- ベストアンサー
ubuntu10.04で有線のネット接続が急にできなくなった!困っています。
- ubuntu10.04で有線のネット接続が急にできなくなりました。もともと有線でしか使用していないパソコンですが、フォーラムでの質問も回答がなく、早急な解決が必要です。
- 過去にも同様の問題があり、解決までに時間がかかったため、再び助けを求めています。アップデートマネージャーも使用できず、ブラウザの設定も問題ではないと思われます。
- ifconfigやsudo dhclient eth0、cat /etc/network/interfacesなどのコマンドも試しましたが、まだ解決していません。助言をいただけると幸いです。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
解決されたようでよかったです。 大変な作業量でしたね。 本当に理解されている人のサポートは、見ていて気持ちが良いものです。 的確な指示と判断は、技術者ですね。 でわでわ。
その他の回答 (12)
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2244/4125)
Ubuntu日本語フォーラムの補足を完全に抜けのないようにしてください。 #3の補足をしていないことです。 sudo dhclient grep dhclient /var/log/syslog の結果を補足すべきです。 #3は、これが一番知りたいことだと思われます。 必ず、メモをして何と何を実行し記入することといった手順を踏むと、解決がそれだけ早くなります。 この点を注意してください。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2244/4125)
UBUNTU日本語フォラムに3件回答が付いたみたいですね。 ルータのイニシャライズは、効果ないと思えますが他の2件に補足して見ると進展があるかも知れません。 特に、#3は、有効かと思われます。
- vaidurya
- ベストアンサー率45% (2714/5983)
今vmplayer上のLucidで試してみたけど… 自動起動は、udevによる自動認識から始まるという認識なので /etc/udev/rules.d/70-persistent-net.rules を削除して再起動するという手順が有効かもしれません。 udev関係は(というかHAL関係もだが)さっぱり理解していないんで 何が問題か、なぜ直るのか、直らない場合もあるのかわからないけど このファイルの設定がおかしくなることによって ネットワークアダプターが正常認識されないことがあるようで… その場合は、このファイルを削除(あるいは該当項目を削除)して 再起動することで、自動復旧する例が知られています。 vmplayer上のLucidで試しましたが たしかに、削除しても自動生成してくれるようです。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2244/4125)
> フォーラムの方にはできるだけ情報が伝わりやすいよう書き直して投稿しようと思います。 それが良いと思います。 注意すべき点は、貴殿が理解できていることだけを記載します。 事実だけを記載してください。 1.メーカー名、型番 2.有線接続で回線は、光、ADSL等、モデム、ルータ接続。 3.一度サスペンドになると、再起動しても接続できないこと。 これが重要です。この意味していることは、サスペンド後の処理で不具合を作りこんでいる可能性を専門の 技術者であれば見抜けるはずです。 たぶんこれだけでよい回答が付くと思います。 ほかの事は、記載しない方がよいと思います。 開発している人も参照しているはずです。 良い結果が出ることを祈っています。
補足
冷静に考えると、サスペンドじゃないかもしれません。 一回まとめてみます。 いままで回答していただき有難うございました。 フォーラムの方にはubuntuの項目のアクション設定の方を忠実に記載しようと思います。
- vaidurya
- ベストアンサー率45% (2714/5983)
あ、ごめんなさい、dhclientのところ 私のタイプミスがありました orz 一連の操作は、eth0を対象にしたものなので eht0は単なるタイプミスです。 ウェブからカットアンドペーストで そのまま流し込んだのかもしれませんが… デバイス指定にタイプミスとか勘違いがあると そりゃ、認識できません。申し訳ない。 それはそうと、一つ一つの操作の意味は 余裕のある時に、確認しておくことをお薦めします。 ここにしろ、ブログなどのウェブ一般の記事にもタイプミスは稀にありますから 鵜呑みにしていいのか、時として見極める目も必要です。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2244/4125)
Ubuntu日本語フォーラムを見ましたが、「2010-08-24 01:01:49」 まず、パソコンの環境を記載していないこと、メーカー名、型番、 > 長時間放置した場合の動作はサスペンドだったと思います こういった曖昧な表現を使用していること、 ネットワークの情報がただ、 > (有線です) だけでは、回答できないでしようね。 ネットワーク構成、Atermのメーカー名、型番、回線(光、ADSL等) 回答者が、貴殿の環境を少しでもヒントとしてもらわないと記載できないと思います。 > 端末で/etc/pm/config.d/00sleep_moduleの結果 当方の場合、00sleep_moduleそのものがなかったのですが、存在したのでしょうか。 それを知りたくで記載したまでです。 > 再起動しても変わらないです。 これの意味していることは、非常に重要なことです。 もしかして、サスペンドを解除しても変わらないという意味ではないでしょうね。 再起動とは、電源を切り、再度電源を入れると同じなので、初期化しても、サスペンド時に、 OSの一部が変更され、それを引き継いでいるということになります。 よって、サスペンドの処理に何か不具合ありと解釈されます。 これをもって、Ubuntu日本語フォーラムに補足する事は、重要な事項だと判断します。 > 5つの選択肢が与えられた画面なのです > ・1セッションだけローグラフィックスモードで起動する > ・グラフィックス設定を修正する > ・エラーのトラブルシューティング > ・コンソールのログイン画面に切り替える > ・Xをスタートする このように変な飾りつけしないで、出たイメージをそのまま書いてもらわないと、 技術レベルの資料にはなりません。 例えば、当方の場合、 (1)resume ***** (2)Clean Try to make free space (3)dpkg ***** (4)failsafeX ***** (5)grub grub (6)netroot Drop to root shell prompt with networking といった6個の選択肢のエラーが出ました。 このようにできるだけ忠実にコピーすることです。
補足
記述の不備はその通りだと思いました。また、補足してフォーラムの方にも載せようと思います。 「> 端末で/etc/pm/config.d/00sleep_moduleの結果 当方の場合、00sleep_moduleそのものがなかったのですが、存在したのでしょうか。 それを知りたくで記載したまでです。」 の部分はやはり確認とかよくわかりません。力足りず自分でよく解釈ができていないのです。 再起動ですが、再起動後は「5つの選択肢が与えられた画面」はでていないようです。インターネットに繋がらないという症状はずっと続いていて一回も繋げていません。質問などはすべてライブCDからのものです。 「5つの選択肢が与えられた画面なのです」の部分は、本当にほぼこれと同じように表示されていたのです。枠があるかないかというくらいの差異です。 フォーラムの方にはできるだけ情報が伝わりやすいよう書き直して投稿しようと思います。
- vaidurya
- ベストアンサー率45% (2714/5983)
/sysディレクトリを見る限りは、eth0とwlan0 二つのネットワークアダプターが認識されていて… ifconfigで見ると 実際には、二つとも起動していない状態です。 これを起動するsudo ifconfig eth0 upを行なって ifconfigでeth0の項目が現れるようになるのであれば eth0が起動し、機能しているというわけです。 ただ、この状態はネットワーク設定がなされていない状態で このネットワークアダプターにはIPアドレスも無ければ ルーティング設定も無いという状態です。 ですから、そこでsudo dhclient eth0を行ない DHCPサーバーへの問い合わせをeth0を使って行ない… 有線接続されているDHCPサーバー(一般的にはルーター機器の付属機能)から IPアドレスなどを受け取り、それが終わってやっと Firefoxなどでインターネットが利用できるようになります。 sudo ifconfig eth0 upの後 sudo dhclient eht0を行なってみて それでインターネットにつながらないとしたら また問題は複雑になりますけど… 十中八九、eth0が起動するなら通信も通ります。 ただeth0が自動起動しない原因は別問題なんですけどね。 仮に、無線LANとの兼ね合いでトラブルが出ているとしたら OSレベルでの無線LAN設定より BIOS設定での無線LAN無効化のほうがシンプルに判断できます。 そういえば、職場の余興端末を仕立てた10.04LTSでは 有線接続しているのに、たまに無線LANのダイアログ出るんだよなぁ… 面倒くさくてほったらかしてたけど… BIOSで無効にしちゃえばいいんだよなぁ…今気づいたわぁ (^_^;
補足
時間を割いていただき、本当に申し訳ありません。 sudo ifconfig eth0 upの後 sudo dhclient eht0 の結果ですが Internet Systems Consortium DHCP Client V3.1.3 Copyright 2004-2009 Internet Systems Consortium. All rights reserved. For info, please visit (urlです) SIOCSIFADDR: No such device eht0: ERROR while getting interface flags: No such device eht0: ERROR while getting interface flags: No such device Bind socket to interface: No such device でした。 結果、まだネットにつながりませんでした。 BIOSは、僕のパソコンは標準のサポートでない?とかで、普通のBIOSのあれじゃないみたいなんです。ですから、USBからの起動も通常最初はBIOSでそれができるよう設定するそうですが、僕のパソコンではスタートボタンとF12を押して、USBのマークをENTERするという感じです。
- u-kid
- ベストアンサー率50% (34/67)
こんにちは。 質問文によると、dhcpclientでアドレスは貰えているので、次の >コマンド: cat /etc/network/interfaces > > >auto lo >iface lo inet loopback が本当にこれだけしかないのでしたら、この/etc/network/interfacesというファイルの後ろに auto eth0 iface eth0 inet dhcp を加えてみてください。 そのあと sudo ifup eth0 を実行するとネットに繋がるのではないかと思います。
補足
時間を割いていただき、本当に申し訳ありません。 え~と…知識があまりにもなさすぎて「ファイルの後ろに加える」というのがわかりませんでしたが、コピーアンドペーストしたらそれぞれ cat /etc/network/interfacesauto eth0 cat: /etc/network/interfacesauto: No such file or directory cat: eth0: No such file or directory と cat: /etc/network/interfacesauto: No such file or directory cat: eth0iface: No such file or directory cat: eth0: No such file or directory cat: inet: No such file or directory cat: dhcp: No such file or directory てなりました。 sudo ifup eth0では Ignoring unknown interface eth0=eth0. となりました。 え~とやってることがズレちゃっていたら、すみませんが教えてください。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2244/4125)
WEB検索すると、いろいろ問題が出ていますね。 キーとしては、「Ubuntu10.04 サスペンドの後ネットに繋がらない」 特殊なネットワーク構成の場合に発生しているようです。 当方の場合は問題ないようです。 前回の回答でも書いたとおり、いろいろネットに関しては、問題を出しているようです。 ところで再起動すれば問題はないのでしようか。 usbの無線LANが効かなくなる http://blogs.yahoo.co.jp/e_manlittlesamuel/14964927.html パソコンの情報開示がないので、なんともいえませんね。 メーカー、型番等でご自分で絞り込んでみてください。
補足
お時間を割いていただきすみません。pc:TOSHIBA/dynabook satellite k16/winXP/ 再起動しても変わらないです。 端末で/etc/pm/config.d/00sleep_moduleの結果 bash: /etc/pm/config.d/00sleep_module: Permission denied とでたので、紹介していただいたブログにあるように 「SUSPEND_MODULES="orinoco_usb" orinoco_usbは適宜、自分が起動させたいモジュールに変更」 の部分をしようとしですが、いまいちよく分かりません。 そこで一回、以前と同じ状態を作ろうと長時間放置してみたのですが、いままでに見たことのない画面になりました。(実際1回みたきはします) というのは、5つの選択肢が与えられた画面なのです ・1セッションだけローグラフィックスモードで起動する ・グラフィックス設定を修正する ・エラーのトラブルシューティング ・コンソールのログイン画面に切り替える ・Xをスタートする こんな画面初めてで、意味がわからなくなってしまいました。 これは、当時の「家事から戻ったら…」の時にはでなかった画面です。 そこでキャンセルをおしたら、いわゆる起動時の文字のみの背景が黒い画面に切り替わって ubuntu10.04 自分のアカウント tty2 と出て、login: とでるのですが、パスワードを打っても違うようでlog in incorrect とでました。例えば↑キーを押すと、[Aと出たり、↓では[Bとでたりしました。 スタートボタンをおしたらシャットダウンしました。 またよく変わらなくなってパニックしてます。 「/etc/pm/config.d/00sleep_module」で検索するとubuntuフォーラムにも同様の場合のような質問と回答があったのですが、書いてある内容と同様のことをやろうと思ってもやり方がわからず困っています。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2244/4125)
再現性を記載されると解決の糸口がつかめるかもしれません。 現在分かっていることは、時間を置くと再現するようなことが、前回の質問にありましたが、 この場合の厳密な意味での、サスペンドか、ハイバネートかの違い、 サスペンドの場合、電源ランプがオレンジ色で、電源ボタンで、立ち上がり、パスワードを聞いてくる。 ハイバネートの場合、電源ボタンは、オフの状態です。 共にswapファイルが影響すると思いますので、搭載メモリと、swapファイルのサイズが十分かどうか。 どんな部分に影響するかの調査。 再現した場合は、 /var/log/syslog.1の末尾での表示を調査してみるとかです。
- 1
- 2
お礼
yakan9様には本当にお世話になりました。 過去にもお世話になっていて、そのことも考えるとどれだけ時間を割いていただいたのか…と申し訳ありません。 私は不安症なところがありますので、yakan9様がすぐ回答してくださって精神的に落ち着けました。 感謝しています。