ベストアンサー 消えちゃいました 2007/07/05 18:59 超初心者の質問です。 画面右下にあった、大文字、英数などの切り替えとか、よく使う単語を登録する記号が(呼び方が分りません)消えちゃいました。 どうしたら出てくるのでしょうか。お教え願いたいのですが。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー maku_x ベストアンサー率44% (164/371) 2007/07/05 19:11 回答No.1 タスクバー(通常は画面の一番下にある)上にカーソルを載せて、右クリック → ツールバー(T) → 言語バー をクリックして、チェックを入れれば出てきますよ。 質問者 お礼 2007/07/05 20:48 出てきました。分ってしまえば簡単なことなんですね。 ありがとうございました。助かりました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) hachi_08 ベストアンサー率58% (44/75) 2007/07/05 19:16 回答No.2 IMEツールバーのことでしょうか。 こちら↓が参考になるかもしれません。 http://www.joymate-k.com/manual/data/New/20050328/IME%83c%81%5B%83%8B%83o%81%5B%82%F0%83f%83X%83N%83g%83b%83v%82%C9%8Fo%82%B7%95%FB%96@.pdf 質問者 お礼 2007/07/05 20:49 ありがとうございました。 出てきました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスインターネット接続・通信レンタルサーバ・ASP 関連するQ&A 文字入力について ウインドウズ7のPCを 使っています。 先日から 文字入力がうまくできません。 ひらがな入力と 半角英数の切り替えが アメーバにログインしたあとできなくなります。 画面右下に 変換モードや入力モード等のアイコンがでているのですが クリックしても 開かず 切り替えができません。 非常に困っています。 よろしくお願いします。 顔文字の登録方法 顔文字を登録したいのですが、 画面右下の方にある道具箱に「単語/用例の登録」も「あ般」もありません。 どうすれば、 単語、用例の登録ができるか、教えてください。 ワード2007のカタカナ単語登録 よろしくお願いします。 ワード2007にカタカナの単語登録をしたいのですが、読みでは、ひらがな、英数、記号しか 登録出来ないとのエラーが出て登録出来ません。 この間まで使っていた2003ではカタカナも出来ていたのですが、2007でのカタカナ登録は どの様にすれば良いのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム ATOK2013で英数キーを押すと半角英数になる ATOK2013を使っています。キー設定はMS-IMEになっています。 かな入力の状態で「英数」キーを押すと今までは全角英数になっていたのですが,あるときから半角英数になるようになってしまいました。どのように設定を戻せばよいでしょか。 また,文字入力画面を選択していない状態だと「IMEが無効です」となりますが,文字入力中以外も常にIMEを有効にしておく方法はないでしょうか。単語登録やプロパティ編集のためにいちいち文字入力画面を開くのが面倒です。 「&」の読み方を知りたい。 私はかな入力です。 それで記号を入力するのに、よく読み方で入力するのですが、 「&」の記号の読み方がわからなくて、 そのたびに英数キーを押さなくてはならなくて、 手間がかかります。 単語登録で適当な言葉で登録してもいいのですが、 せっかくなので、正しい読み方を知りたいです。 「記号」の検索による回答から、 IMEのヘルプやいくつかのホームページで調べて見ましたが、 一番知りたい「&」の読み方が載ってなくてわかりませんでした。 ちなみに、「あんど」と読むのかと思いましたが、違う記号のことでした。 ご存知のかた、教えてください。 また、「&」の記号が載っていた辞書などはあるのでしょうか。 よろしくお願いします。 記号を単語登録したい ワード2003 Maicrosoft IME スタンダード2003 電話のマークなど「挿入」→「記号と特殊文字」から選択し、入力した記号を単語登録すると「▪」と登録されてしまいます。 どうすれば記号を単語登録できますか教えてください。 twitterに新規登録できません twitterに新規登録したいのですが、なぜか登録できません。 https://twitter.com/account/create 新規登録画面で画像の2つの単語を入力するのでひっかかっているようです。 半角英数で、単語の間はスペースをあけて入力してみるのですが 何度も戻されてしまいます。もう30回はやっています。 戻ると2つの単語のところに「2つの文字を見つけて入力してください。音声も利用できます。 」 と出てくるのですが何が悪いのかわかりません。スペルは間違ってないはずです。 音声も聞いてみましたがあきらかに4つ以上の単語を しゃべっていてどれがその単語か聞き取れず 後ろに音楽が流れていることもあって怖いです。 あれでわかる人いるんでしょうか。 半角@が出ません!!どうしたらいいですか? パソコンのことはほとんど分かりません。 右下の言語バーにあ(A)般と他色々な記号があります。入力モードの切り替えはできるのですが、ひらがな、英数、カタカナなどどの入力方法を試してもキーボード上の半角の@が出ません。何か設定が必要なのでしょうか? 教えてください。 文字入力変換 どこかを触ったみたいなのですが・・・半角/全角で、日本語ー半角英数の切り替えが出来てました。しかし、急に日本語ー全角英数になってしまいました。直し方を教えて下さい。初心者です。富士通でMeです。小文字入力は、Shiftを押さないと出来なくなりました。結構面倒です(~_~;)小文字の方が使うので・・・わかりやすくお願いします。過去の質問でわからなかったので・・・ 全角になりません・・・ 急に、文字を入力しても、半角英数しか出なくなってしまいました。 「半角全角キー」を押しても画面右下は「 A」のままで、 Aを押して「ひらがな」を押すと「あ」に変わるのですが、実際文字を入力しても半角英数のまま変わりません。 どうしてでしょうか? 教えてください 入力ができない 文字の入力が出来なくなりました。 入力モードが直接入力だと可能で英数が入力できますが、 ひらがなや半角英数などにすると何も文字が出ません。 数字も出ません。でもスペースキーを2回押すと画面右下に 押した文字の変換項目?が出てきます。 エンターを押しても反映はされません。 無知で詳しく説明できなくて申し訳ありません。 今は違うPCから質問しています。どなたか分かる方、教えてください! お願いします!! 【入力文字】と【単語登録】 【入力文字】と【単語登録】 お世話になります。 職場で使用している私用のパソコンなんですが、タスクバーに入力文字「あ」や「A」が表示されません。色々とネットで調べて表示されるようになった事もあるのですが、ファイル暗号化のソフトをバージョンアップしたりすると、また表示されなくなります。 なので一生懸命に日本語で入力したつもりでも英数小文字になっていたり、とてもストレスが溜まります。最もイヤなのが単語登録です。通常、「あ」や「A」の場所を右クリックすると簡単に単語登録できますが、それが出来ないのが最もストレスが溜まります。何か解決方法はありますか? 出来ればタスクバーに入力文字を表示したくて、出来なかったら、単語登録を設定する画面を比較的素早く出せれば良いのですが…。 個人的にWindows10は大嫌いです。標準文字もWindows7のようなメイリオの方が見やすかったし。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム 単語登録ができません 新たにノートパソコンを購入しました。Toshiba dynabook AX/54EPです。 Windows Vista搭載モデルです。 いくつか単語登録をしようと思い、画面右下の「ツール」アイコンから「単語登録」をしようと思ったのですが、「スタンダードユーザー権限を持つアプリケーションから起動してご使用ください」という文字がでます。WORDを使用している時は登録できたのですが、メールやインターネット上では単語登録できません。 わかるかた、教えてください。 IME98です。英数キーでひらがなと英数を切り替えたいんですが。 こんにちは。最近パソコンを変えたのですが、文字の切替が使い慣れた設定にできなくて困っています。 ボクは文字の入力はひらがな入力なのですが、以前使っていたノートでは、英数キーひとつでひらがなと英数の切替ができる設定でした。だから文章の途中にアルファベットや数字が出てきても左手の小指一つで切替ができて便利でした。 ところが、最近使い始めた別のパソコンで同じ設定にしたいのですがどうすればいいのか分かりません。おそらく「Microsoft IME98のプロパティ」で設定すると思うのですが、どの画面のどこをどうすればいいのか判らず困ってます。どなたか助けてください。 よろしくお願いいたします。 t Word2010 単語登録 Micorosoft Word2010を使用しています。記号と特殊文字を単語登録しようとしてもできないものがあります。何か障害があるのでしょうか。❤、✹などは登録できます。できるようにするやり方があれば教えて下さい。 タスクバーの単語登録が表示されない 右下のタスクバーに 今まで出ていた「単語登録」のアイコンが出なくなってしまいました。 単語登録だけでなく、 他の「文字一覧」とかが入ってるアイコンも見えません。 とても不自由しています。 どうしたら表示されるのでしょうか。 文字・記号を元に戻したい。 文字・記号が変化しています。 (1)画面を消すとき ×がrで表示される。 (2)画面サイズの切り替え 1および2で表示される。 (3)アンケートのチェックボックス □がYで表示される 以上、元の文字・記号に戻したいのですが。 商標登録について 現在、商標登録されてます文字で(よくありそうな単語) 例えば、その文字に「。」や「☆」などを取り入れたら 万一訴えられた場合、不利になりますでしょうか? それとも、そういう記号を入れる事により、まったく別の扱いになるのでしょうか? まったくのど素人の質問で申し訳ないですが、 教えていただけますでしょうか? 初歩的な質問ですが教えてください チャットなどをしているとき、突然ひらがな入力が できなくなってしまうことがあります。 説明しにくいのですが、画面右下に出ている チャットの場合、「発言」のところに カーソルを持っていくと 画面右下の文字入力バーが消えてしまって 半角英数文字しか入力できなくなってしまうのです。 (いったん落ちて再び入室すると、ひらがな入力が できるようにはなります…。) おそらく無意識になにかショートカットキーとかを 押してしまっていることが原因だと思うのですが… 分かりづらい文章で申し訳ないですが どなたか教えて下さい。 単語の登録について WidowsXP使用者です。文字をひらがなや全角・半角英数など変更できる言語バーがあると思うんですが、その言語バーにある「ツール」→「単語の登録」へいくと単語を登録できます。私はいくつか文字を登録してあるのですが、その登録した単語を、パソコンを変えたときのためや、初期状態に戻したときのためにUSBメモリなどにそのデータを保存したいと思うのですが、どうやればいいのか分りません。単語の登録というもの自体が特殊のためか、普通の音楽データや画像の保存とは違うため、そもそも保存できるのかもわかりません。 知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス インターネット接続・通信 ISP・プロバイダレンタルサーバ・ASPFTTH・光回線ADSLISDNVPNWi-Fi・無線LANIP電話ワンセグ放送その他(インターネット接続・通信) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
出てきました。分ってしまえば簡単なことなんですね。 ありがとうございました。助かりました。