣いはしていない」と言っています。 会社から出る30万+60万(使途不明金)+10万(義父の年金)計100万を1ヶ月に消費しても「必要な金。無駄遣いはしていない」と言うのです。 土地建物が義父名義である以上、義父自身が破綻すれば同じ事です。 確かに妻の為に義父と亡き義母が築いた財ですが、食い潰しているのは義父本人でこの事は妻も理解しています。

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.4

追記。 >お子さん居るんですよね。お義父さんにとっての孫が。 って書きましたが、まだお腹の中でしたね(笑) ANo.3の回答は、お子さんが生まれてから実行してみて下さい。 それと、もし、お腹のお子さんがお義父さんにとっての「初孫」だった場合「産まれた初孫の顔を見た瞬間、人が変わる」かも知れません。 絶縁は奥さんの出産が済んでからでも遅くないので、ちょっと様子を見てみてはどうでしょうか?「孫可愛さ」で浪費癖が治るかも知れませんし。

zenkiti
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お腹の子供は義父にとって初孫です。 今回は銀行から追加融資を受ける事が出来たので猶予期間があると言えばあるのですが 融資が無ければ仕入れの支払いが出来ず倒産してたのですよ。 倒産すると住宅ローンの支払いも滞るので抵当である住宅の差し押さえがあると思うんですよね。 もっと落ち着いた環境で子育てしたいです。。。

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.3

お子さん居るんですよね。お義父さんにとっての孫が。 奥さんに頼んで、お子さん(孫)の居る場所でお義父さんに面と向かって、奥さんから「お父さん、この子の事が可愛いと思うなら、考えを改めて下さい。それが出来ないなら、もう、うちの人と一緒に、ここから手を引きます。この子も二度と逢わせません」って言ってもらいましょう。 それが出来ない状況まで抉れているなら、もう、手を引くしか。 お子さんには「おじいちゃんは、もう、お前のおじいちゃんじゃない人になっちゃったのよ」って言う必要がありますが。

  • HEPHEP
  • ベストアンサー率16% (14/86)
回答No.1

まったく薄情だとは思いません。 やってあげればあげただけ義父は遊びますよ。 自分の親兄弟ならガツンとやれますが、立場を察しますと確かにやりずらいでしょうが、どこかで一線引かないと家族が崩壊します。 奥さんもわかってくださると思います。

zenkiti
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 確かに、どこかで一線引くべきだと思っています。 その「どこか」が本当に今ですか?ここですか?と疑問を持った時 自分で自信を持ってここで線を引くと言い切れません。 優柔不断なだけかもしれませんが、重要な問題だけに充分納得したうえで行動したいとも思うんですよね。。。