ベストアンサー 迷惑メール対策が万全のサーバー探してます。 2007/06/24 20:31 迷惑メール対策が万全のサーバーを探しています。 メール専用の所でもかまいません。 料金は月2000以下で探してます。 また具体的にどんな所が優れているのかも教えて下さい。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー k-josui ベストアンサー率24% (3220/13026) 2007/06/24 20:52 回答No.1 サーバですか? ちょっと違いますが、Gmailでアカウントを取り、プロバイダでアカウントを1つ追加します。 プロバイダの追加アカウントはどこにも使いません。 既存のアカウントはGmailへ無条件で転送します。 Gmailで受信したものは無条件で追加アカウントへ転送します。Gmailで受信→転送する事で、Gmailをフィルタとします。 Gmailのスパムフィルタはとても優れています。 質問者 お礼 2007/06/27 10:52 回答ありがとうございました。なるほどと思いました。使えますねその方法。最近Gメールのすごさを聞いて気になっていたのでさっそく実行します。参考になりました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) noname#43129 2007/06/25 23:26 回答No.4 ロリポップなどいかがでしょうか?。 日本エフセキュアの製品を導入しています。 スパムの処理には自信があるそうなのでお勧めです。 日本エフセキュア http://www.f-secure.co.jp/corporation/reference/ (F-Secure導入事例3をクリック) ロリポップHP http://lolipop.jp/?mode=service&state=service&state2=mail#MAIL_08 ちなみに料金はご存じ月々263円から。 質問者 お礼 2007/06/27 11:03 ロリポは使っているのですが、私の場合メールトラブルがいくつか起きてしまっています。具体的に言うとメールがすごく溜まると中々表示されなくなりました。質問にロリポ以外を付け加えるべきでした。すいません。回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 waros99 ベストアンサー率29% (162/544) 2007/06/25 23:04 回答No.3 Gmailです。 この度、GmailとThunderbirdが連携できるようになりました。 質問者 お礼 2007/06/27 10:56 回答ありがとうございました。他の方もGメールは押していたので、方向性が決まりつつあります。参考になりました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 aran62 ベストアンサー率16% (485/2911) 2007/06/24 23:00 回答No.2 迷惑メールはYahooはほとんど来ませんよ。 質問者 お礼 2007/06/27 10:53 回答ありがとうございました。ヤフーも調べてみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスセキュリティ対策・ネットトラブルウィルス・マルウェア 関連するQ&A 迷惑メール対策(レンタルサーバ) 現在、レンタルメールサーバを利用して、およそ100名ほどで メールを使用しております。 (ドメイン名指定可能・アカウント数無制限・容量300MB) しかし最近、海外からの迷惑メールが増えてきており メールをやりとりする頻度が少ない社員でも、海外からの迷惑メールを多数受信してしまいます。 海外の方とメールをやりとりしている社員も多数おり、 1通1通確認していくのが、大変だということで なんとか、この状態を回避したいのですが クライアント側での対策ではなく できればサーバ側で一括管理できたら・・・と思っております。 どなたか、レンタルメールサーバでよい所をご存じでしたら ご教授お願いいたします。 迷惑メールの対策教えてください 迷惑メールで困っています。 perfum.jp という所から毎日10件ほどメールが送られてきて 困っています。 いい対策法がないでしようか。 よろしくお願いします・ 迷惑メール対策 迷惑メール対策として、Outlook Express6のメールルールにおいて、「件名」および「本文に含まれる語」を入力し、「サーバーから削除」を指定しているのですが、削除されず受信トレイに入ってしまいます。どのようにすればサーバーから削除でるのでしょうか。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム ドメインまとめて迷惑メール対策 お世話になります。 現在独自ドメインで50件のメールアドレスをレンタルサーバにて管理しています。レンタルサーバにて迷惑メールフィルタ機能のオプションが無い為、クライアント毎に迷惑メール対策を行なっていますが、苦情が多くて困っています。 ドメインで一括にて迷惑メールを対策できないでしょうか? また、有料サービスなら安いのが良いと思っています。 レンタルサーバの移行は考えていません。 みなさんどんな対応をしているか教えて下さい。 宜しくお願い致します。 迷惑メール対策の種類 迷惑メールの対策の種類を教えてください。 (質問はpcメールに関してです。携帯メールは今回の質問範囲ではないです) 質問は2つです。 1)以下にまとめた対策で抜け漏れ、対策の不備はないか? 2)ASPや迷惑メール対策ソフトの 信頼性(ちゃんと迷惑メールは削除されているか) リスク(必要なメールが削除されないか) 利便性(操作性や設定が簡単か) パフォーマンス(重くなったりしないか) ------------自分でまとめたところ、以下のように考えました。 ・自分のメールアドレスの入手に対する対策 1.パブリックスペースにアドレスを載せない アドレス収集プログラム対策 webやホームページ(掲示板等)パブリックアクセスできるところに テキストデータで記入しない。必要な場合、画像データ等で代用 →手動の対策 2.登録や個人情報記入に気をつける メーリングリストやwebコマース、すでに会員になっている ところに対してのメールアドレス提出を控える。 出会い系のwebサービスなど怪しげなサービスには登録しない。 紙媒体でのメール情報記入に気をつける。 名刺やその他個人情報の流出に気をつける。 →手動の対策 3.辞書攻撃対策 info@~ namae.miyoji@~ namae@~、namae.miyoji@~など、 ありがちなアドレスを使わない。 辞書攻撃を避けるため、一般的単語の組み合わせなどを避ける。 →手動の対策 --受信対策 4.メールサーバで拒否する 迷惑メールの送信アドレスやメールサーバーをDBで管理し、 サーバに届いた時点で削除 (文面による判断もできる?) →ASP 5.クライアントで削除する 文面、迷惑メールの送信アドレスやメールサーバーで クライアントで削除 →ソフトのインストール 私自身としては上記、1~3の手動の対策だけで事足りており ASPやソフトの導入をしておりません。今後導入を検討しております のでアドバイスいただけると助かります。 迷惑メール2 貴方に500万円当たりました。サポートセンターです最初の文字に最もらしい説明文の下に、受け取る費用に1千円必要です。同じ様に迷惑メールを受診した方は居ませんか?迷惑メール対策は万全です。 迷惑メール対策など・・・。 迷惑メールが多く何か対策をしたいと考えているのですが、、 マッキントッシュ向けの迷惑メール対策ソフトが見当たらず、困っています。 迷惑メール対策をされている方、アドバイス頂けたら幸いです。 またスパイウェア対策についても皆さん、 何か対策をされているのでしょうか? ご回答お願いいたします。。 迷惑メール対策 XPでoutlook expressを使っています。 いい年の小母さんに、何を調べてリストアップしたのか、延々と届くH系迷惑メールにゲンナリです。 プロバイダーでもカットしてくれていますが、同じ送信者がアドレスを変えてると届いてしまいます。 過去質問をチェックしたら、自分で迷惑メールが届かないように対策できるようですが、それを教えてください。 初心者向けになるべく具体的にお願いします。 迷惑メール対策 私はメインでyahoo japanのアドレスを使っていますが、そちらのアドレス に着たメールをgmailで取り込むようにしています。 gmailの方はあくまでバックアップ用に使っていますので、サーバーに メールをおいたままにしています。ただし迷惑メールのフォルダに 入ったものは、最低一日一回は必要なメールが振り分けられてないか 確認した後削除しています。 メインのyahoo japanのアドレスには迷惑メールが多くくるので、 ローカルのパソコンにはすべてのメールを受信するのではなく サーバー上のメールをチェックするソフトを使い迷惑メールを削除した後 必要なメールだけ受信するようにしています。 サーバー上のメールをチェックする際にすべてのメールのヘッダーと 削除したメールのヘッダーのログをソフトを使って保存しています。 今回、約1ヶ月前に送信されたメールがローカルのメールソフトで受信 されていないことがありました。gmailの方を調べてみたところ確かに メールは残っていましたのでyahoo japanのメールサーバーまでは 間違いなく着ていたのだとは思いますが、削除したメールのヘーダーを 調べてみましたが、ログには残っていませんでした。 メールをチェックする時に削除してしまった可能性が高いと思うのですが、 ログが残っていないのでそれを確認することも出来ません。 ログを保存するソフトがちゃんと記録していなかった可能性もありますし、 gmailの設定でyahoo japanのメールをサーバーに残すように設定して いますが、一時的にgmail側で取り込んでしまったのかもしれません。 プロバイダーにも問い合わせましたが、サーバー上で削除してしまった 可能性が高いと思います。 ただ現状迷惑メールが非常に多いのでウィルスメールが含まれている可能性 もあると思いますのですべてのメールを受信するのはリスクを伴うと 思いますので、サーバー上で迷惑メールと思われるものは削除しようと いう結論になりました。 今回の問題は複数の問題が絡んでいるので、原因を特定するのは難しい と思いますが、皆さんはどのような迷惑メール対策をされていますか? 宜しければ皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 スパイウェア万全対策とは スパイウェア対策を万全にしたいと思いまして投稿させて頂きました。 まず、私のセキュリティ対策としては、ノートンインターネットセキュリティ2004が入っており、ウィンドウズアップデートを行っております。 ノートンインターネットセキュリティは、スパイウェア対策専用ソフトではないためspy-bot,AD-Aware,などに劣ると他の質問の回答にあるのですが本当なのでしょうか? またspy-bot,AD-Aware,HijackThis,CWShredderなどのフリーソフトは信頼性、安全性はあるのでしょうか?よく、フリーソフトには不正プログラムや、ウイルスなどが含まれていることがあるので注意しなくてはいけないと言われるので心配になりました。(神経質なのかもしれませんが) もしよろしければ、書き込みよろしくお願いします。 迷惑メール対策について SpamDumpは素人の私にはややっこしいです・・・ 現在、ウィルスバスターにお世話になっています。 迷惑メール対策の機能は可動してないと思います。 迷惑メール対策のサービスじたいあるのでしょうか。 ウィルスバスターでも迷惑メール対策をして頂くサービスはあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。 迷惑メール対策について outlookexpressでの迷惑メール対策についてですが、 出会い系サイト等の迷惑メールで困っています。 今きているメールを受信しなくする等の良い対策方法は有りませんか? よろしくお願いします。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム 迷惑メールにならないレンタルメールサーバー 某レンタルサーバーでは複数のドメインを管理しているせいか、 メールヘッダが代表ドメインになっており、 代表ドメイン以外のメールは、送信しても迷惑メールとなってしまいます。 なので、メールサーバーのみ独自ドメインでレンタルしたいのですが、 迷惑メールにならないメールサーバー屋さんはあるでしょうか? 予算は年1万円以下程度です。 迷惑メール対策 Outlookを使用しています。 最近、迷惑メールが多く、少し困っています。 今とっている対策は、「迷惑メール」への振り分けはしています。 ただ、「迷惑メール」として指定しても、迷惑メールに振り分けされないものもあります。また、メールマガジンで購読を解除したのもかかわらず、送信されてくるものもあります。なぜか、一方的に送られてクロメールもあります。 何かよい対策があれば、教えて下さい。 迷惑メール対策についてお願いいたします。 会社のパソコンに迷惑メールが 入って来る量が増えてきたので防ぎたいと思っております。 会社のパソコンメールアドレスは、独自のサーバーだそうです。 1.どのような対策方法がございますでしょうか? 2.携帯電話の様に、避けたいメールアドレスを 簡単に指定拒否などできるものなのでしょうか? できる限り費用はかけたくないと思っております。 3.やはり、有料のセキュリティーソフトなど 使用した方が良いのでしょか? どうぞよろしくお願いいたします。 迷惑メール対策の有効性 ブラウザはGoogleです。 McAfeeには迷惑メール対策が備えられています。 ヤフーメール、Thunderbird、Gメールのどれでも送受信できるようにしてありますがMcAfeeの迷惑メール対策はどれに働きますか。 OutLookExpressでの迷惑メール対策 近頃、山のように迷惑メールがくるようになり、非常に困っており、ここに相談させていただくことにしました。 来てる迷惑メールは、出会い系みたいなところばかりなのですが、使いなじんだメルアドなので、廃棄はしたくないのです。 で、私なりに考えた対策は、迷惑メールの送信アドレスに対し、メール振り分けルールで、そのアドレスが含まれる場合は、サーバーから削除するにしてるのですが、次から次へと、新しいメルアドで、迷惑メールがくるので、なんともなりません。 完全に迷惑メールをゼロにできるとも思っていませんが、いまは一日だけで、20件近く受信してる状態なので、少しでも減らす方法を教えて頂ければ、うれしいです。よろしくお願いします。 迷惑メール対策について 小さなWEB通販会社をしている者です。 [動作環境] OS:WINDOWS2000PRO ソフト:Outlook Express サーバー:さくらのレンタルサーバー プロバイダ:Plala です。 会社のメールに沢山の迷惑メールが入り困っています。 現状対策としては、さくらのサーバー管理画面で、アドレス指定拒否を1件ずつ登録する方法を取っていますが、時間が掛かってしまいます。 ウイルスバスター等のメールフィルターでは、必要なメールも遮断してしまう可能性がある為使用できません。 希望としては、 メールソフトの受信メール一覧で、該当するメールタイトルを選択して、て『このアドレスからは今後は受信しない』等の設定が簡単に出来る物を探しています。 メール対策ソフトやメールソフトで、何かいい物や、いい方法は無いでしょうか? よろしくお願い致します。 Tbでの迷惑メール対策を教えてください Tbでの迷惑メール対策を教えてください Thunderbirdの3.1.2を使っています。学習機能による迷惑メール振り分け機能で 受信トレイに入ったメールの迷惑メールの9割近くは迷惑メールフォルダに移動するので、 それを手動でゴミ箱フォルダへ移し、終了時には迷惑メールはゴミ箱から消えます。 希望としては、受信トレイに来る前に、メールサーバーの段階で迷惑メールをはじく 方法があれば教えてください。 ネットショップにおいての迷惑メール対策について ネットショップを運営しているのですが、1ヶ月前あたりから迷惑メール(スパムメール)が頻繁に届くようになり、ご相談させていただきます。 当方は、別に商品を売ってらっしゃる方からの委託でサーバー契約からHP作成・運営まで行い、商品発送や実際にお客様との連絡を行うのは、その相手側が行っています。 メールに関しては相手側に送られてくるになっているのですが、こちらにも転送で来るようになっています。 迷惑メール対策として ・サーバーに届く段階で、迷惑メールとそうでないメールとを区別できるようになり、双方とも必要なメールのみを受信したい ・なるべく簡単に手間をかけず迷惑メールとそうでないメールとを区別できる ・サポート体制がきちんとしているもの を探しております。ソフトウエアが良いのか、スパム対策を行っている会社に頼むのが良いのかも分からない状況です。 何か良い迷惑メール対策を教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス セキュリティ対策・ネットトラブル セキュリティソフトスパイウェアウィルス・マルウェア迷惑メールネットトラブルその他(セキュリティ対策・ネットトラブル) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございました。なるほどと思いました。使えますねその方法。最近Gメールのすごさを聞いて気になっていたのでさっそく実行します。参考になりました。