• ベストアンサー

vine2.1のネットワークについて

はじめまして ken55と申します。 vine2.1を以下の仕様のPCにインストールした際、networkが繋がりません。 x設定をまだ出来ていませんので、rootからの作業中です。 3comから3c90xドライバーをFTPして、モジュールインストールしました。 DELL DIMENSION8100 Intel Pentium4 1.5G システムチップセット Intel850 NIC 3com 920 状況は、インストールしたPCからpingすると、パケットは1回受信し、後は受付けません。 他のPCからそのPCにpingすると、パケットの損失はありません。 以下に作業結果を示します。 #lsmod Module Size used hid 11412 0 (unused) mousedev 3660 0 (unused) input 3100 0 hid mousedev autofs 9124 1 autoclean lockd 31240 1 autoclean sunrpc 53508 1 autoclean[lockd] 3c90x 22196 1 autoclean nls-cp437 3880 2 autoclean vfat 11516 1 autoclean fat 31680 1 autoclean[vfat] usb-uchi 21590 0 unused #ifconfig -a eth0 リンク方法:イーサーネット ハードウェア (アドレス等中略) RXパケット11508 エラー1 損失1 オーバーラン1 フレーム0 TXパケット22 エラー0 損失0 オーバーラン0 キャリア1 衝突0 TXキュー長:100 割込み9 ベースアドレスxxxxx lo 突起事項がないので省略 #interrupts 0 431249 xt-pic timer 1 239 keyboard 2 0 cascade 8 1 rtc 9 13117 usb-uhci,eth0 11 0 usb-uchi 13 1 fpu 14 4426 ide0 15 5 ide1 NMI 0 初心者なので、良く対応が分かりません。どのようにしたらよろしいでしょうか。 以上、不備な点があるかも知れませんが、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tma
  • ベストアンサー率48% (13/27)
回答No.2

lsmod による結果と他のマシンからの ping は受信しているようなので インストールした vine マシンの NIC は動作しているようですが vine マシンのルーティングは正常なのでしょうか? 他のマシンから ping するとエラーがでていないと言うことは vine マシンにパケットが届いて、返答が帰ってきているようですが vine マシンのルーティングやサブネットマスクの設定が間違っていると vine マシンの NIC が自分宛のパケットと認識できずに破棄しているのでは ないかと思います。

ken55
質問者

お礼

ありがとうございました。御指摘のあたりを見直しているうちに設定ミスを見付けました。お騒がせ致しました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • h_hikita
  • ベストアンサー率40% (104/257)
回答No.3

usbとeth0が同じIRQを使っているのが若干気になります。 他のスロットにさしてみるとどうでしょうか? あと、3comの3c90x.cではなくてhttp://www.scyld.com/の 3c59x.cではどうでしょうか? pingを打っているときのLEDインディケータ(HUB、本体内臓のLANカード)は どうでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sando
  • ベストアンサー率38% (24/62)
回答No.1

違うかもしれませんが 私の経験ではDELLのマシンについてくるネットワークカードがLinuxで使えたことがありません 一般売りされているものと型番が少し違ったりするのが原因かとも思うのですが、実際のところはわかりません。 私の場合は近所で1000円くらいのネットワークカードを買ってきたらあっさり認識されたので、DELLのネットワークカードを使用されているのでしたら試してみてはいかがでしょう

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A