• ベストアンサー

東京理科大学について

すみませんが2つ質問させてください。 ・経営工学科は理工と工学部の二つありますが、どちらも同じ  内容を学ぶんですか?違いがあったらそれも教えてほしいです。 ・工学部の経営工学科は物理・化学・生物が必修単位とHPで見たんですが、高校で物理IとII・化学Iしか取ってないんですけど平気ですか?  生物と化学IIを取ってないので不安です。 どちらかだけでも良いので答えてくれるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1634/3294)
回答No.1

> どちらも同じ内容を学ぶんですか? 一般に,学科名が同じでも,教員が違えば学ぶ内容もある程度違ってきます.とくに経営工学のような実学領域では,基礎部分はともかく,かなりの差が出てくるのは避けられないでしょう. > 工学部の経営工学科は物理・化学・生物が必修単位とHPで見たんですが、高校で物理IとII・化学Iしか取ってないんですけど平気ですか?生物と化学IIを取ってないので不安です。 一般的に,全学生が理科3科目以上をちゃんとやってきていると考えている大学はそうそうはないでしょう.入学後に自力でも勉強する覚悟は必要ですが,高校でやってなくてもなんとかできるようには,大学側も考えているはずです.もちろん,楽勝ですむわけはありませんが.

KitchenY
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 生物などは学校の教科書などを少し予習しておきます。

その他の回答 (1)

回答No.2

東京理科大学理工学部に通っている者です。 1つ目の質問については、違いはほとんどないと思います。 僕の学科も理工学部と工学部にあるのですが、僕の学科の先生が、2つの勉強する内容に違いはほとんどないと言ってました。 ただ教授が研究していることが違います。理工学部と工学部で違うというよりも、同じ学部学科でもそれぞれの教授がてんでバラバラなことを研究しているらしいので、4年になった時を考え、興味があることを研究している教授がいるほうを選んではどうでしょうか? と言っても、卒業研究の研究室を選ぶ時に成績が影響してくるので、必ずその教授につけるというわけではありません。人気のある研究室だと特に。 2つ目の質問については、平気です。 まず入学時に必要なのは1科目だし、3科目勉強していることを普通想定してはいません。 実際配慮があり、最初のほうの授業は高校の復習レベルでした。心配しなくて大丈夫ですよ!

KitchenY
質問者

お礼

回答ありがとうございます! HPなどを見て色んな研究室見てみます!