- ベストアンサー
一人遊びがうまくなりたい
私は昔から一人で遊ぶのがとても苦手です。 職場の同僚とかは(女性でも)仕事が急に休みになったときなど一人で温泉とかにフラッと平気で泊まりに行ったりしていますが、私はどうもそういうのが苦手なんです。一人でレストランに入るのも、映画や演劇に行くのもはっきりいって苦手です。さびしいというか、人目が気になるというか……。自意識過剰だとはわかっているのですが。 でも、どこでも一人でいけたら、すごく得ですよね。人と予定をあわせる必要もないし。一人遊びをうまくできる人がうらやましくて仕方ありません。そこで、一人遊び達人の方に伺いたいのですが、 ☆一人旅のときはどうやって過ごすのですか。 ☆一人で遊んでも楽しめますか。 ☆一人で遊んでさびしくないですか。 ほんと、子供みたいな質問ですみません。 どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (7)
- rosso19892005
- ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.8
- himawari00
- ベストアンサー率20% (169/818)
回答No.7
noname#44199
回答No.6
- kazudesu
- ベストアンサー率10% (44/415)
回答No.5
noname#42113
回答No.4
- guguku
- ベストアンサー率26% (118/450)
回答No.2
- RED-NOSE
- ベストアンサー率17% (165/958)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。 以前は私にとって、レジャー=グループ行動でしたから、旅行も他の遊びも、連れが都合悪くなればその企画自体を延期あるいは中止していました。でも、社会人になってまわりも忙しい人が多くなり、結構一人で過ごす時間が多くなったわけです。だから、一人で過ごすときは図書館や近くのデパートとか、一人で行っても浮かない場所を自然に選んでいました。でも、こういうことをしていると年々行動範囲が狭くなるんですよね。意識を変えて一人を楽しめるようになりたいです。