- ベストアンサー
アレルギーについて
現在3.5ヶ月の息子のことですが、特に授乳後寝ているときにのどがゴロゴロいっています。 小児科を受診した時には、授乳後の分泌物があがってきたりしている音だろうから問題ないといわれました(聴診器で聞いてもらいました)。それであまり気にしていなかった のですが、昨夜は、5、6時間ずっとゴロゴロいっていたので、心配になり、本日、耳鼻咽喉科を受診しました。 アレルギー体質といわれました(主人も私もちょっとしたアレルギーはあります)。 ペット、綿以外の製品は不可、風邪は絶対にひかせない事と言われました。 小児科でなんともないと言われましたが耳鼻科ではアレルギー体質と 言われました。あまりにも小さいので薬はなしということになりました。 主人も私もちょっとしたアレルギーはありますが、あまり気にしたこともなくどう対処していったらいいのか分かりません。 また、アレルギーかどうかはっきり分からないので、本当に治療に通う必要があるのかも分かりません。 このような状態になったことがある方、どのようにされたか教えていただけますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
うちの子はアレルギーですが、生後二ヶ月からゴロゴロ言っていました。ただ赤ちゃんは、気道が狭い上に、鼻と口の通り道が近いので、ちょっと口呼吸しただけで鼻まで痛めちゃったり、エアコンや扇風機が直接あたっていたり、ちょっと風邪ひいただけで痰がつまったりするそうなんですよ。 ゴロゴロだけで判断してしまうなんて、すごい!耳鼻科だなあ・・・と読んでいて思ったのですが、もしかして耳鼻科で鼻の粘膜を取りませんでしたか>好酸球というのを調べるのですが、これが多いと何らかのアレルギー、と診断されるようです。 アレルギーは成長と共に変わります。私の子も、甲殻類、ダニ、ハウスダストから甲殻類が消えてブタクサと犬、3回目の検査ではブタクサが消えて蚊、猫が増えました。現在8歳です。 一度検査したら、大丈夫というもんでもないですので、あまり検査を重要視しないほうがいいです。 検査結果が出ると「あーやっぱりね」って思います。 普段の生活の中で、ちゃんと症状が出てきます。親ですので解ります。 検査に頼ると親の目が曇りがちというか、「卵が出ていないから大丈夫」という妙な安心感が出てしまいます。 しかしアレルギーは体調などでも変わります。大人でもそうですよね。疲れている時は出やすいです。そして年齢と共に変わるので検査を鵜呑みにするのは危険です。 お子さんをよく見ることです。 検査項目にハウスダストとダニは必ず入っています。 なぜかというと、アレルギーのある子供のほとんどが、この二つに反応するからだそうです。 ですのでお医者様が「布団」とおっしゃったのは、まあ普通ですね。 風邪はアレルギー、とくに喘息を誘発させるんですよね。 でも風邪ひかない生活なんてムリですので、上手にコントロールしていくしかありません。 お医者様にアレルギーの疑い、と言われてビックリですよね。 でも焦らなくて大丈夫です。 アレルギーの子はハッキリとその症状が出ます。むしろアレルギーのない子(の親)の方がよく解らなくてうろたえるような気がします。 次回、ゴロゴロが始まったら、チェックしてみてください。 まだ母乳なのでたべものは無しとして、室温、エアコン(お掃除していますか?)扇風機にホコリは?汗を掻いていないか、最近人ごみに連れていったか(風邪がうつるような、)興奮させたか、鼻水の色、サラっとしているか?体を起こすとどうか?背中を軽く叩いて痰を散らしてみる、お風呂の湯気にあてる・・・など。 それでも原因がつかめなかったら、シーツなどを毛羽の立たないものに替える(タオルは意外と毛羽がつきます)ヌイグルミをどかす、柔軟材を止めてみる、試してみればなんとなく解ってくると思います。
その他の回答 (1)
- kaiware
- ベストアンサー率35% (45/127)
生後3.5ヶ月ですよね? 多分、小児科の先生の方が正しいかと思いますよ。 というのも、ウチの子供もその頃は、ミルクの後は、ずーっとゴロゴロ言ってましたから… だから、自分の、その喉がなる音で目が覚めてしまって、しょっちゅう泣いてました。それくらい、ひどかったです。 今はまだ無理ですが(だと思うんです)、離乳食前か離乳食が始まるころには、小児科でアレルギー検査ができますので、それを利用されてみてはどうですか? ウチも、検査が無料のうちに!!と思ってアレルギー検査をしました。 それなら、確実に分かりますよ。まあ、血液採取なんで、子供は大泣きしますが、食物アレルギーとかもわかるので、離乳食を作るときに便利です。
お礼
ありがとうございます。 本日、また受診しましたが、今日は聴診器をあててもらったところ、 きれいになっているとの事でした。 よく分からないので、じゅうぶん気をつけながら生活しようと 思いますが、小児科での検査、受けれるようになったら 受けてみようと思います。 kaiwareさんのお子様はアレルギーではなかったという事ですよね。 よかったですね。 うちもそうなりたいです。
お礼
ありがとうございます、大変参考になりました。 耳鼻科では粘膜はとっていませんでしたが、聴診器と鼻を見た結果、 アレルギー体質との事でした。 風邪が喘息を誘発させるとは知りませんでした。 普段の生活の中でいろいろと試していこうと思います。 どうもありがとうございました。