- ベストアンサー
新生児の赤ちゃんの骨折が心配です。
生後4週間の赤ちゃんの、左手の親指がまがりません。 ずっと親指を手のひら側に折り込んだような状態で、手を開くことができません。 無理やり伸ばそうとひっぱってみても、途中までしか開かず、親指の付け根の骨がでっぱっているような気がします。 発見したその日にお産をした産婦人科に行き(一ヶ月検診はまだなので)診てもらったのですが 「なんともいえないから、しばらく様子を見ましょう」 ということでした。 レントゲンも撮っていないので、骨に異常がないか心配です。 成長の早い今の時期に長く放っておいて、後遺症が残ってしまうことはないのでしょうか? そもそも、いつから親指がおかしくなっていたのかもわからないのです。 いつもミトンをしていたので気づいてあげられませんでした。 思い当たるのは、二週間程前に祖母が沐浴後の着替えをした際、肌着の紐をつかんだまま服を着せたてしまい、赤ちゃんが今までにないような泣き方で泣いたときが一度だけありました。そのときに何かあったのでしょうか。 生まれつき片手の親指だけが変形して生まれてくることもあると思います。その場合は治るのでしょうか? 現在、問題の親指を触ってみても、痛がる様子はありません。 反対側の右手の親指はいたって正常だと思います。 新米ママの私は、 後遺症が残らないのか。 今どうするべきか、とても困っています。 どうか回答をお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ずっとグーをしているような状態なんでしょうか? >赤ちゃんが今までにないような泣き方で泣いたときが一度だけありました →赤ちゃんの骨は柔らかいのでそんなに簡単に折れたりはしません。 また、その時に骨に異常があったとしたら、もう絶対に泣き止みません。 抱っこしようが何しようが絶対にです。 だからこのときに何かあったとは考えられません。 小児科に行った方が良いですね。 もう生まれて4週間ですし、外に出ても大丈夫ですよ。 これからは赤ちゃんに何かあったら小児科へ行きましょうね。 小児科の専門医が良いですよ。 内科と小児科を一緒にやっているようなところへは行かないようにして下さい。 小児科医はあせもなどの皮膚科も見てくれますし、対処しきれない時は紹介状をくれますから大丈夫ですよ。 近所で評判の良い町医者を探して見て下さいね。 後遺症はわかりませんが、不安があるなら早急に行った方が良いですよ。
その他の回答 (3)
- knfci
- ベストアンサー率44% (305/689)
接骨院院長です。 「乳幼児弾発指:にゅうようじだんぱつし」というものがあります。 親指を曲げる働きをする筋肉の腱(屈筋腱といいます)がその通り道(腱鞘)に引っかかるもので、力をいれて曲げたり伸ばしたりをしますと、引っかかってポキン、という感じで動かすことができるものです。 この「ポキン」という音は腱が弾かれた時に発する音で骨折の音ではありません。 大人の場合、指先を細かく何度も動かす人が腱鞘炎や弾発指になる事がありますよね。 発生起序は異なりますが腱が太くなってその通り道である腱鞘で引っかかって動きが悪くなる点においては乳幼児の弾発指と同じです。 腱鞘が狭くなる原因としましては、乳幼児の腱が母親のホルモンによって少し腫れ、腫れた筋が腱鞘を通るときにしごかれて腫れて、次第に引っかかるようになると言われています。 これは後遺症を残すほどの重篤なものではなく成長とともに自然治癒してしまいます。 >肌着の紐をつかんだまま服を着せたてしまい、赤ちゃんが今までにないような泣き方で泣いたときが一度だけありました。 乳幼児の骨は、特に先端部では骨は殆どありません。 成長点といってレントゲンを撮っても半透明のボヤ~っとしたものしか写りません。 それと乳幼児の骨はものすごく弾力性があって若木の枝をグインと曲げた程度にしかなりません。 日常生活上で大人のような、ポッキリ折れるような骨折はまず無い、と言っても過言ではないです。 小児科、若しくは整形外科で容易に診断がつくかと思いますが思いつめてしまうほどのものではないと思いますよ。
お礼
専門の方のご意見、非常に参考になります。 ありがとうございます。 治らないものではないこと、疑わしい症状名がわかっただけでもとても安心しました。 何はともあれ、病院に。ですね。
補足
病名はわかりませんでしたが、総合病院の手が専門という整形外科のお医者さんを紹介していただきました。 しかし、総合病院では他の病気がうつる心配があるからと、三ヶ月を過ぎてからの受診を奨められました。
- marimarimariru
- ベストアンサー率22% (404/1814)
NO.2です。 お礼、ありがとうございました。 まだ障害とは決まってません。 ですからそんな思い込まないようにして下さい。 素人判断は大変危険です。 そういう母親の思い込みが子供に伝わります。 それに冷静な判断ができなくなりますから、これからは決してそんなふうには考えないようにして下さいね。 私の甥っ子は生まれた時からずっとグーをしていました。 無理やり手の平を開いてもすぐにグーをしてしまうのです。 3ヶ月ほどもずっとグーでした。 物をつかませようとして無理やり手の平を開かせて持たせてみても、うまく持てず。 でも、母から「昔の子はみんなグーをしていたんだよ」と聞き、「こんなものなのかなあ」と思いました。 今は1歳ですが全然大丈夫ですよ。 それからミトンは必要ですか? 顔をあまりにも傷つけたり、乳児湿疹でベタベタになっている顔によだれのついた手をこすり合わせて治りが遅いとか、 そんな状態でなければ特には必要はありませんけど。 手を舐めることも必要なのですよ。 それで一人遊びをしますしね。 あんまり考え込まない様にして下さいね。
お礼
ありがとうございます。 苦にせず病院に連れて行ってあげたいと思います。 顔をひっかいちゃうのでミトンは必須なのです… ご機嫌なときには外して、手を舐めさせてあげれようにしますね。
- marimo122
- ベストアンサー率31% (35/110)
こんにちわ。 わたしは医者でもなんでもないので、こういう病気です!っていうのは言えません。 けど一つだけ言えるのは、小児科・または整形外科へ連れて行ってあげてください。 産婦人科の先生は1ヶ月健診まで待って・・・って言われたかもしれませんが、小児科や整形では1ヶ月たっていなくても診てくれます。 新米ママさん、心配で毎日不安で過ごすのは自身にも赤ちゃんにもよくないですよ。早く行って不安を取り除いて、楽しい赤ちゃんとの生活送ってください。 新米ママさん、育児頑張ってくださいね!!
お礼
早速の回答ありがとうございます。 不安なまま毎日を過ごすより、早く安心できたほうがいいですよね。 小児科や整形に行ってみます!
お礼
親指以外の4本は開いていますが、親指だけはずっと握ったままです。 産婦人科の先生が、産後も何かあればすぐ診ますと言ってくれていたので、まず産婦人科の先生に診てもらいました。 簡単に折れはしないとなると、やはり先天的なものなのですね。 ちゃんと産んであげられなかったのでしょうか。。。 とにかく、小児科の先生に診てもらいます。 丁寧な回答、ありがとうございました。
補足
■■■■■■■■■■■■注目の結果■■■■■■■■■■■■ 小児科を受診しました。 「ばね指」だとの診断結果でした。 割と多くの子に見られる現象だそうで、乳幼児の今は処置できないそうですが、2~3歳で手術するそうです。 うちの子の場合は、指の付け根からまがってしまっていたので、つった状態になっている中の健を切る手術になるとのこと。整形外科で行います。 関節で曲がっている場合は、接ぎ木などで伸ばす治療をすることで治るようです。 自然には治らない病気ですが、15分ほどの簡単な手術で治るみたいなので一安心しました。 とはいえ小さな身体に全身麻酔をかけるのは…仕方ない。みなさん、ご回答ありがとうございました!!