• 締切済み

ふとんがドックフードだらけになって困ります。どうしたい行動なのか?と対処法など教えて頂けないでしょうか。

我が家では5ヶ月のトイプードル雌がいます。その犬はカリカリの小粒フードをお口にいっぱい入れて(15粒くらい)私の所へ持つて来て吐き出します…手を出すと手の上に寝ている時には顔の近くへばら撒きます。ふとんに隠すときも有りますがふとんがドックフードだらけになって困ります。どうしたい行動なのか?と対処法など教えて頂けないでしょうか。

みんなの回答

  • isora99
  • ベストアンサー率37% (303/805)
回答No.6

こんにちは。 「置き餌」にしているとの事ですが「一日に一回与えて置いたまま」という事でしょうか?もしそのような食餌の与え方をしているのでしたら、それはワンちゃんにとって「食餌」ではなく「おもちゃ」になってしまっている可能性があります。 生後5ヶ月位の仔犬でしたら、一日に3回~4回に「一日の必要量を小分けにして」与えなければなりません。一度に大量(一日分)を与えても食べきる事は出来ませんよ。食が細いのではなく、食餌の与え方を間違っているのです。5ヶ月と言えば「少年期」にあたり、身体の基礎を作る大事な時期です。(生後6ヶ月頃まで)この時期に丈夫な身体を作っておくと「生涯病気に罹り難い体質になる」と言われているほど、大事な時期です。フードは「パピー用」を与えていますか?「成犬用」を食べさせるには、まだ少し早いので・・・ 加えて、犬は3ヶ月頃から「乳歯」が抜け「永久歯」が生え始めます。「乳歯」が抜ける時に食欲が落ちる事があります。もし「乳歯」が抜けているようでしたら、フードを少し軟らかくして与えると良いでしょう。生後7ヶ月頃までに「乳歯」が全て抜けていないと「永久歯」が並んで生えてしまう事があります。ちゃんと生えかわっているかチェックして「乳歯」が残っているようなら<動物病院で抜歯してもらう必要があります。放置しておくと、歯並びが悪くなったり、歯周病の原因となってしまいます。 フードに関してですが、6ヶ月~12ヶ月頃までは「青年期」になります。6ヶ月を過ぎたら食餌回数は一日3~4回。徐々に回数を減らして行き、成犬になったら一日2回が基本になります。但し、質問者さんの生活ペースなどで2回与える事に無理があるのでしたら、一日1回にしても問題ありません。但し、食べ切らずに残した場合は、引き上げて処分して下さい。「いつでも食餌が食べられる」環境を作ってはいけません。また、この時期から「パピー用」から「成犬用」のフードに切り替えて行きます。切り替える時は、少しずつ「成犬用」の割合を増やして行き、最終的には完全に「成犬用」にします。 この時期、体重があまり増えなくなって来たら「成長期」が終わりに近付いているという事です。時には食欲が落ちる事もありますが、健康であれば心配する事はありません。 「成長期」が終わったと判断出来た時点から気を付ける事は「肥満」です。食餌量や運動量、健康面に十分配慮する必要があります。 フードを質問者さんの元へ持って来るのは「おもちゃ」として認識してしまっているので「遊んで欲しい」というサインだと思われます。「ふとんに隠す」という行為から見ても、明らかに「おもちゃ」と認識していると思われます。 プードルという犬種は「明るく活発で遊び好き。従順で人懐っこく愛情豊か。感覚が鋭く、利口。躾けにもよく応える」という性質を持っています。この中の「遊び好き」の面が出ているののと「人懐っこく愛情豊か」という性質が「甘えん坊」として強調されているようですね。 また躾け時の「ご褒美」以外で「おやつ」を与えるのは好ましくないので、止めるようにして下さい。 お部屋の関係でサークルを置けないのは止むを得ないとしても、室内を好き勝手に移動させているというのは、躾け上では好ましくありませんね。ワンちゃんに「所定の場所」や「ハウスの代わりになる場所」を作ってあげて下さい。何も「囲う」必要はありません。ペットキャリー(樹脂性のもの)の上半分を取り外し、そこを「ハウス」として躾ければいいと思います。大して場所は取りませんから置く事に問題はないと思います。「ハウス」も躾ける必要がありますよ。 まだ5ヶ月ですから躾けるには十分間に合います。 質問者さんのワンちゃんは「甘えん坊タイプ」のようですから、躾けには少し厳しくあたる必要があるかも知れません。但し「厳しく」というのは「叱る」とか「体罰を与える」という意味ではありませんので誤解されないように・・・ 犬というものは「躾けられる事によって」成長します。躾けは犬が幸せに暮らす為には必要なものです。 いきなり難しい事を躾ける必要はありません。簡単な、理解し易いものから時間をかけて躾ければいいのです。 現状は、何も躾けられていない状態と見受けられます。何かの躾けはされたのかも知れませんが、ワンちゃんの身には付いていません。 再度、躾けの重要性を認識して頂き、ワンちゃんと正面から向き合う事をお願い致します。 「甘やかし」は厳禁です。 「躾けられていない犬ほど、可哀相なものはない」のです。 「まだ間に合う犬のしつけ」 http://madamaniau-inunoshitsuke.com/ 「犬のしつけ教室」 http://dog.ptns.biz/

参考URL:
http://www.h2.dion.ne.jp/~mamma/arufa.htm
  • tripangel
  • ベストアンサー率58% (7/12)
回答No.5

No.4です。 食が細いのは飼い主さんにとっては不安な事だと思います。 中々食べてくれないのは心配ですよね。 一概には言い切れませんが、人の手からでないと食べない子の場合大抵は甘えからきているものが多く見受けられます。 ただ、食欲は犬によってマチマチですので、今の食事の量がその子にとってベストなのかもしれません。 無理に食べさせようと手を代え品を代え・・・とすればどんどん贅沢&ワガママになってしまうことも多いので やはり食事の時はサークルに入れて、食事の時は集中させるのも一つではないかと思います。 今後急用やどうしても留守にしなければならない事情があった時に、ペットホテルなどに預ける事が考えられるのであれば サークルの訓練はしておいた方がいいと思います。 慣れていないとストレスになるだけですので・・・。 お留守番の時だけでもサークルに入れておくようにしてはいかがですか? まだ5ヶ月ですから、良い事も悪い事もまだまだ吸収します。 opunyanさんが甘いなぁと思うのであれば、もう少しメリハリをつけるようにした方がいいかもしれませんね。 後々のためにも・・・・。

  • tripangel
  • ベストアンサー率58% (7/12)
回答No.4

口一杯に入れたフードを出した後、そのフードを食べているのでしょうか? それとも、そのまま放置しているのでしょうか? もし食べているのであれば、zaezaeさんが仰っている事が当てはまる気がしますが 食べていないのであれば、もう少し違う見解もあるかと思います。 食欲が少ない子の場合、オモチャ感覚で遊んでしまうケースもあるからです。 遊んでしまうと仮定すると、ある程度の量を食べるまではサークルから出さないなどの 対処が考えられますが、いかがですか?

qounyan
質問者

お礼

tripangel様ご返答有難うございます。 口一杯に入れたフードを出した後、そのフードを食べているのでしょうか?それとも、そのまま放置しているのでしょうか? とのご質問ですが両方です。私の手の平の上に出す時は一粒ずつ食べます。なにせ食が細く生後5ヶ月と1週間で1,5kgです。ガムもおやつも5mmぐらいに私がしなくては食べてくれません…あと1ルームでサークル等はスミマセンが使用しておりません。甘えさせすぎですよね! 反省します。

  • zaezae
  • ベストアンサー率18% (45/240)
回答No.3

私のところのトイプーも同じ食事の仕方です。 獣医さんやトリマーさん、躾の先生に聞いてみたところ「物凄く甘えん坊で食事も大好きな人の近くで食べたい!!」と 強く思っているせいだといわれました。 ただトイプーちゃんが持って来たのを手で受けるのは逆効果だと思います。 その時は無視していれば「この人には不要なもの」と学んでくれますよ。 トイプーちゃんは大好きなご質問者様にゴハンを分けているのだと思いますから無視は効くと思います。 あとは食事回数を減らして、無理やり食事に執着させるのもいいようですがウチはダメでした。(獣医の出した打開策) 24時間断食させて食事をさせたのですが、結果は5日続けても同じ食事の仕方で食べる量もそれまでの一回分でした。(必要量の数分の一しか食べていないと言うことです) やっぱり相当の甘えん坊さんですね。 更に布団にとありますが こちらは布団のある部屋には入れないよう再教育する必要があると思います。 例えばトイプーちゃんの行動範囲をリビングに限定したり、布団の部屋は閉めておいたり 食事の時はリビングから出さないなどです。 上にも書いたとおりウチの仔は少食で一度に食べられる量が物凄く少ないです。 そのため仔犬の頃、獣医からは制限しているのでは、との疑惑を持たれましたが 本人が食事量を制限できているため、ほぼ出しっぱなしの状態にするようにと逆に指導をされました。 そうでないと成長するための食事量を一度に摂れないため不健康な犬になってしまうからです。 一般的には決まった時間に決まった量を、とするかと思いますが、そうできない犬もいるため その辺りは獣医さんにも相談しつつ試してみるといいと思います。 うちは現在2歳で3キロ弱ですが、とても元気で健康な成犬になっています。 食事の仕方も変わっていませんが、私のことが大好きなのだから仕方ないと今では思っています。

qounyan
質問者

お礼

zaezae様の御回答に親しみが湧きました。どうも有り難うございました 末永く仲良く暮らして行きたく思います。

  • keiwa
  • ベストアンサー率25% (354/1399)
回答No.2

餌を持ってくるという事は餌が何時も沢山置いてあるからですよね!これを先ず止めましょう、1回で食べきる量だけ与える様にしましょう! 犬は自分で食べる量を調節が出来ないので、1日に2回、朝夕にだけ少ない目に与えましょう。 餌を食べるだけ与え、運動を好きなだけさせていると、どんどん大きくなりトイプードルが普通のプードルになってしまいますよ。

  • moisurai
  • ベストアンサー率26% (28/104)
回答No.1

犬には大切なもの(宝物に感じるもの)を穴を掘って隠す習性があるようです。 うちも多々おもちゃを、コタツの中に隠されてます・・・掃除するときコタツ布団をめくったらゴロゴロと・・・笑 カリカリに関しては、「置き餌」はあまりよくないです。 例えば食後薬を与えないといけない場合、難しくないですか?衛生的にも。。。 まず、質問者様がする事は、寝るときはカリカリを片付けましょう。

qounyan
質問者

お礼

丁寧で迅速なご回答どうも有り難うございました。 「置き餌」は食が細い子で朝晩にあげても食べないので… 気ままに食べて欲しかったので…「置き餌」今又、止めています。 衛生的にも反省します。