- ベストアンサー
会社の人間関係について
40代の女性です。 新規立ち上げの会社へ総務経理担当で2ヶ月前に就職しました。 20年前同じような仕事をしていましたが忘れてしまったとこもあり、自分なりに勉強して頑張ってます。 別のフランチャイズ店を2店舗経営しておりまして、従業員はまだ10名弱ですがそれなりにこまごました仕事がたくさんあります。 事務所は社長と私の二人ですが、社長はほとんど外出しており(別会社の社長も兼務)私一人で事務をこなしています。 先日一店舗の23歳の責任者の方からおしかりを受けました。 事務の伝達事項や尋ねたいことなどで一日数回電話することもあるのですが、迷惑だと。 忙しいのに私からの電話はせわらしいみたいで・・・ 私としても忙しいのでそのつど伝達などをしているのですが。 私は精一杯すみません、お疲れ様です、申し訳ありませんが、よろしくお願いしますなどをつけて話してるのですが、言い方にけんがあるなど言われました。 給与計算も私が計算して私がチェックするので、今後間違いがおきるかもしれないので、確認の意味で自分の時間数を計算してほしいと頼みましたら、それは事務所の仕事なのでできないと。 社長も忙しいのでいちいち計算まではチェックできないといわれました。 自分なりに頑張ってきたつもりだったのですが、そんなふうに受け止められてたと知りショックです。 お願いするほうが間違っているのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ANo.1です。回答のお礼を読んで、再度出てきました。 >でもそれを教えたくないように言われて。 なんだか意地悪されてるような気持ちになっています。 そうですか。気持ちわかる気がします。 もしかすると、責任者さんには、心のどこかに少しある感情なのかもしれませんね。あくまでの推測ですが。 でも、まだ2ヶ月ですよね、勤務して。 現場(店舗)と事務方(質問者さん)とで、互いの仕事のやり方を理解するのはこれからではないですか。 たとえ意地悪で「(給料の件は)すぐにできない」と言われたとしても、その「意地悪」というのにこだわりすぎると、上手くいかない気がします。 「そうですか、では出来たら教えてくださいね」とあくまでも言葉の額面どおりの意味に回答をする、っていうスタンスをとっていたら良いのではないかと感じます。 私も深読みして、自分を苦しめる癖があります。決して、あながち間違った深読みでもないんですけど、でも、そのことで辛い思いをするのはやっぱり、自分なんですよね。 だから、あまり深く考えず、ただ、空気を読むのは大事なので、そこをちゃんと配慮してればいいと思いますよ。
その他の回答 (2)
- fly_moon
- ベストアンサー率20% (213/1046)
こんにちは。 >お願いするほうが間違っているのでしょうか? 間違っていると思いますよ。以前は大きな企業にお勤めだったんではないでしょうか?小さな会社では任された仕事は自分1人の責任でなんとかしないといけないことが多いのです。事務を一任されている以上、あなたは事務の責任者としてお仕事を進めなければなりません。給与計算は事務の仕事だと思いますよ。店舗の責任者にチェックをお願いするのは筋違いだと思います。あまり心配なら、個人個人で明細をもらったらすぐ、給与計算がおかしくないか確認するように、店舗責任者さんから伝えてもらうぐらいは良いと思いますが。それと、チェックするかしないかは社長の自由ですが、書類提出し承認をもらうようにしておいた方が良いと思います。そうした場合、もし過払いが後々発覚して責任の所在を追及されるような場合、社長にも責任を負ってもらうことができるからです。まあ、多少のことなら「これから気をつけるように」と注意が来るだけで済むと思いますが、本当に大事になった時にも1人で責任を負わなくて済みます。不足の場合は、個人が言い出すと思いますのであまり心配はいらないかと思います。ただ、随分経ってから言い出されると大変なので、「明細を渡してから10日以内に申し出ること」など決めて店舗責任者さんから通達してもらうと良いかもしれません。 それと、 >私としても忙しいのでそのつど伝達などをしているのですが。 この状況を想像すると、店舗の方が怒るのは当たり前に思えます。店舗側は事務処理などどうでも良いんですよ。強いて言うなら営業専門の下請けのような物です。いかに売るかを考えて店舗をきりもりしていくことが仕事であり、経理や会計などのことなど考える暇も無いのです。それに比べて、あなたは事務のエキスパートなのです。そういう自覚があれば、そのつど伝達などというような事にはならないのではないでしょうか?店舗がより多くの儲けを上げられるように、又、上がった利益をスムーズに回して行くために処理を考えるのがあなたの仕事です。事務的なことは全てきりもりし、店舗に対して指示を出せる位でなければならないでしょう。 又、連絡は書面で行なった方が良いです。手が空いたときにチェックできるように、早めにFAXを打っておくのが良いでしょう。電話をとるということは、どうしてもその時に時間を割くことになります。事務職に比べて、自分で都合が付けにくい仕事だということを理解したら、頻繁に電話をかけるなんて出来ないと思いますよ。又、電話で連絡というのは相手にメモを取らせることになり、それも自分の手間を省いていると思われることになるように思えます。いくらお疲れ様、申し訳ありませんなど付け加えても、そういう態度から傲慢だと受け取られることになるのではないでしょうか。本当に悪いと思っているなら、できるだけ相手に手間を取らせないような気配りが見えるものだと思いますよ。自分の処理が止まってしまうと電話で問い合わせるといったことを繰り返していませんか?自分の処理が止まってしまったら、一旦その処理はそこで止め、問い合わせのFAXを打ち電話で返答をくれと書いたら、待っている間に違う処理を始め、又止まったら次というように並列で仕事をこなしていますか?もし出来ていないなら、そういう努力が必要だと思います。1日に1度の連絡で済む位の仕事の仕方が出来ていますか?
お礼
厳しいご指摘ありがとうございます。 チェックは責任者の「方にお願いしたのではなくご本人にお願いしたのですが、本人さんからは了解得られたのですが責任者からすぐにできないといわれてきました。 自分で頑張っていこうと思います。
あと数年で40になる女です。こんにちは。 質問を読む限り、質問者さんはきちんとお仕事をこなそうと思って頑張っておられるのだと思います。 しかし、その責任者さんには、質問者さんの頑張りが伝わらなかったばかりか、言い方は良くないですが「うるさい」と取られてしまったのかもしれないですね。 質問者さんもお忙しく、またその責任者さんもお忙しいのであれば、たとえ言葉は謙虚だとしても、どこか事務的といいますか、気持ちがこもっていないように聞こえたのかもしれません。電話は顔が見えないだけに誤解を受けやすいと思いますし。 電話での伝達事項は、ファックスなどで伝えるということは出来ないのでしょうか。あと、緊急でない限りはまとめて連絡するなど。 それらの改善で、なんとかなるような気もしますが、いかがでしょう。 あと、給料計算の件は、「今後間違いがおきるかもしれないから・・・」だと、それはちょっと甘いかな、という気が私はします。 私は今の職場で、昨年度まで社員等(20名未満)の給料他、お金関係はすべて私がしきっていました。そのとき、上司は一切、そのお金関係の帳簿等を見ることはなく、また、私以外、その内容が解る者がいない、という状況でした(給料計算をミスして支払っても誰も言ってこない・・・ような感じです)。 つまり、私が間違ったことをしていても、私自身が気付かない限り間違いが発見されない、、、というなんとも恐ろしい状況(苦笑)だったのですが、だからこそ、もう自分がしっかりするしかない、という気持ちで仕事をしていました。 「確認の意味で・・・」という気持ちは解ります。でも、責任者さんからしてみれば、「何のための経理担当なのか」という気持ちにもなるかも、という気もします。 人間なのでミスすることは絶対あります。ですが、それにひるまずに、今までどおりの頑張りで・・・あ、でも頑張りすぎると裏目に出ることもありますので、肩の力を抜いて、仕事をされてみてはどうでしょうか。 私は20年近く、事務仕事をしてきました。それで人間関係には結構悩まされているほうです。 で、その大体が「私は頑張っているのに!!(怒)」という気持ちが根底にあることで発生している感じで・・・。 それにやっと最近、気付いてですね~(恥ずかしながら)。 頑張ってやっていても、解る人とぜんぜん解ってくれない人がいるから、自分のペースで、自分のために仕事をしよう、って今、思っているところなんです。 あ、質問の回答とは離れてしまいましたが、 とにかく、肩の力を抜いて、頑張りすぎず、頑張ってください。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 少し元気づけられました。 うちの会社は給与計算が間違ってたりわからなかったりするとすぐ指摘がきます。 当たり前ですがご自分でも計算されてるんですよ。 でもそれを教えたくないように言われて。 なんだか意地悪されてるような気持ちになっています。
お礼
何度も回答ありがとうございます。 毎日一人で仕事をしているから甘えとかもでてきているのかもしれません。 thelastloveさんのアドバイス参考になります。 また新たな気持ちで頑張っていこうと思います。