• ベストアンサー

学習院のイメージ

ある程度大学に詳しい方なら、学習院大学は偏差値レベルは「MARCH」に匹敵というようなイメージを持っているかと思います。 しかし、「MARCH」や「六大学」に属しているわけではなく、世間一般の人はあまりイメージをつかめていないように思います。 私の知り合いの二人の年配の方で、一人はとても良い印象を持っていたようですが、もう一人の方は「レベルの高くない学校」とあまり良い印象を持っていませんでした。 実際、世間や企業の学習院に対するイメージはどのようなものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.2

 成成明学 というくくりはご存知ですか? 成城、成蹊、明治学院、 学習院を指すもので、いわゆる「 お坊ちゃん大学 」のグループです。 ここのイメージは、そこそこの偏差値があり、ガツガツしていなく 品のいい学生が多いというものです。  また歴史的に見ると、旧制高校が母体の大学です。私学で旧制高校 だったところは少なく、それだけ歴史と伝統が厚いことを意味します。 成成明学は慶應や立教ほどには有力な学閥はないものの、良家の子女が 多いことから伝統的に就職も良く、有力企業にもOB・OGがたくさん いますね。そういう意味で、世間の評価はけっこう高いです。  「 レベルの高くない学校 」というイメージは、成成明学に対しては 当てはまらないです。大学を偏差値でしか比較できないという視野の 狭さを露呈しています。最近、田中真紀子氏(早大卒)が安倍首相(成蹊卒) を「 低学歴 」と評しましたが、「 新潟の田舎者は成蹊について知らない んだろう 」という反応が大きかったですね。 ※実際には真紀子氏は東京育ちではありますが……  なお、前述のような経緯があるので、偏差値だけでこれらの大学を 進学先に選ぶと、自分のカラーと大学のカラーが合わなくて苦労する こともあります。明治学院には慶應や立教の滑り止めという雰囲気も ありますが、それも男子に限ったことで、女子は楽しくやってますよ。  成蹊、成城、学習院は、入るためにはある程度の偏差値が必要ですが、 単に偏差値の比較で併願するところではありません。たとえば地方の 国立大学と併願するのはもってのほかですね。卒業後に地方で就職 するつもりなら、入る必然性はほとんどありません。

ta-ru
質問者

お礼

回答ありがとうございます! >良家の子女が多いことから伝統的に就職も良く、有力企業にもOB・OGがたくさんいますね。 逆に言うと、一般家庭からでは就職は良くないということでしょうか。 >「 レベルの高くない学校 」というイメージは、成成明学に対しては当てはまらないです。 たしかに、他校と比べ違う空気がありますね。 >卒業後に地方で就職するつもりなら、入る必然性はほとんどありません。 都心の就職に強い、ということですね。 他の学校と比べ違う空気があるので、一概にイメージを固定できないようですね。

その他の回答 (3)

  • reecya
  • ベストアンサー率23% (30/129)
回答No.4

うちの会社では、学習院レベルでは学閥落ちだそうです。 余程のコネがあれば例外もあると言っていましたが。 学習院というと皇族の方々がご在籍されるような学校なので、企業ウケは悪くないはずなのに何故!?と思ったのですが、 「ネームバリューは確かにあるけど、このレベルの大学はちょっとね」 との事でした。 ちなみに社内で一番多いのは、横浜国立大学。 次が慶応大学です。

ta-ru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、現実的なレベルとなるとそうなるのでしょうか。 ビミョーなラインなんですね。

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.3

> 逆に言うと、一般家庭からでは就職は良くないということでしょうか。  良くないというか、コネなどの関係ない普通の就職になります。 ただ、同じ偏差値の他大学に比べると、学閥というほどではない のですがOB・OG訪問の機会が多いといったメリットがあるので 多少は良いかもしれません。 > 都心の就職に強い、ということですね  厳密に比べたわけではありませんが、関西系の企業だと校名が 通じないでしょう。関東で甲南大学がまったくの無名なのと一緒 です。さすがに学習院の名を知らない人はいませんが、どういう 大学なのかを実感できないという意味では同じことですね。  ちなみに、獨協や武蔵もこのグループに近いのですが、少し レベルが落ちるのは事実です。この両校に共通するのは、附属 高校のレベルが高いことですね。獨協高校や武蔵高校から大学 に上がる人はほとんどいないというか、落ちこぼれ扱いされます。  それに対して成成明学では、内部進学はごく普通のことです。 その意味で、子どものころからの友達が多いので、大学から入る と疎外感とまでは言えなくても、馴染みづらいこともあります。 ※明治学院は系列校が近くにないのでちょっと違いますが。

ta-ru
質問者

お礼

丁寧なコメントありがとうございます!たいへん参考になりました。

  • phosphole
  • ベストアンサー率55% (467/834)
回答No.1

理系大学人からのイメージとしては、MARCHと同程度のことはやっていると思います。結構活発なラボもありますし。 全く話は違いますが、皇室に親しみを持っている方は比較的良い印象を受けるように感じます。やはり皇室の方々が在籍されるからでしょうね。

ta-ru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、大学にある程度詳しいと「活発なラボもある」 あまり詳しくないと「皇室」の印象なんでしょうねー。