- ベストアンサー
困ってる彼女に対してどうするのが一番なのか…
はじめまして、付き合って4年になる彼女の事で相談です。かなり長文になりますが、アドバイスお願いします。 付き合い始めた当初、彼女に初めての人事異動があり、事業所内でのかなり忙しく大変な部署へと異動となりました。 毎日夜遅くまで残り、土曜日も出勤(他の部署は完全週休2日制です)しなければならない担当を任され、元々何事にも真面目に取り組み、手を抜くことができない性格からか、判らない事だらけの状態に責任・プレッシャーを感じ、「仕事が辛い」「いくらやっても時間が足りない」と会う度に泣いていました。 その度に私が「なんでも完璧にしなくていいんだよ」「許容範囲を超える仕事だって分かってて黙認してる上役に責任があるんだから物理的にできないものは『できない』と言えばいいんだよ」と言ったアドバイスをしたのですが、実践はできてないようでした(元来の完璧主義と人に弱みや甘えを見せたくない性格からかと思います) ただ、職場の同僚には恵まれていたらしく、業務にストレスは感じても人間関係等でのストレスは感じずそれで仕事中は自分を保っているようでした そのおかげか不眠や頭痛・動悸といった体の不調を訴える事はあまりありませんでした。 ただ自分の仕事の事を考えると気分が沈むようでその弱みを見せるのも僕だけでした そんな感じで今年の初めまでは僕が話を聞いて慰めてそしてその週も仕事をこなすといったサイクルを過ごしました。 僕と会ってる時の彼女は基本的に明るく、気さくに色んな話をするのですが、ただその日の別れ際が近づくと次第に無口になって静かに涙するといった感じでした。 しかしこの5月、また彼女に人事異動がありました。今回の異動は勤務地自体が変わるというもので、回りには知っている人が一人もいない。おまけに業務内容もこれまでの事業所での顧客との応対とかとまったく違う本社経理統括部門という責任が重くのしかかる内容の部署になりました。 彼女の真面目な仕事ぶりを勝手に評価されての異動なのでしょうが、当の本人にはこれまでに無いプレッシャーを感じ、また以前は心の拠り所だった職場の雰囲気も新職場では望めないようで、これまで以上に気分が沈む時間が増えました。前の職場では悩みながらも一人暮らしをこなしていく事ができていましたが、10日ほど前に一人の部屋に帰るのが嫌だと訴えてきたため、実家から通勤するように説得し、今は実家から通っているようです。 彼女は口数が少なく、自分から何かを訴えるようなことはほとんどなく、私が問いかけると少しずつ答えるといった調子です。 「これからどうしたい?」と聞いたりしても「わからない」と答えるばかりで具体的な話は前に進みません。 体調の不調を訴えてないので、この間カウンセリングやうつ病の診察に踏み出しませんでしたが、私のアドバイスに限界を感じ始めている今、専門家に話を聞いた方がいいのか悩んでいます。 やはりこういった場合はカウンセリングや受診に踏み切ったほうが良いのでしょうか? また、その場合どのように彼女に切り出せばスムーズに説得できるでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
・専門家に相談されたらいいと思います。 ・本がたくさんでているので、まずご自分で読まれ いいと思うのを一冊彼女にプレゼントして気付いてもらったら?
その他の回答 (1)
- lilin3594
- ベストアンサー率16% (28/174)
「これからどうしたい?」と聞いたりしても「わからない」 ということはお仕事辞められてはどうですか?万事解決だと思うのですが。転職または永久就職というのもありかと・・・。
お礼
早速の回答ありがとうございます 実は結婚についても1年前にプローポーズしておりましてOKをもらっているんです。また、結婚・退職についてもこの間何度もアドバイスの中で提案しています。 ただ「退職(結婚によるものも含めて)」については彼女の責任感がそれを許さず、その事については絶対に首を縦に振らないと思います。 結婚についても彼女の精神的負担が軽減されるまで具体的な話は先送りしている状態です。 僕としても彼女が譲りたくない部分で無理やり辞めさせたりするような事は本意ではないのです。
お礼
ありがとうございます、本を買ってとりあえず自分で読んで彼女に話をしました。 気は重そうでしたが、病院にいくこと自体は否定してくれませんでしたので、慎重に話を進めていきたいと思います。