タイ(特にバンコク)は、世界中から観光客が来るので、観光客の出入りする空港、ホテル(経験上、安宿も含めて)、デパート、ショッピングセンター、観光客が来るようなレストランではかなり英語が通じます。
私は英検3級程度しか持っていませんが、上記の場所では私より流暢な英語を話せる人が多く、私の発音の悪い英語でも一生懸命理解してくれようとします。
タクシードライバーは英語がわかる人も多いですが、比較的高齢のドライバーだとタイ語のみの人も多いので、英語と身振り手振りで伝えるととり合えずわかってもらえたりします。
韓国語はタイ人が話しているのを聞いたことはないですが、かなり通用率は低いと思います。
日本だと都心部のシティホテルは別として、ホテルでもデパートでも空港のセキュリティチェックの人も英語の話せる人は少ないので、日本から比べると英語を話せる(書けるかどうかは知りませんが)人はかなり多いといつも思います。
余談ですが、韓国は日本ほどではないにしても、英語が話せない人が多いと思います。
でも、タイより日本語が話せる人は多いです。
韓国に行くと、私の日本語訛りの英語と韓国人の韓国語訛りの英語でチンプンカンプンになる事が多いです。