- 締切済み
医師への礼状。
こんにちは。お世話になります。 数ヶ月前に子供を出産した女性です。妊婦検診から、実際の分娩に至るまで担当の先生に診ていただいていました。退院の日、先生はお休みだったためきちんとご挨拶が出来ないままでした。その後、産後の検診があり、子供を連れてお会いしました。 その際、先生が数ヵ月後にご退職なさると聞きました。またそのお話が出た時に、先生自らご自分の連絡先を教えて下さいました。連絡先を教えて頂いた日に、今までのお礼のメールをお送りしました。 その後、検診が終わったものの再度出血などがあり、ご迷惑と存知ながらも携帯のメールでご相談にのって頂きました。先生のご判断で薬を処方して頂いています。間もなく、薬が無くなってしまう旨お伝えしたところ、来院してくださいとのことなので、来週伺います。 たぶん、その病院でお目にかかるのは最後になるかと思うので、礼状と粗品をお渡ししたいと考えますが、看護師さんも傍におられます。診察室でお渡しすることはご迷惑になりますでしょうか。外来が終わるのをお待ちしたほうが懸命でしょうか。何分お忙しいので、外来終了後、少々お時間を頂きたい旨、メールでご連絡したほうが良いでしょうか。 また、直接お手紙をお渡しする際も○○○○先生 御侍史と書き添えて失礼ではないでしょうか。 長文乱筆失礼いたしました。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bellatrix
- ベストアンサー率59% (29/49)
回答No.2
- kazu_kun1203
- ベストアンサー率34% (434/1248)
回答No.1