- 締切済み
姉が離婚しました。
今朝、姉(30後半)から「離婚する事になって引っ越しました」 とメールが来ました。 最初はイタズラメールかなと思いました。 小5(女)と小4(男)の子供がいます。 つい、1,2週間前に子供を連れて遊びに来て、 そんな素振りは一切見せずいつも通り遊んでいたんですが、 その時にはもう全て決まった後だったんでしょう。 「離婚」なんてテレビドラマだけの世界の話だと思ってて、 今まで周りに離婚した人なんていなかったのに、 それがいざ自分の実の姉が離婚したとなると 弟としてとても複雑な心境です。 慕ってくれてる甥と姪が遠くに行ってしまう気分で 悲しくも思います。(すぐ会える所にいるんですけどね) 親権とか離婚理由とか知りませんが、 そっとしておくのが一番ですよね? 次、顔を合わせた時に普通に接する事が出来るか不安です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
離婚をして当事者より最大の被害者は子どもです。 特に男の子は父親との関わりが大きく、将来男としての付き合いなど女では分からないことが出てきます。 離婚後の面接など父親が今後関わるなら心配は少ないですが、面接なしとなれば、父親を変わる男性が居ない状況も想定出来ます。 離婚で一番辛い思いをするのも子どもです。 離婚経験者ですが、成長していく段階で片親でのハンディは相当な物です。 精神的な不安定な時期も有ると思います、子どもさんの支援をして上げて欲しいです。
少なくとも親権がどちらかは気にした方がいいのでは。 旦那さんの方に1人でも引き取られては本当に遠くに行ってしまった事になりかねませんよ。 それと、母子家庭になったのですから苗字の変更をはじめ、転校などの環境の変化で大変かもしれません。 何か手助け出来ないかメールされてはいかがでしょうか。 後、夏休み。「家族旅行」もなくなるのですから、何かしてあげるのもいいと思います。
お礼
今、聞きましたら子供は姉と一緒みたいです。 「こういう時、何て言ったらいいか分からないけど、 何か出来る事あったら言ってね」と言いました。 姉はしっかりしてるので大丈夫だと思いますけどね? 子供達はまだまだ父親が恋しい年頃でしょうから 父親の代わりまではいかなくても、 どこかに連れ行ってあげるぐらいしてあげたいと思います。
お礼
子供は何も悪くないのに大人の都合で辛い思いをする。 前は引越しが理由で転校しましたが、 これで3度目の転校になります。 離婚原因にもよると思いますが、 父親の実家も姉が引っ越した場所も同市内なので 関わる事が出来ると思われます。 だとしても片親ではこれからも色々と大変だと思います。 幸い、うちの実家も、もう一人の姉の家も近くなので 自分も含めてみんなで見守りたいと思います。