• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:陸上短距離についてお願いです!!)

陸上短距離の失速を食い止める方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 高校生の陸上部員が、70m以後のレースで失速してしまう悩みを抱えています。走ることに慣れていないため、足の回転が遅くなってしまうことが原因です。70m以後でもスピードをキープする方法とは何でしょうか?
  • 陸上を始めたばかりの高校生が、70m以後のレースで失速してしまう悩みを抱えています。足の回転が遅くなってしまうため、スピードが維持できません。70m以後でもパフォーマンスをキープする方法について、アドバイスを教えてください。
  • 高1の陸上部員が、70m以後のレースで失速する問題に直面しています。走ることへの慣れがなく、足の回転が遅くなるためです。70m以降でも体力を保ちつつスピードを維持する方法はありますか?どうすれば失速を食い止めることができるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ichicoro
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.1

陸上部ではなくバスケ部でしたが 借り出しで陸上競技に参加させられていました。 その時、バスケの時とは走り方が違うからと言って練習メニューであったのは 100M、200Mの練習はもちろんでしたが 笛の音に合わせて盲ダッシュ、スローペースを交互に繰り返すものと 800Mの中距離が主でした。 800Mの練習は長距離選手といっしょにしていましたが 長距離選手はペース配分をしますが 短距離選手は長距離のペース配分をカラダで覚えてはいけないとよく言われており 800Mでも盲ダッシュを強いられました。 800Mの盲ダッシュに慣れると100Mなんてすごく短く思えます。 全国でも有名なコーチだったので的はずれてはないと思いますが。 でも参考までに。 一番は信頼できる人(コーチ)に残り30Mをバテずに伸ばす力をつけたいと相談したほうがいいと思います。