- ベストアンサー
赤ちゃんへのお供え物
2年前、突然息子が亡くなりました。 当時9ヶ月でした。 1歳になるはずだった月まではミルクなどお供えしていたんですが 誰かが亡くなっても成長するんだよ、と言っていたので ミルクをあげることはなくなりました。 今は生きていれば2歳半です。 専門的な方にお伺いしたいのですが、今でもミルクをあげた方が 喜ぶんでしょうか。 それとも2歳半の子供が喜ぶものをあげた方がいいのでしょうか。 その当時離乳食もほとんどしないまま闘病生活に入ってしまったので 好きな食べ物もほとんどわかりません。 もうすぐお盆ですし、喜ぶものをお供えしてあげたいと思います。 皆様どうぞよろしくお願い致します。 ちなみに宗派は浄土真宗です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
sgmさん ご回答ありがとうございました。 浄土真宗の話は私も少しだけ聞いた事があります。 でもフルーツやゼリー、ケーキなど、あげたい時はあげていました。 お花も毎週ミニブーケを買ってお供えしています。 それで良かったんだな~と思ってちょっとラクになりました。 ありがとうございました(^-^)