- ベストアンサー
DT125 17F 電気系統について
最近 暇になって 知人より貰ってきた ぼろぼろのDT125-17Fを 完全にばらし 整備をしているのですが? 今時の個別パーツ(オークション販売等の)は 12V仕様なのですが(たとえばヘッドライトとか) バッテリーを12Vに変えた場合 電気系統は何所をどのように換えればよいのでしょうか? なにぶん いじるのは好きなのですが(壊すのはかなり得意ですがぁ(>_<);) 電気系ととかは さっぱりなものですから???? CDI・リレー・コンデンサー・イグニッションとかも やはり 換えなければいけないのでしょうか?? それとも 変更は危険? ずぶの素人です 教えてください m(_ _)m よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
6V車を12V仕様にするには、一番の問題がジェネレーター(発電機)です。 同型エンジンで年式の近い12V車(廃車など)のジェネレーターに変更するのが簡単ですが。(DTの場合、RZ位でしょうか、合うかどうかは解らないので、ご自身で確認してください) クランクとの取り付け部に違いがなければ、ジェネレーター移植が可能です。 あとは、ハーネス、レギュレータ、リレーなど丸ごと移植するのが手っ取り早いです。車種によって、パーツの取り付け位置や配線の長さなども違うので延長する必要もでてきますが。もちろん、ライトバルブ類(メーター内のバルブ交換も忘れずに)も12Vに変更。 TT250(1LN、逆輸入、6V)を、XT250T(48Y)のものに電装系移植して12V仕様にして乗ってます。 >ずぶの素人です というのが気になりますが、がんばってください。
その他の回答 (2)
- oo14
- ベストアンサー率22% (1770/7943)
6ボルト車なら小さいバッテリーで済むし、昔の50の業務用バイクと同じのが使えると、2000円台でバッテリーが買えます。うちのオフもその類なので、5種類のバッテリーが置いてあれば、そのうちの1種に必ず入ります。当然安売りもありますし、ウインカーやヘッドライトの球で困ることはありません。確かに売り場でも一番目立つところには置いてませんが、その横には必ずあります。 12Vにしなければならない理由はないと思います。 換装したとしてもまずセル数が2倍になる大きなバッテリーをどこに置くおつもりですか。やめておいたほうがと、できれば言いたいのですが。
お礼
oo14様 アドバイスありがとうございます。 やはり、他の電気系統の皆さんの意見からすると 電気系統をいじるのは 危険でリスクが多いと(メンテその他費用を考えると)書かれています。 もう少し勉強して 費用面等を考えて 本体走れるように直して見ます(お金の無い自分にはこれが一番なのが実情ですがぁ^^;) また、何かのわからないことのご指導お願いいたします。
変更は 危険 です。 全ての 電装品を 変える必要が あります。 電圧は 水圧と 同じです。 低い電圧から 高い電圧へ 充電することは できません。 電気は 電圧の 高いほうから 低い方へ 流れます。 水道の蛇口を開けたら空気が吸い込まれることが無いのと同じように、6Vの充電系のバイクが12Vバッテリーに充電することはできません。 電気が逆に流れます。 大爆発するかもしれません。 ビリビリ来るかもしれません。 玉子がヒヨコになるかもしれません。
お礼
Lupinus様 アドバイスありがとうございます。 お金がなく暇が出来て バイクをいじっていると 色々なことを考え始めます(直しているのか壊しているのか判らないのですがぁ(>_<);) 出来るかどうかを試してみたいと思う気持ちが先立ち 質問をさせていただきました。 確かに電気系統の変更は多くの意見が 危険だと指摘されていますね 自分の勉強不足が基本的なものでしょうが 基本的に走れるように戻すことを考えて 直して見ます。 今回は アドバイスを頂ありがとうございました、また、ご指導のほどお願いいたします。
お礼
sin_sc33様 丁寧な アドバイスありがとうございます。 もう少し探し物をして(古い機種ですから^^;探すのも苦労しそうですし)勉強して(っていってもここで聞く方が皆さん物知りですから 早いかもしれませんねぇ) 乗れる状態に戻してから 難しい部分に取り掛かったほうが 無難なのでしょうねやはり^^ でも sin_sc33さんのように 電装移植をされている人が おられることが心強く思います。 また よろしければご指導お願いいたします。