• ベストアンサー

形状安定のカッターシャツでも洗濯後にアイロンがけをしていないと恥ずかしいですか?

今までは、形状安定のカッターシャツを毎回自宅で洗濯してアイロンがけを せずにそのまま着ていましたが、これは常識はずれなのでしょうか? クリーニングに出すか、自宅で洗濯してアイロンがけかのどちらかにするべきなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kjhk0803
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.2

形状記憶とか、ノーアイロンとか、イージーアイロンとか、そんな表記のシャツ、多いですよね。 あくまでも、素材の種類や加工によって異なるのですが、何度も洗濯機でガラガラ回せば、効果のほどはあるのか無いのか微妙な感じです。 私の持っているヤツは、同じ『形状記憶』でも、アイロンしないでもOKそうなものと、そうではなさそうなものがあります。 おそらく、木地の折りなどによる見え方なんでしょうが。 結局、全てアイロンかけています。形状記憶のシャツのほうが、そうでないシャツよりもアイロンがけはとても楽です。 お袋からのアドバイスで、洗濯後シャツだけはすぐに取り出して、くしゃくしゃにしておかないことがコツだそうです。もちろん、すぐ干さない場合でも、洗濯機がとまったら、すぐ取り出すのがポイントだそうで。 それだけでも、多少はしわが減って見栄えは良くなりました。 私服OKとかカジュアルデイがあるような職場であれば、気にしなくてもいいと思いますし。 要は、その場の雰囲気と、自分自身の見た目の問題なので。気になるならかければよい、その程度かと。 規則に『スーツ着用』とたとえ書いてあったとしても、『清潔なワイシャツでアイロンをかけておくこと』とは、ホテルやレストランの従業員でもない限り、記載されていないのでは? >シャツをクリーニングに出すのはなぜかと疑問に思ったもので。 染み抜きとか、襟袖の汚れ落しとか、襟袖の糊付けとかいろいろ理由はありますが、私が使っているクリーニング屋は、『出来上がりで、縮んだ木地がほぼ元通りに!』というサービスをやっています。 確かに、襟袖が若干窮屈になっていたものが、元通りになっているような気もします。

vwrwvtrtbv
質問者

お礼

自分自身の意識の問題なんですね。 詳しい回答で参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • nature343
  • ベストアンサー率10% (6/56)
回答No.1

 こんにちは そのとき度々で変えます。会社で作業デスクワークは  ノーネクタイ、ノーアイロンです。  葬式、場合により新品、場合によりアイロンがけ、受付でも  ノーアイロンもありです。 皆さん違うでしょうね。  私も知りたいです。

vwrwvtrtbv
質問者

お礼

ありがとうございます。 形状安定のカッターシャツという存在があるのに、シャツをクリーニングに出すのはなぜかと疑問に思ったもので。 今は、普通に洗濯・脱水をして、絡まりあったカッターシャツを 引っぱがしたものを干して、そのまま着ています。