- 締切済み
ジョリパットの汚れ(雨水による黒い筋汚れ)の落とし方を教えてください。
初めて質問させていただきます。 2月に新築を建てました。家自体は、ほとんど問題なく快適に過ごせてます。 問題は外構にあります。外構の壁を、アイカ工業のジョリパット(JP-100シリーズ)のホワイトで塗ったのですが、完成3ヶ月を過ぎた辺りから、いわゆる雨筋というのでしょうか、黒い筋汚れが付き始めました。 高圧洗浄機や、外壁用洗剤で洗ってみたのですが、ほとんど取れません。 ネットで調べてみたり、外構屋の社長に聞いてみたのですが、根本的な解決策が無い様です。 これは、もう定期的に塗りなおすしかないのでしょうか? 家本体も同じジョリパット・品番なのですが、ほとんど汚れていません。 参考になるアイデアございましたら、ご教授お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
先の方同様笠木のみ、これは塀の上部を笠木状の形にしても良いです、シンプルに見せられますから、ただもう施工済みですとそうも行きませんね。 「外壁用洗剤」とは「コンクリート用洗浄液」の類ですか、私はコンクリート塀の掃除をこれで「たわし」3個つぶして行いましたが落ちましたねえ。 男手借りて力を加えれば多少効果ありそうですが。 「高圧洗浄機」よりは落ちるでしょう、あれって汎用品ですと大した力無いですよ。 ご参考まで。
- architectm
- ベストアンサー率43% (81/188)
そのような汚れを「汚垂れ」と言います。 塀の天端にたまったホコリが雨によって塀の立ち上がり面に垂れ、ジョリパットに染みこんでしまったのでしょう。 私も高圧洗浄機を使うことぐらいしか思いつきませんでした。ごめんなさい。 塗り直すとしても、JP-100を塗ったのではまた同じことになってしまいます。JQ(だったと思います)という、防汚性に優れたシリーズがありますので、そちらを試すというのもひとつ方法ではないかと思います。 より根本的に直すには、笠木を乗せるしかないでしょう。 もし、片面(裏側)は汚れてもよいというのであれば、防水モルタルでモルタル笠木をつくります。裏面に水が流れ落ちるような勾配をつけてもらってください。 両面とも綺麗でいてくれないと困る、というのであれば、板金屋さんにガルバリウム鋼板をコの字型に曲げてもらって、塀の天端に取りつけてもらってください。 水が切れるようにしてね、と言えば、板金屋さんは分かってくれると思います。 板金屋さんは、外構屋さんではなくて、家を建ててくれた工務店さんに紹介してもらっても大丈夫ですよ。 ご自宅の塀が汚れていないのは、庇が出ているか、庇がないとしても水切りがキチンとついているからです。 水切りがあるかないかで、壁面の汚れ具合はまったく違います。