• ベストアンサー

親戚にあたる人の老後について

40代主婦です。 私の実家の近くに夫・子供と住んでおります。 その目と鼻の先に 母方の叔父親子がすんでおり、現在高齢の要介護の叔父とその娘のことでご相談させていただきます。 親子には 長男がおりますが、数年前に遠方に引っ越しました。(奥さんの実家近く) 叔父が介護が必要になった際 長男を呼びましたが なかなか来ようとせずやっと来ても数日で かえる始末。奥さんから早く主人を返せと連絡がありました。 このような長男ですので 父親も子供のいない姉のめんどうも見る気は全くありません。 ただ、私は実家とその親子の近くに住んでいるいきがかり上今後も いろいろと 手伝うことになろうかと思いますが、主人は一切手伝うなといわれており 「長男にさせろ」 の一点張りです。 私の父は もともとその親子の住んでいる土地は父が売り渡したものなので いくらかで買取って 独居に娘がなったとき 負担のない程度ホームにいれるなどしてに見てやればいい。と言います。 長男は家は姉にやるから自由にしたらいいと 言っています。 主人と父の考えの間に入って困っています。 実家の両親も私が見ることになりそうです。 私一人で4人の高齢者を抱えることになり不安もあります。 よきアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qwert21
  • ベストアンサー率21% (86/392)
回答No.1

ちょっとお考えが甘いように思います。 本来、見なくてもいい人の介護のことまで視野に入れては、不安になるのは当たり前です。 実の両親の介護は当然ですが、叔父親子のことは、ご主人の言われるように本当は一切何もしない、長男に任せるのが原則ですが、ご近所で親戚とのことで今までのお付き合いの度合いによって、知らん顔も出来ないこともありますから、お手伝い程度に留めるべきです。 あくまでも介護は長男の仕事です。自分の生活に負担になるほど手を出したらいけないと思います。 見るに見かねる状況なら、長男にあなたが連絡をとって状況を伝えるくらい、してもいいと思いますよ。 土地を買い取る話も、長男は介護は手は出さなくても、他人が金銭がらみで関わった時には、おおいに文句を言ってくる可能性もあります。 「姉にやった土地を他人に騙し取られた。」とか言いかねません。 あなたがどんなに普段よくしてあげていても、です。 そんな人間ほど、金銭のことには敏感で汚いものです。 あなたのご主人が「手を出すな」と言う以上、それを言い訳に逃げたほうが無難ですが(実際、そうするのがいいと思います)、ご主人に逆らってでも何とかしてあげたいと思われるなら、内緒で自分の裁量で判断して、家族には一切迷惑を掛けないことを前提に腹をくくられた方がいいでしょう。 私は義母の介護をした経験がありますが、相当大変です。それを4人なんて、出来るものではありません。 自分が元気で頑張れてこその、ボランティアですよ。

noname#48005
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 確かに頭をすっきりさせて考えれば 当たり前のことですね。 ただ 父がその土地の事で母に辛く当たり私が引き受けなければならない状況です。 長男も奥さんも母だけでなく私もいきがかり上のお世話を 視野に入れており私が なにかお手伝いしましょか?と声をかけると自分の親なのに介護の老人の下の世話までさせようとする始末です。 奥さんは うちは働かなくては食べていけないからと ご主人である長男を滞在させることを拒み 私には あんたの両親は年金で 働かなくても食べてるなら義父のめんどうを見てくれといわれました。 常識の通じる相手ではありません。

その他の回答 (2)

  • qwert21
  • ベストアンサー率21% (86/392)
回答No.3

#1です。 相手がそういう常識のない態度なら、なおさら「一切手は出さない」ほうがいいですね。 土地のことは、複雑な事情がおありのようですのでわかりませんが、介護は叔父親子が気の毒には思いますが、自分の息子のふがいなさですから仕方ありません。 あなたの責任ではありません。割り切って考えましょう。

noname#48005
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その様なスタンスで頑張ってみます。

noname#136164
noname#136164
回答No.2

叔父親子に関しては、一切関わらない方が良いと思います。ご主人の意見に従うのが一番です。でないと、叔父の息子夫婦や娘に言いように利用されて、貴方や貴方の家族が被害を被りますよ。 叔父夫婦に関しては貴方に扶養義務はないのですから、全ての面倒を看る覚悟がないなら一切関わらないことです。「お手伝いしましょうか?」なんて声をかける必要もありません。「面倒看てくれ」と言われたら「そんな義務はない」と拒否すれば良いだけのことです。

noname#48005
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 介護の叔父がケガをしたときも入院手続等しましたが 孫が長男に言われ見舞いにきたところ 「おじいちゃん大したことなかったわ」 の報告です。 私たちには一切挨拶もありません。 今はよくしてくださるヘルパーさんに恵まれ 何とかやっていますが。 娘一人になったときに 遠方の長男との連絡を考えただけでストレスです。 たしかに扶養の義務もないわけですから・・・ あとはこの件で父としこりが残りそうですが・・・