• ベストアンサー

生後6ヶ月とクーラー

宜しくお願い致します。 生後6ヶ月が経った娘がおりますが、夜寝る時に28℃に設定してクーラーをかけて寝ております。最近思うのが、このまま快適な空間で寝かせるべきか、それとも寝苦しくとも汗をかかせて寝かせるべきか悩んでおります。将来的にクーラーの中で育った子は大人になったら弱くなるのではないかと・・・。どちらが良いのでしょうか???

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

この問題に関しては、はっきりとこっち!という答えは出ないですよね。 確かに子供時代に汗腺の数が決まると言われているようですけど、だからといって夜中でも30度を超えている時に大汗をかいて寝苦しそうにしているのはどうなのか…。 昔はこうだったと言っても仕方がないですよね。私が子供の頃、昭和40年代ですが、夏休みの絵日記をかいていて、気温を書く欄がありました。ひと夏の間に何回か30度を超えている日があったと記憶しています。わあきょうは暑いねー、なんてニュースを見ながら言っていたものです。 それが今は、5月ぐらいから30度を超える日があっても誰も驚きません。真夏には35度ぐらい当たり前です。夜も昔は、夜中になればすーっと暑さもやわらいで、窓をあけはなして眠れば、扇風機の弱でじゅうぶん、それもタイマーで30分ぐらいで切れるようにしていました。 今は窓を開け放して眠るのは危ないという環境の住宅だってありますし、マンションなら夜中でも部屋の中で30度以上ありますよ。 どっちかに決めることはないんですよ。きょうは大丈夫そうかなという時は、エアコンをつけずにうちわで時々あおいでやったり、夜中に何度か着替えさせたり。 もうどうしても今日はダメ、親も我慢できないというときはエアコンつけて、みんな快適に眠ったっていいじゃないですか。 こどもも赤ちゃんから幼児になれば、今度はある程度の我慢もできるようになります。そうしたら、暑いけど我慢ね、と言い聞かせてみたり。臨機応変です。きっちりと絶対どっちか!って考えるといろいろつらくなります。汗腺の数が決まるっていうけど、じゃあそれは何歳までのことなの?そんなこと個人差だってあるし、実際大人になってからすごく暑い国へ移住する人だっているわけです。 杓子定規に考えないで、ほどほど…でいいのではないですか?毎日24時間エアコンの中で生活している、というような極端なことをさければいいんじゃないかな。

0tot0
質問者

お礼

勉強になります。ありがとうございました!

その他の回答 (8)

  • yukimanma
  • ベストアンサー率25% (7/27)
回答No.9

3歳、6ヶ月の2児の母です。うちの子供は両親がアレルギー、アトピー持ちの為やはり子供もアトピー持ちで、クーラーなしでは、あせもや、アトピーが悪化して大変なことになります。 汗腺のことは気にはなりますが、熱い日につけないでいるというオプションは我が家にはありません。病院の先生にもそのように指導されてますし、掻きむしって傷だらけの我が子は見たくありませんので。 でも、アトピーなどなければ、出来る範囲でつけたり、消したりでいいのではないでしょうか? 30度ぐらいならまだしも、それ以上となると湿度の高い日本はやはり赤ちゃんには酷かと思います。 クーラーでなくても除湿で湿度を下げるだけでだいぶ違いますので除湿だけにしてみるとか。 赤ちゃんの平均体温は37度前後です。 自分が37度ぐらいあると気温が高いと余計に熱いです。 昼は外出などして汗をかかせ、夜は寝苦しくない程度に寝かせてあげればいいんではないんでしょうか? 

0tot0
質問者

お礼

勉強になります!ありがとうございました!

  • st_tail
  • ベストアンサー率50% (257/509)
回答No.7

皆さん、この問題では悩んでいらっしゃるようです。 我が家は、私の主義でエアコンをつけておりません。 東京近郊のマンションで、夏は35度を越える事もあります。 で、このような環境下で5歳と2歳の子供がいます。 既に書かれている方もいらっしゃる通り、人間は3歳までに汗をかくための「汗腺」が出来上がり、その後は数が変わることはないといわれています。 つまり、3歳までに暮らしている環境に対応できる体が出来上がるんですね。 ですから、私は絶対にエアコンは入れません。 また、今2人が通っている保育園でも、30度を越えるとエアコンを入れて28度までは温度を下げますが、それ以上は下げません。 短期的には、赤ちゃんに快適な環境を与える事がよいと思われますが、子供が一生その環境で暮らせるわけでは有りません。真夏のビル街の酷暑は、勤め人であれば誰でもご存知のことです。この暑さに耐えられる体を作るのは、まさに生まれてから3歳までの間で決まる、と言うことになります。ですから、私はどんな猛暑であっても、子供たちに経験させて、それに耐えられる体を作ってあげたい、と考えています。 大体、私たちが子供の頃はエアコンなんてありませんでしたし・・・。 みんなエアコンなしで扇風機に頼って生きていたんですよね~。 今の子供たちは熱中症でバタバタ倒れる、と言うニュースを時々耳にしますが、やっぱりエアコンのある環境で暮らしているせいではないかと邪推しております。

0tot0
質問者

お礼

勉強になります。ありがとうございました!

回答No.6

月齢まではおぼえていないのですが、小さいうちに将来の汗腺の数がきまるらしいです。たくさん汗をかく環境で育つと汗腺が多くなり、汗をたくさんかいて、例えば夏ばてしにくい体質になるとか、ずっと快適に育つと汗をかきにくい体質になるとか。  そうゆうふうに何かにかいてあったと思うのですが、実際は汗って遺伝とかが影響しますよね

0tot0
質問者

お礼

勉強になります。ありがとうございました!

  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.5

1歳11ヶ月の息子がいるのですが、息子を連れて産院から退院するとき、病院の先生にクーラーについて聞きました。 先生が言うには、不自然じゃない程度に室温や湿度を調整してあげることは良いことだそうです。 今は昔にくらべて気温自体が上がってしまっているので、今の外気温事態が「不自然」になっているので、それにムリヤリ赤ちゃんを合わせようとすると体にムリがかかると。昔の日本の気候のように、夜になると夜風が涼しいくらいにクーラーをかけるのであれば、そのほうが良いですよ、ということでした。 なので、うちでは夏はなるべく除湿、それでは暑いときは冷房もプラス、というようにして使っています。

0tot0
質問者

お礼

勉強になります。ありがとうございました!

回答No.4

一概には言えないのではないでしょうか。 郊外の庭の広い一軒家で裏が竹やぶ・・・なんて環境ならエアコンなんて問題外でしょうし、東京の繁華街の建て混んだ雑居ビルの下層階などに住んでいたら逆にエアコン無しが問題外だったり。 また将来お子さんの体質がどうなるか?についても人間は環境の生き物とは申しますが元々の資質も影響しますからどんな環境でも丈夫に育つ場合もあればどんなに親が気を配っても病気になるときはなってしまいます。 どちらでも良い、と言うのでは回答になりませんね(^^ゞ ただ自分としてはどちらかに決めてほしくないですね、先に書きましたように環境や状況、気温や湿度、天候などによって臨機応変に対応するべきだと思ったわけです。 一番簡単なのは親がどうにも寝苦しければ入れれば宜しいでしょうし我慢できるなら入れない方がよろしいのではないでしょうか。

0tot0
質問者

お礼

勉強になります。ありがとうございました!

  • uni816464
  • ベストアンサー率28% (88/311)
回答No.3

 ご自宅は戸建ですか?マンションですか? 窓が開けられるならば あけて よっぽどでなければ クーラーをかけないでやはり暑い中で 寝かせた方がよいと思います。 前にTVに見たのですが 人の汗ので る皮膚線は 1歳~2歳ぐらいまでに 決まるのでその間に汗をかかない と 将来汗がかけないで体温調整ができない子になる みたいな内容で した。 それを見てうちは ほとんどクーラーをかけないで過ごして います。 暑い日は何回も水浴びしたり 寝苦しい日は竹シーツやアイ スノン・扇風機を使って寝ています。 どうしても寝れない場合だけ  しょうがないので クーラーをつかいます。 でも戸建の場合は防犯上 危ないのでクーラーをタイマーでかけて寝て 日中はできるだけない生 活をして水遊びなどをしたりしてすごしてはどうでしょうか?

0tot0
質問者

お礼

勉強になります。ありがとうございました!

  • 24souki
  • ベストアンサー率32% (8/25)
回答No.2

 こんばんは。一歳になる息子の父親です。私は、30度を超えるような暑い時は、クーラーをつけた方がよいと思います。 あかちゃんは大人より敏感ですから、暑すぎたり寒すぎたりすると、ストレスがかかるからです。ですが、そこまで暑くないときまで、クーラーをつけるのはあまり良くないと思います。赤ちゃんにストレスや負担がかからないように、温度に気を配り、クーラーをつけるとき、つけないときのバランスとってあげてください。

0tot0
質問者

お礼

勉強になります。ありがとうございました!

  • decoreona
  • ベストアンサー率30% (22/72)
回答No.1

私は25歳ですが、今でもクーラーの中で寝る事は考えられません。 快適な空間で寝たいとは思いますが、どうしても喉がやられてしまいます。 クーラーの中で育った子供が弱くなる、とは言い切れませんし 汗をかいたらかいたで、オムツかぶれや汗疹が気になりますよね。 でもクーラーがなくては眠れない、という状況になるのは辛いかもしれません。 姉が睡眠に神経質で、すごく苦労していました。 程よく色々な環境に慣れさせてあげてみては??

0tot0
質問者

お礼

勉強になります。ありがとうございました!

関連するQ&A