- ベストアンサー
子宮頚がん?
25歳の彼女が1ヶ月ほど前に妊娠中絶手術をしました。 しかし医者のミスか、不全流産のような状態になり子宮収縮薬で治療を続けた結果、 血液検査と尿検査の結果では子宮と卵巣は良くなったとの事でした。 しかし未だ少量の出血が止まらず、病院に通っています。 1週間ほど前に激しい痛みと大量の出血があり、急いで病院に行きました。 そこで子宮頚に黒い「モサモサ」したものがあると言われ、細胞診をすることになりました。 これは子宮膣部びらんなのか、あるいは子宮頚がんなのか、 気になって二人で不安になっています。 教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 彼女さんのお体のことですし、診断が出るまで不安な日を過ごされていると思います。 私も諸事情で婦人科に通っていますが、びらんは子宮ガンの検診に行ったことのある人なら耳にすることのある言葉です。実は子宮ガンの初期とびらんはほとんど区別ができないそうで、婦人科医はびらんをみつけると、子宮ガンの検査をするのです。 びらんがあると、おりものが多くなり細菌に感染しやすいため、炎症が起きやすい状態になります。そのため膣洗浄や抗生物質を使って、炎症をとり、症状を軽くします。しかし、びらんそのものは、薬によってはなかなか治らないので、電気メスでびらん面をきれいに焼いたり、メスでびらん面を切り取るそうです。 また、子宮頚がんは女性器悪性腫瘍の中で最も頻度が高いがんですし、比較的治療しやすく予後のよいがんです。子宮頚がんの初期症状としては、性交後や生理でもないのにおりものに血液が混じることがあるそうですが、ほぼ自覚症状はないそうです。 子宮頚がんの危険因子としては、性交渉の年齢が低こと、性交渉の相手が多いこと、妊娠・出産回数が多いこと、喫煙習慣があること、 性感染症にかかっていることなどがあげられます。若い女性にも増えてきているそうですが、好発年齢 40歳前後 だそうです。 医療ミスについてはよく分かりませんが、もしがんであったとしても、この機会に見つかってよかったとも取れるかもしれません。なぜなら子宮頚がんは、初期(Ia期)までなら、レーザーメスによる子宮頚部の円錐切除や光感受性物質で切らずに治すなど、子宮が温存できる可能性が高いものですし、治療後の妊娠・出産も充分可能だからです。 これからも彼女さんの体と心のケアを大切にしてくださいね。
その他の回答 (1)
- sdfsdfsdfs
- ベストアンサー率19% (514/2703)
それだけでは全くわかりません。細胞診を受け、医師から説明を受けて下さい。その際に疑問点等ありましたら、遠慮なく医師に質問して下さい。
お礼
ありがとうございました。 とりあえず彼女の精神面を支えながら病院の結果を待つことにします。
補足
回答ありがとうございます。 そうですね。この内容では分からないかもしれませんね。 申し訳ありません。 では、仮にびらんだとしたら、「黒いびらん」という可能性は考えられるのでしょうか? 昔、悪性腫瘍は赤黒い色をしていると聞いたことがあるので余計気になってしまっています。 検査結果を待てばいいのは分かっています。 でも不安なんです。 しつこいようで申し訳ありません。
お礼
回答ありがとうございます。 そうなんです。診断の結果まで10日ほどかかるということなので彼女も精神的に参っています。 紹介していただいた症例は大変参考になりました。 しかし、血は出るがおりものはでない。 下腹部が痛いなど、よく分からない症状が多いのです。 自分で調べてみても同じような症状が見当たらないので余計不安になっています。 でもおっしゃるとおりガンだとしても早く見つかってよかったね、 と前向きに考えていこうと思います。 彼女と自分の心のケア、時間がかかり大変だとは思いますが頑張ってみます。 ありがとうございました。