- ベストアンサー
模写というか絵のモチーフ探しの事で
鉛筆を使って、デッサンのようなペン画のようなものを描いています。 過日、苦手であまり描かない人物も、練習を兼ねて描いてみようと、 そこで、モデルを探すのですが、あまりよろしいものも見付からず。 ふと、DVDの映画のワンシーンをストップさせて、 その人物を描く事にしました、 今まで苦手な人物でしたが、自分としては割りと出来が良く PCのアトリエフォルダに原寸と縮小版をスキャンして保存。 これなら、建築物とか風景・静物、なんにでも応用できそう、 そこで念のために、ネットで著作権を検索すると、 「模写は練習で処分すること」といった意見もあり 状況により複雑なようですが、今回のような 映画から絵のネタを取り出す事はしないほうが良いのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
正直な方ならそうするでしょうねえ・・・でも世の中そういう事している人はたくさんいると思いますが。 仕事などに持ち込んだらとんでもない事になるのでしょうけれど、自分だけで使うのならそれもそれでいいのでは?自分でアレンジしてしまったら、どの道言い逃れできてしまうでしょうけれども。 でも、自分の腕を磨きたいなら、マネして学ぶのが一番てっとり早い方法なので(わたしもそうでした)そういう意味では、個人的だけならよろしいのかと思いますが。 そもそも、映像内の建築物や風景に著作権が通用しますかねえ? それいったら写真やビデオはおろか、TVすら流せなくなると思うのですが・・・。(建物をマネして建てたりすると引っかかるような話を聞いた事があるような・・・)
その他の回答 (2)
- Us-Timoo
- ベストアンサー率25% (914/3620)
映画などから絵のネタを撮ることは一向に構わないと思います。 ただし、それを丸々複製する模写では一つの作品のような 描き方をする限り、描いたあとに破棄する配慮は必要でしょうね。 例えば、練習ということであればスケッチブックに一部分だけを そのディティールを模写して複数のものを構図として成り立たない ような描着方をしてあるということであれば、第3者がみても 技術向上の練習だと明らかにわかりますし、それを自分の作品として 公開でもしない限り、破棄せず残しておいても厳しくとがめられないと 思いますが、構図からアングルから光線の当たり具合まで丸々模写した ものを残して、間違って公開してしまったり、自分の手元から 流出してしまうと、罰せられるのはかいたあなたになります。 やはり、技術向上のために書くのであれば模写するのはあくまでも練習です。 作品を書く時のような描き方をしなければ、誰も何も言わないと思いますよ。
お礼
ご回答有難うございます。 思わず、作品に「はて」と考え込んでしまいました。 素人は、練習のうちで、一応、最後まで描けたら作品。 これでは、話に成りませんね、気を付けて練習を続けます。
- dec02
- ベストアンサー率36% (578/1602)
お分かりのことと思いますが、 著作権云々の前に模写は職人の仕事です。 クリエイティブでないだけのことです。 練習として心ゆくまで積まれたらよいでしょう。 取り込み、修練し、再編して出力されることを。
お礼
ご回答有難うございます。 知識としてはわかってはいるのですが、 ちまちま、こつこつ、時間を掛けて描いた絵を、処分。 う~ん、葛藤。
お礼
ご回答有難うございます。 最初はマネで始まるんですよね、 ところが、いつまでたってもマネから抜け出せないとしたら、 最初は無心でマネしましたが、二つ目は鉛筆画いまいち走らない。 余計な悩みかも。