- ベストアンサー
無痛分娩(硬膜外麻酔)のデメリット
もうすぐ出産を控えています。 今日、検診で内診をした際痛みがあり、医師から内診でこれだけ痛いなら出産の時はきっともっと痛いと思う。初産ではあまり勧めていないが無痛分娩という手もあるよ、と言われました。ひょっとして内診で痛かった自分は痛みに弱いんだろうか・・・と不安になり、出来るなら痛くないほうがいいなぁという正直な気持ちと、良く言う「産みの苦しみ」というものを体験してみたいという好奇心(?)、 また、出来る限り必要最低限の医療措置で分娩したいという気持ちなどごちゃごちゃに入り混じっています。われながら情けないのですが。とりあえずこれから考えて行こうと思っていますが 硬膜外麻酔で無痛分娩を行う時のデメリットを教えていただけますか? 上手にいきめなくなったり、いきみが弱くなったりするために吸引分娩となるケースが多いと聞きますが実際はどうなのでしょうか? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私の友人が無痛分娩で産みました。 まず出産の流れを書きます。(もちろん個人差がありますよ) まず陣痛が来ますよね(これは痛みがあります) で、いざ出産の時はいきむ事が大事なので痛みは感じません。 その後、後産といって胎盤が出てきます(これも私は痛くなかった) で、数日かけて子宮が急速にもとの大きさに戻っていきます。これがまた痛い。 でも、正直言ってこの痛みはお産の(陣痛の)痛みを体験していれば大したことありません。 友人が言うには「無痛分娩」というけれど痛みがピークになったときに注射をするのでそれまでは痛い。 しかも注射も痛い。おまけに分娩の痛みを味わってないので子宮が戻る時の痛みがものすごく痛く感じる・・・との事です。友人は普通分娩も無痛分娩も体験しているので間違いないと思います。あくまでも「友人は」ですが 無痛分娩は「無痛ではない」と言っています。 迷っているなら「私は」普通分娩をお勧めします。 あの痛みあってこその「喜び」です。 あまり参考にならなくてごめんなさい
その他の回答 (1)
- mimumu
- ベストアンサー率24% (184/746)
こんにちは。 経験者です。 ですが、以前の手術により硬膜が切開され、癒着があります。従って、子宮自体にはあまり麻酔は効かず「和痛」になりました。 でもね、痛かったんです。予想通り、あまり麻酔が効かなかったのと『お産が進まなくなっては…』という医師の判断で、麻酔は少な目になってしまいました。 背中を曲げて注射をするのですが、おなかが痛いときのこの姿勢は辛い。私は背中の注射に慣れているので痛みは大丈夫ですが、初めての方は痛いかも。 お産は初産だったので、いきみが弱く、おまけに麻酔を使ってしまったため、おきまりの「吸引分娩」になりました。吸引用のカップを装着するときと子供を出すための切開の時は痛くなかったので、その辺りには麻酔が効いていたのかも知れません。 無事出産、スリーピング・ベビーの心配もなく大きな声で生まれてきた我が子でした。 ただ麻酔を使っているため、最初の授乳まで12時間かかりました。 第2子は普通分娩で産みました。どうせ痛いなら、麻酔なしで…とがんばりました。 私の場合は腰に持病があり、不安だったため担当医、麻酔医、助産婦さんが支えてくださっての麻酔を使ったお産でした。 麻酔は慎重に扱わないといけない薬ですので、無痛分娩に実績のある、できれば総合病院でないと怖いかな…と思います。 帝王切開はさけられ、あの痛みを越えた以上の喜びがあるお産でした。 2回とも産後は興奮状態で、目が冴えて眠れませんでした。『子供を無事、産めてよかった』という安心感と幸せで、何とも言えないふんわかした気分でしたよ。 でも、産んだ後がもっと大変なんですけどねぇ。子供はかわいいですよ。 安産、お祈りしています。
お礼
そうなんですか、人にもよるんですねー。 やはり今回は、麻酔なしで自分の力を信じて頑張ってみようかな、という気に なっています。 ありがとうございました。お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。
お礼
ありがとうございました。御礼が遅くなってすみません。 やはり今回は自分の力を信じて、普通に出産するつもりです。 痛くても苦しくても赤ちゃんが元気で生まれてくれるなら、頑張ります。