- ベストアンサー
インターネット銀行はなぜ利息が高い?
貯まったお金を定期預金にしようと思っているのですが、 利息を調べてみると、例えば大口で3年以上の場合 メガバンク・・・0.5%~0.6% インターネット銀行・・・1.0%~1.2% と倍程度の差があります。 なぜこれほどの差があるのでしょうか? 心配なのは、利息が高いと飛びついて実はデメリットがあり 結果的に損になるようなことがあるのかどうかということです。 様々な手数料を取られたり、定期解約料が異常に高いなどということが あったりするのでしょうか? よろしくお願いします!!<m(__)m>
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
店舗網を整備し、銀行員を各支店に配置し・・・ という部分のコストが馬鹿になりません。 そういった部分のコストを極力抑えることが可能ですよね? ネット銀行なら。 『一年で倍になります。』と言うような、インチキ投資話ならいざ知らず、 認可された銀行であれば、ごく普通です。 が、ネット銀行と言っても得意不得意があります。 また、手数料についても各行ごとに違いがありますので、 Webページでじっくり確認して、自分にあった銀行をご選択下さい。
その他の回答 (3)
- kirara3970
- ベストアンサー率32% (150/468)
ファイナンシャルプランナーです。 他の方の回答に補足します。 金利が倍という見かたもできますが、 金利差ではせいぜい0.5%とか0.6%の差とも見ることもできます。 長く生きていると世界的な金利とか過去の日本の金利を見ると年6%がずっと当たり前の時期がありました。 6%は無理としても3%ぐらいになった時に、個人的な予測ではインターネット銀行は倍の6%は無理でせいぜい4%以下ぐらいでしょう。 年1%程度の運用は長期の運用なら難しい数字ではありません。素人でも可能な数字で、通常の預金が歴史的に見ても異常に低いと考えてください。
お礼
回答ありがとうございました!!<m(__)m>
- prince
- ベストアンサー率28% (52/182)
すべて需要と供給の関係で、ネット銀行は、 (1)店舗が無いため一般の銀行より知名度が低い (2)預金開設と引出し等の手続きが一般の銀行より面倒 (3)一般の銀行より信用力が一般的に低い というデメリットがあると考えられます。 そのため、資金を集めようとしたら、金利を高くせざるを得ないのです。 メガバンクと同じ金利だったら、皆メガバンクに預金すると思います。 なお、例えば3年定期のレベルで満期まで保有したのに「利息が一見高そうに見えて実は損だった」などという商品はありません。認可が下りないので。
お礼
回答ありがとうございました!!<m(__)m>
- k-f3
- ベストアンサー率31% (945/3036)
人件費・店舗維持費・その他の必要経費が少なくてすみ、同じ金額の運用であれば、利益幅が多いからです。
お礼
回答ありがとうございました!!<m(__)m>
お礼
回答ありがとうございました!!<m(__)m>