• ベストアンサー

皆さんが子供だった頃

私が子供だった頃(’80前後)、リンスは洗面器にお湯で溶いて髪の毛につけていました。友達にこの話をすると大半は私のようリンスのつけ方をしてましたが中にはそのまま原液?を使っていた人もいます。多分親に言われてそうしたように思われますが、皆さんはどうやってリンスを使ってましたか?そして原液でつけるようになったのは何がきっかけでしょうか??私は「朝シャン」が流行りリンスインシャンプーを使ってその後また夜に頭を洗ってから、リンスを原液使うようになったと思うのですが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rinaly-k
  • ベストアンサー率17% (126/730)
回答No.1

リンスのボトルに書いてあるとおりに使ってました。 質問者さんが子どもだった頃より、もう少し前はリンスは大体お湯で溶くものだったのですよ。ところがある時、髪に直接つけるタイプが出てきて、あっという間に殆ど全てがそのタイプになったような記憶があります。 同じようにいつの間にか、リンスじゃなくコンディショナーという商品が増えたような気がします。

kamenaon
質問者

お礼

なるほど!ありがとうございました。<m(__)m> 私たちは「親が(リンスを原液をつかうのは)もったいないからお湯で薄めてつけるって言われた」って解釈してました。しかし、それでも出身も多少の年代の違いがあるのになぜみんなやり方が同じなのか新たな疑問が出てきたのですが。。。これで全てが解決しました。 友達にもそう伝えます。 話はそれますが、子供の頃の記憶ってしっかりあるようで案外あいまいですね。。。(ーー;) 本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • chirobu-
  • ベストアンサー率11% (228/2017)
回答No.5

リンス洗面器のお湯で溶いて使ってましたね~。(年バレるなー)いつ頃から直接塗るようなのに替ったんですかね~。子供の頃、リンスが、つけるとヌル付きがあるものだと知らなくて、ゆすいでもゆすいでもヌルヌルがなかなかとれなくて半ばやけくそになってサラサラになるまでゆすいでたんですけど、ずいぶん後になって姉と一緒にお風呂に入ってる時私がいつまでもゆすいでると『リンスはヌルヌルさせるもの』と言われてなんかホッとしたのを覚えています。

kamenaon
質問者

お礼

回答ありがとうございました。<m(__)m>

回答No.4

質問の意図とはずれますが、敢えて答えます。 リンスは洗面器で溶かして使っていました。 それから原液を塗るようになりました。 この10年以上リンスは使っていません。 不要だという根拠を知ったからです。 使わなくても、髪に異常はないし、ぱさぱさしません。 余分なヨゴレもつかないし、傷みもありません。 もちろんお金も、水も節約できます。

kamenaon
質問者

お礼

回答ありがとうございました。<m(__)m>

noname#228930
noname#228930
回答No.3

確かに洗面器に溶かしていた。 チャン リン シャン が出た辺りかな。ソフト イン ワンではなくリンプーだったと思う。 いや、恋コロン 辺りかもしれない。

kamenaon
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 「リンプー」・・・そう呼んでた時期もありましたね(^。^)

noname#36463
noname#36463
回答No.2

はい、確かに、洗面器のお湯にリンスを溶いて使っていました。 レモンの香りが、幻でしょうか、今、私の鼻腔をくすぐっています。 無垢な少女だった私は、友達の情報を鵜呑みにして、色々な方法を試行錯誤していました。 ・蒸しタオルで、数分間蒸らす。 ・「ティモテ、ティモテ、ティモテ~(ご存知?)のように、地肌以外にも、擦りこみ擦りこみを試みる。 ・男子は、シャンプー、リンスの香りに弱いので、わざと、流しを甘くする。 ・ブラッシングは、一日百回。 ・地肌へのマッサージは、有効。

kamenaon
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 きっとmaron1189さんとは同世代ですね。私も同じことやってました。(笑)寝癖が付いているだけで一日ブルーだったり・・・。懐かしいです。

関連するQ&A