- ベストアンサー
ディスカス産卵
ここ一ヶ月半ほどで10回も産卵しているのですが、 毎回受精していないようで、卵が白くなり、最終的には食べてしまってます。 産卵後の卵の面倒は、ほとんどが雌ですが、雄のほうが全くしないわけでは ありません。 気長に待とうかとも思いますが、なにか考えられる原因などがあれば 教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1ですが、参考までに! phを下げると同時に水の硬度も下げるようにしてみて下さい。 私も初めは、tmshibaさんと同じような経験を何度か繰り返しまして、試行錯誤の結果、水の軟水化により成功したように思います。 この時、私が行った方法としては、飼育水が真茶色に変色する程の量のピートモスを使い軟水化させました。 水の硬度が高い為に卵が死んでいるのかも知れませんね。
その他の回答 (2)
- husigi
- ベストアンサー率17% (338/1939)
#1さんの回答にあるように、 メス同士 オスが未熟 のどちらかだと思われます。 ただ、オスが射精しているならば、水質や環境(流れの強さ)などによるものかもしれません。 同じ年であれば、オスが未熟であると考えて、オスの成熟を待ちましょう。 また、産卵は寿命を縮めますので、その点も注意してください。
お礼
オスの射精を確認したいのですが、まだ1度も見てないんです。 水質はPHが7と高いのですが、産卵してるぐらいなんで 問題ないかと思っていますが、次は下げて見ます。 水流は1度スポンジフィルターだけにして見ましたがダメでした。 メスの為にも早くなんとかしたいと思います。 ありがとうございました。
- layman58
- ベストアンサー率42% (246/582)
ディスカス繁殖経験者からの意見ですが・・・。 オスだと思っていたが実はメスだったとか、オスが成熟していないとか。など考えられます。
お礼
雄雌はおでこの形を見る限り明らかに違うので、合ってると思うのですが、産卵・放精ともまだ立ち会えてはいません。 雄の成熟前に雌が疲れそうで気になるんですが、 いろいろ遣りながら気長に待ってみます。 ありがとうございました。
お礼
再びありがとうございます。 私もピートモスを買ってきて入れてみました。 硬度は測れないので残念ですが、PHを計ると 水換え頻度のせいか、7.0もありました。(高過ぎですね) ビデオカメラを借りてきたので、撮ってみようと思ってます。 なんとか放精が確認出来ればと思いますが・・・ 今日ぐらいまた産卵しそうです。 また何かありましたら、アドバイスお願いします。