• 締切済み

壁にある テレビアンテナ端子について

マンションですが、壁に2つの端子がついています。 これはUとVの2つがついているとかんがえてよいのでしょうか。 表示がないのでなんともわかりません。 この場合、テレビとの接続には混合器が必要となりますか?? いずれにしても、なぜ2つ付いているのか分かりません。

みんなの回答

  • t-y70
  • ベストアンサー率38% (42/109)
回答No.5

表記がなく2つ端子がある場合は、2つに分配されているだけの可能性が高いです。 なので、混合器は必要ないと思います。 ちなみに地上波のVHFとUHFは混合して配線する事が普通で、BSも混合することが多いのですが、マンションなど配線が長くなりやすい建物の場合、減衰を防ぐ目的でBSなどの衛星波は別配線にすることがあります。 通常、別配線されている場合、壁の端子にBSなどと表記があります。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.4

先ず,繋いでみれば分かります. BS用とUHF/VHFだと思います. http://www.cwo.zaq.ne.jp/hiranodk/syuuri/syuuri_3/syuuri_text3.htm

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.3

端子形状が不明なので、なんとも・・・・ 他の方も記載しているように、VHFとUHFの可能性もありますし、地上波と衛星とかの組み合わせもありますし・・・・。 ただ単にTV+ビデオ用に2つ分配されてるだけかもしれません。 担当の不動産屋や、大家、ご近所の人に聞いてみましょう。

  • take-3068
  • ベストアンサー率18% (26/139)
回答No.2

マンションでしたらもしかしたら一つは衛星放送の端子でもう一つが UHFとVHFを混合した端子なのではないでしょうか? 通常UHFとVHFを別々に配線するとは考えられません。UHFとVHFは混合器で混合するのでおそらくもうひとつは衛星放送なのではないのでしょうか?

  • roroko
  • ベストアンサー率38% (601/1569)
回答No.1

今晩は、端子は下記のような物でしょうか? http://www011.upp.so-net.ne.jp/ribasai/info/TVtansi.htm だとしたら、uとvの同軸ケーブル1本でつながります。 2つ付いている理由としては2台つなぐためとかではないのでしょうか? 別々の場所に、端子を作るより、コストが安いはずですし・・・。 ご参考までに

関連するQ&A