• ベストアンサー

KD-36HD900について

現在KD-36HD900のTVを持っているんですが、これって液晶とかより画質がいいと聞いたんですが本当ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140574
noname#140574
回答No.2

単純に解像度の面では、ハイビジョン番組を見る上では、フルHD液晶のほうが精細感はあるかもしれません。ブラウン管には液晶のような解像度と言う概念はありません(水平解像度は一応存在します)。 ただ解像度がよければ高画質と言うわけではありません。 高画質ブラウン管は、色再現や階調、激しい動画での残像のなさなど、液晶がよくなってきているとはいえ、まだまだ優位性は揺らぎません。 特にHD900は、ソニーのブラウン管技術の粋を集めたスーパーファインピッチFDトリニトロンを採用しており、今でも一部マニアの間では人気があります(DRC-MFがなければさらにいいんですけど) また、液晶やプラズマのような画面は、特定の解像度(ここではHD)を出すのには向いていますが、それより低い解像度(DVDや地アナなどのSD画像)を映すと、従来のテレビより汚く見えてしまいます。 これはHDブラウン管でもそうですが、液晶やプラズマよりはマシです。 最近のHDDレコーダーで、DVDのHDアップコンバート機能があるのは、その欠点を補うためです。 販売店ではぱっと見ると液晶は綺麗に見えますが、まだまだ改善の余地があるなと個人的には感じます。

その他の回答 (3)

  • BABA4912
  • ベストアンサー率35% (395/1127)
回答No.4

スーパーファインピッチFDトリニトロンですよね。画質はもう至上最悪です はやくオークションにだしてください。 出したらそーっと教えてください 私が買いますから! !

  • ume06
  • ベストアンサー率31% (537/1679)
回答No.3

もっていらっしゃるなら店頭等で薄型の画像を見ればわかるんじゃないでしょうか。 実際並べて比べてみることができればよくわかると思うんですけどむずかしいかな。 最近はフルHDとか盛んに宣伝してますが、どうがんばっても最高画質のブラウン管には追いつけないのが現状で、(原理上の問題で)将来的にも今の薄型では画質面で追い越すことは無理でしょう。 世間の風潮か、家電業界の思惑かしりませんが、薄型、大型化ばかりを争い、世界最高といっていいほどのブラウン管技術を誇っていたSONYまでもが薄型に移行してしまい、わたしのような画質マニア?からみれば歯がゆいばかりです。 とにかく今の薄型では太刀打ちできないテレビであることはたしかですので、これからもできるだけ大事に使ってやってください。

  • takaya0131
  • ベストアンサー率37% (1081/2862)
回答No.1

本当です。ブラウン管テレビは、1125iの表示が可能で、現時点ではプラズマや液晶よりは、高画質での表示ができます。

関連するQ&A