- ベストアンサー
フリーター(31歳・女・独身)の人生
私は現在31歳(女・独身)の契約社員です。大学を卒業したものの就職出来ず、フリーターに流れて10年経過してしまいました。当然パラサイトシングルです。何も考えずに生きてきた結果です。 98年3月 大学卒業 (1)98年10月~99年8月(10ヶ月間) スーパーのパートとして勤務。レジ担当 (2)99年11月~2000年4月(5ヶ月間) 企業の臨時職員。簡単なデータ入力担当 契約終了後、就職活動をするも失敗が続く。夏ごろに体調を崩して 入院。12月には回復したのでアルバイトをしながら就職活動。 (3)01年4月~05年3月(4年間) 公的機関の臨時職員。遺跡発掘作業員、土器の整理作業を担当 契約期間満了のため退職。 (4)05年4月~現在(2年4ヶ月) 病院の診察で使用する道具をキレイにする会社で働いています。 手取りで10万円です。昇給はありません。 今年の3月に母(57歳)が認知症の疑いで入院しました(現在は回復しています)この時、初めて自分の甘さを思い知りました。自分には母を介護出来るほどの経済力が全く無い。未だに自立もできていないではないか。このままでは駄目だ!と。 しかし既にもう時は遅し、です。年齢的にも何のスキルも無い自分には転職応募する余地はありません。自己分析をしてみても、アピールできる点が皆無です。友人達は仕事・育児に懸命に励んでいるのに、絶望的になっている自分が情けないです。ワーキングプアや格差問題の実態を知る度に動揺しています。 このような私にどうかお叱りの言葉を頂きたく投稿させて頂きました。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- konojino
- ベストアンサー率25% (16/63)
回答No.4
- popopootan
- ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.2
- 007oo7
- ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.1
お礼
ご意見ありがとうございます。 この1ヶ月間、絶望感で頭を一杯にしておりました。 >まだ31歳です。 こちらの言葉、とても励みになります。 限られた時間の中、懸命に考え抜き行動してゆきます。