• ベストアンサー

レンズについてのご質問

高校野球を撮ろうと思い、望遠レンズを買おうと思っているものです。予算もあんまりないので中古屋で購入しようと思っているのですが、実際行ってみて、中古商品を選ぶ時の注意点がよくわかりません。私はキヤノンのA-1という古いカメラを使っているのでキヤノンのレンズを求めていて、店の人がキヤノンの300mmのレンズを見せてくれたんですけどこのレンズで高校野球を満足に撮れるんでしょうか?それと望遠を撮る時の注意点と、この300mmtってなんの数値なのかも知りたいです。 ちなみに良いのが撮れたらどっかに売り込みに行ってやろうと企んでます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zero_21
  • ベストアンサー率38% (19/50)
回答No.1

キャノンA-1用ですと、FDレンズになりますね? FDレンズの300mmとなると中古でもお値段張りますので、失敗したくないですよね^^ 中古レンズを買うときの注意点ですが、カビ・クモリのチェックはできますか? 素人では見えないカビやクモリがあります。 店員さんに突っ込んで聞いてみるのもいいかもしれません。 あとは、絞りとか、ズーム(あれば)、フォーカスの動き、三脚台用のネジがバカになってないか、あとこれは撮影に関係ありませんが、外観の状態ですね。 それから、フードなどを使うこともあるので、どんなフードが使えるかも確かめておきましょう。レンズによっては選べるフードが少ないこともあります。 これは主に、ケラレなどを防ぐため、専用に開発されたものしか使えない場合があるからです。 望遠レンズの撮影ですが、まず三脚を使いましょう。 三脚を使わないとブレてまともな撮影できません。 あとは使ってみて、気が付いたことを改善していくことですかね。 300mmで高校野球の満足な写真が取れるかどうか。 どういう写真がとりたいかわかりませんが、アップで撮りたいということでしょうか? 観客席から取るのであれば、300mmではちと物足りないかもしれません。 プロなどは600mm、1200mmを多様しますので、それを考えると300mmでは目のいい人の視線、といったところでしょうか。 >ちなみに良いのが撮れたらどっかに売り込みに行ってやろうと企んでます。 どこへ売り込むのでしょうか? 望遠レンズを使ったことがないようですが、望遠レンズ素人が撮った作品を お金を出して買う人がいるとは考えにくいですね。 満足な作品が撮れるようになってから売り込むことを考えても遅くありません。 カメラマン業界は甘くありませんよ^^ 望遠レンズの撮影はきわめて難しいです。 スポーツ撮影のようにスピード感を要求される現場で、FDレンズのような旧式のものをプロで使っている方はいません。 キャノンですとEOSシリーズ(EOS-1系)、USMレンズ、ISレンズなど、最新の技術を駆使した製品が提供されています。 スポーツ撮影の分野ではキャノンのEOSシリーズが独壇場です。 これはその性能を見れば納得できます。 FDレンズのようにマニュアルレンズでは高校野球のここぞという撮影は難しいかもしれません。 高価なレンズですので、今一度、カメラや、撮影のことをお調べになってみては如何でしょうか? レンズの為にも、あなたのためにもそうすることをお勧めします。

nikonikoman
質問者

お礼

現実を見つめさせられるご意見ありがとうございます。正直マニュアルレンズでしかも素人が写真を買ってもらえるとは僕も思いません。見てももらえないかも知れないけど、やり始めないことにはどうにもならんことなんでやってみます。zero_21さんは専門家さんとのことなのでお聞きしたいのですが、高校野球でもスタンドからじゃないと撮れないんでしょうか?頼みこんだらカメラマン席に入れるんでしょうか?

その他の回答 (1)

  • ara09
  • ベストアンサー率33% (34/102)
回答No.2

 根本的なところで、お問い合わせの件に関する回答とはかけ離れてしまいますが、参考程度ととらえていただけますか? >良いのが撮れたらどっかに売り込みに行ってやろうと企んでます。  この部分についてあきらめても良いのであれば、レンズではなくデジカメの購入はいかがでしょうか?  300mmのFDレンズを購入される予定であれば、ある程度の出費は覚悟されている事と思います。  しかしながら、アマチュアの方が300mmでスポーツを手ブレなしに撮影することはかなり困難です(私もアマチュアです)。  デジカメの200万画素以上のクラスで、ズームが7倍以上のものも増えてきています。これであれば2Lくらいまでなら銀鉛に近い表現ができると思いますし、カメラに比べると手ブレにも強いです。おすすめはオリンパスの10倍ズームモデルでしょうか?(今は製造中止ですが、まだ店頭に残っているお店も多いですよ)手ブレ補正機能もついておりますし。  では、再見!!