ベストアンサー ポリマー ペイントシーラント ガラスコーティングどれがいいのか 2007/07/01 22:37 新車を購入して早三ヶ月 最近汚れがよくついて気になります そこでポリマー加工等をしたいのですがどれがいいのかわかりません それぞれの特徴を教えてください みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー morimomori ベストアンサー率55% (197/358) 2007/07/02 01:35 回答No.1 どれも試してみました。 ポリマーとガラスコーティングは、一般的なお店で施工してくれますが、ペイントシーラントはトヨタやホンダのディーラー系で多く扱ってますね。 試した車が、それぞれ違う(同じ車に3種類を施工した訳じゃない)のですが、どれも過度に期待しないことです。 施工から3ヶ月は撥水もよく、艶があります。 施工から半年すると、下回りの汚れや給油口、エンジンルームの縁に汚れが付き始めます。 施工から1年もすると、「隣の車よりマシかな」といったレベルになります。 施工から3年すると、コーティングした車だと言うことを忘れそうになります。 とういのも、施工後も定期的に保護剤を塗り込んだり、薬剤で汚れを取る必要があり、面倒くさくなってメンテを怠ると、だんだん汚れに侵されていくからです。 車を置く環境(屋外駐車or屋根付き駐車場or屋内ガレージ)や、乗る頻度にもよりますが、青空駐車&カバー無しの状況で半年もノーメンテだとシャンプーでは取れない汚れに見舞われます。 車の色とのマッチングもありますが、施工後にキレイだったのは、黒なんかの濃色車にガラスコーティングの組み合わせが一番艶々でした。 ポリマーは値段の差が出ると思いますが、コンパクトカーで施工した際には「自分でも出来るんじゃないか」と思える感じでした。 ペイントシーラントは、ホワイトパール車に施工しましたが、やはり半年ほどで雨の黒い筋が目立つようになりました。 質問の3種類のコーティングの違いは、使うコーティング剤の成分の差で、それぞれのメーカーは他より優れていると言ってます。 個人的にはガラスコーティングがお奨めですが、施工店(施工者)の腕の差が、大きいように思います。 店の評判を調べてから、施工してもらった方がいいと思いますよ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) kenzo0111 ベストアンサー率18% (56/296) 2007/07/06 16:48 回答No.3 どれも 大した効果は望めません ご自身で マメに洗車とワックス掛けをなさるのが 一番でしょう テフロン、グラスシーラント等を 取り扱っていますが 手入れをしないと 直ぐに汚れます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 mars-r ベストアンサー率18% (112/594) 2007/07/03 18:36 回答No.2 業者に出すならアークバリア21というのが良いそうです。これは塗装面にガラス膜を形成するので、まさにクリスタルの光沢です。 その代わり、施工工賃は物凄くかかります。 自分でするなら、ブリスに代表されるガラス系ポリマーコーティングですね。こちらは1万円あれば2~3年くらいはもちます。 自分は後者を施工しています。ちなみに、最初に施工するときは水垢や塗装に刺さっている鉄粉などを除去してやる必要がありますが、一度ブリス施工したら後は簡単な水洗いだけでOKです。また、ブリスは重ね塗りが出来るので、重ね塗りをすることで光沢と耐久性がどんどんアップしていきます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車国産車 関連するQ&A ポリマーとガラスコーティング 一人で悩み決断が出せないので相談します、相談にのってもらえれば・・・ ホンダの黒い車を数年乗って、 今は毎年ポリマーをかけてるのですが、 屋外屋根なし駐車の為一年も経つと、洗車では落ちない 汚れや鳥の糞シミが多数付いてしまいます、 コーティングをかけてるので、下手にコンパウンドなので磨き作業 が出来ず 毎年のコーティングのさいの磨きで綺麗にはなるのですが失費も痛いので色々悩んだ挙句、自分でwaxをするか、このまま毎年ポリマーをかけるか悩んだのですが、 最近ガラスコーティングの施工会社の中で、評判も良く、 価格も安いところを見つけて悩んでいます。 毎年かけているポリマーは4万円なのですが、ここのガラスコーティングは6万なのです、ガラスコーティングのほうは、数年もつので、一年後にはメンテナンス料として1万円だけしかかからないと言われました!!2年するとほぼ同じ料金だし 長く乗るのにはガラスコーティングのほうが安いのかなと思いました しかも、最近の流行はガラスコーティングなので物も良いのかなと。 しかし初回の失費はガラスコーティングの方が2万も高いので、少しきついのですが、毎年ポリシャーによる磨きで、クリアー塗装が減る不安も少ないし、 失礼な話ですが、今のポリマーの依頼先(板金)より、ガラスコーティングは、磨き専門店なので、安心度も高いです!! しかしお互い安い値段では無いので、悩み物です、、、 ポリマーの予算はなんとか貯めてありましたが、、ガラスの予算は無かったので、予算的にも大赤字ですし。。。。 それでも+2万ならガラスコーティングを選ぶ価値はあるのでしょうか? みなさん意見をください まとめると 屋外駐車の黒い車へするコーティングの ガラスとポリマーのメリットとデメリットを教えてもらえたらと思います。 差額2万円分の価値がガラスコーティングにあるかも聞きたいのでよろしくお願いします。 長々とすみません。 ポリマーコーティングは親水性?撥水性ですか? 新車から3年過ぎた黒の車に、ポリマーコーティングを考えています。 ウォータースポットは汚れの原因にもなりそうなので撥水性タイプより親水性タイプがいいなと思ってます。 ガラスコーティングは親水性タイプがあるようなのですが、予算的にポリマーコーティングを考えています。 ポリマーコーティングは親水性ですか?撥水性ですか? ポリマー加工、ガラスコーティング、施工未施工の見分け方 ポリマー加工、ガラスコーティング、施工未施工の見分け方 最近中古車を買いました。色は白です。 この車に、ポリマー加工やガラスコーティングが施工してあるか否か見分ける方法はありますでしょうか? よろしくお願いします。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 車のガラスコーティング(ポリマー) トヨタのシルバー色の車に乗っています。 新車で購入時にディーラーオプション?でポリマーをしましたが、 もうすぐ4年になり、撥水性がほぼ無くなったので、 自分で市販品を使ってガラスコーティングをしようかと思います。 ここで質問ですが、 1.コーティングする前に、古いポリマーの残りカスを取る必要はありますか? 液体コンパウンドで全面を磨くとなるとかなりの作業なので、 できればやりたくありません。 現状、撥水性が殆ど無いので、古いポリマーは残っていないと 考えても良いのでしょうか? 2.お勧めのガラスコーティング剤を教えていただけますでしょうか? 車庫は屋根付きです。 洗車は嫌いなので、雨が降ると洗車代わりの走ります。 完璧な光沢は求めません。 塗装が3年とか長期間、守られれば良いです。 予算は1万円以内で考えます。 コーティング作業が楽で、定期メンテ作業が不要な物が良いです。 以上、よろしくお願い致します。 ポリマーコーティング ポリマーコーティングを頼もうか迷ってます。 下手な人がやった場合、余計に車に汚れがつきやすくなる、ウォータースポットができやすくなってしうなどありますか? 車の色は黒です。 ポリマーの耐久性について 新車を購入してすぐポリマーをかけてから1年近くたちます。 この間,水洗いだけで簡単に車の汚れが落ちるので満足しています。 そろそろ再ポリマーの時期かと思うのですが,感触としてはそれほどポリマーが落ちているように思えません。 そこで質問なのですが,ポリマーが落ちているかどうかの見分け方ってあるのでしょうか? ちなみに,愛車は夜間は完全な車庫に保管してあり,日中は会社で野天晒しでした。 おすすめのポリマー加工のできるところ 最近念願の新車を購入しました。 せっかくの新車なのでポリマー加工をしようと思うのですが、どこでやってもらったらいいかわかりません。 東京の多摩地区(立川・小平・東村山近辺)でオススメのお店を知っている方いませんか? よろしくお願いします! ポリマー加工 数ヶ月前、自分の車(クラウン)にポリマー加工をしました。ポリマー加工とはいっても業者にやってもらったわけではなく、カー用品店などで売っているものを買い、自分でやりました。 このポリマー加工をすると水アカがほとんどつかないのでとても気に入っています。そこで何ヶ月か経って効果が薄れてきた時に再びやろうと考えています。 最初にポリマー加工をする前、説明書通りにボディー全体にコンパウンドがけと鉄粉とりをしたのですが、再びやるときにも同じ作業をしたほうがよいでしょうか。 ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。 ポリマー加工後の事故 ポリマー加工した車を傷つけてしまいました。 車の傷は後部座席1枚と給油口がある部分全体に傷があり 部分的にえぐるような感じで深い傷があります。 給油口がある部分のパーツの一帯は全体的に深くへこんでいます。 その場合その部分だけポリマー加工を後からする事は可能なのでしょうか? まだ新車でありポリマー加工してから4ヶ月です。 ポリマー加工は5年持つと言われました。 まだ買ったばかりなのに もう泣きそうです・・・ ちなみに 車種は ニッサンのキューブです。 車のことはさっぱりわかりません。 よろしくお願いします。 ポリマーについて 新車購入(WISH)を検討していますがその場合、ポリマーをしようと思っています。 ポリマー種類・相場・手入れなど教えてください? よろしくお願いします。 ポリマーコーティング 親水性?撥水性? 黒い車で汚れや雨染みに困っています。 プロショップでポリマーコーティングをしてもらおうかと考えています。 ポリマーコーティングに親水性はありますか? 普通のワックスは水玉ができる撥水性ですよね? ワックスで撥水性はありますか? 無知でお恥ずかしい。教えてください。 ポリマー加工について(洗車の仕方) 8月に購入した新車に「ガード コスメ」というポリマーを施行しました。洗車は水洗いのみとのことですが、落ちにくい汚れがついている状態で、他に洗車の仕方を教えて頂きたくお願いいたします。 宜しくお願いします。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム ポリマーシーク加工後の洗車について まず初心者なので教えて頂きたいのですが、 ポリマーシーク加工とはどのようなものなのでしょうか? 次に本題です。(だらだらとすいませんが読んで下さい) 車は新車で買いましたが、約1年後知り合いのお勧めでポリマーシーク加工してもらいました。 「普段はさっと水で洗えば済むし、汚れは台所洗剤を水に少し混ぜれば簡単に取れて、ワックスが要らないし、少し位の傷なら簡単に修復可能だ」という事で、説明はこんな感じで軽く聞いたんですけど、洗車が面倒臭くルーズな私にとっては持って来いだなとその時は思いました。(ホイホイ乗せられると承諾してしまうたちなので・・・) 後で気づいたんですが、借りている駐車場だし、自宅も車が洗える程のスペースが無いし、 バケツ1杯で洗車は出来るとか言われたんですが、バケツを持っていくのも大変というか、 借りている駐車場は汚したくないしね。 汚れが目立って洗車機で洗いたい時有るんですけど、洗車機使うとポリマーが取れるからと言われているから我慢して汚れたまま走ってました。 そうこう思っているうちに6年経ちまして、今年7年目の車検を通しました。 年1回点検と車検時に洗車してもらってますが、車屋さんは多分手洗いしてくれているのかな? と思ってます。(聞くのも悪い気がして人に手間掛けさせるのは嫌なので・・・) という事で、現状洗車は年1回になってます。 (以上、非常に後悔しておりました。) ポリマーシーク加工で教えて検索しましたが、 洗車機に掛けても問題なさそうな回答が有りましたので、 問題ないとは思いますが、洗車機に掛ける時の注意点を教えて頂けませんでしょうか。 ポリマーシーク加工を施してから年数経ってますので既に効き目が無いのかなとも思うのですが、 その辺も知りたいのでよろしくお願いいたします。 長い駄文を読んで頂きまして有難う御座いました。 新車購入時のポリマー加工・ペイントシーラントについて 初めて質問します。(緊張気味です) 先日、ホンダ CR-V(ホワイトパール)を注文しまして、現在は首を長くして納車を待っている状態なのですが、友人からポリマー加工とか、新車のときにしといた方がいいと聞きました。 ちなみに、ディーラーにもペイントシーラントなるものを薦められましたが、金額が金額だけにオプションではつけませんでした。 新車は初だったので、ワックスこまめに掛ければ問題ない程度に思っていたのですが、それほど違うものなのでしょうか? 板橋区在住ですが、お勧めの工場やお店がありましたら是非教えて欲しいです。 (価格等もだいたいどれくらいでしょうか) どなたか是非教えてください。 車のフッ素ポリマー加工について 車にフッ素ポリマー加工をするのは、車を長く乗る上で有効なのでしょうか?フッ素ポリマー加工をすると、どういう利点があるのでしょうか?(今までに調べてみても、車に付いた汚れが落ちやすい、と言う程度しかわかりませんでした。)また、1度ディーラーに加工してもらうと、どのくらい有効なのでしょうか?また、それは自分でもできることなのでしょうか?車について超初心者ですが、どうかお教え下さい。お願いします。 ガラスコーティングは価値がありますか? 自動車の買い替えを検討していますが、ワックスがけのいらないといわれるガラスコーティング、またガラスコーティングよりも少し安めのポリマーコーティングって、実際新車購入時にやってもらう価値がありますか?実際にコーティングをされた方の率直な感想を教えていただければ嬉しいです。 ポリマー加工の見分け方 ポリマー加工したかどうか、見分けつきますでしょうか? 小さな中古車屋さんで、納車時に4万円のポリマー加工をサービス します! とか言ってましたが、4万円といえば、利益を大幅に 削りますし、ちょっと気になってます。 CPC&ポリマー 最近中古で車を購入しましたが, 1.CPCペイントシーラントのシールが貼ってあり 加工済であること。 2.中古車屋でその上からポリマー加工をしてあるこ と。 により,以下疑問があります。 1.ポリマーされているのでCPCは無効になっている のでしょうか? 2.CPCはどのようにメンテすればよいのでしょうか? (保証も何もなくなっているのでしょうが・・) (中古車屋に聞いたところは,ポリマーしてあるから水洗いだけでよいといわれましたが,CPCはもうだめってことなんでしょうか?) まとまりのない質問で申し訳ありません・・(説明が難しく)ようはこの先のメンテ方法でいいのがあればご教示頂きたいのでよろしくお願いいたします。 ワックスか、コーティング剤か 洗車後にワックスがいいのか、コーティング剤がいいのかで 迷っています。アドバイスお願いします。 基本的に、頻繁に洗車できる時間はありません。 なので、2~3ヶ月に1度洗車するくらいです。 ・新車で購入したが、ポリマー加工はしていない ・北海道に住んでいる ・黒のワンボックス ・1度もワックスかけていない ・カー用品ショップに行っても、似たような商品が多くて迷う こんな感じですが、お願いします。 出来れば商品名を教えて下さい。 よろしくお願いします。 新車のボディコート、ポリマー加工等について 新車(フィットORデミオ)を購入予定にしています。Dラーでペイントシーラントとか、ポリマーコートとかしたほうがいいといわれていますが、4~5万するので、迷っています。するとしないのでは、そんなに大きく違うのでしょうか?5年保証とか言っていますが、それだけの料金を払って、その価値があるのか疑問に思ってます。 保証はないけど、オートバックスとかで1万ちょっとのポリマー加工があります。そういうポリマー加工では不十分なんでしょうか?どういうのが一番よい選択なんでしょうかね?保証があっても、結局は自己管理が必要だし、それなら安いものでもいいのかなぁと思ってます。どなたか詳しい方、アドバイスを待ってます。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など